

月曜日に友人の川上さんがマウイ入り。今回はとにかくなかなか日本では練習できないフォイルの練習、そしてウイングをスタートしたいと全面的に海での修行モードできたのでタイミング的にはこれ以上はないという感じ。
到着した日から風が止み、ジョーズサイズの波が到来。初日から大きすぎてみんながこないくらいの波が来ているカイトビーチでフォイルを練習、午後はハーバー。
翌日もその翌日も食事もどこかで食べると時間かかるからお弁当を運転中に食べたりアロハクラシックを見ながら食べたりという感じでそれ以外の時間は海!
翌日もその翌日も食事もどこかで食べると時間かかるからお弁当を運転中に食べたりアロハクラシックを見ながら食べたりという感じでそれ以外の時間は海!
カイトビーチでのフォイル、クリーンなハーバーでのフォイル、アロハクラシックのマストオーバーの中でのウインドの世界一の大会観戦、ピアヒデのセレモニーの参加パタゴニアアンバサダーのペイジやカイレニーをはじめとするビッグウエイブライダー達とも知り合い、風が吹いて来たチャンスにウイングの練習も。
ちょっと波のサイズが落ちた時にはサップでクリーンな極上波をなぜかガラガラのカナハで楽しめ、いま行かないとチャンスないかもと午後一度だけ一番近場にある滝にハイキングした以外は今の所海にしか行ってないし外食すらしていない。起きて海行って帰って来てクタクタで寝るだけ。
最高の毎日だけど、これを私と同じように最高!って思ってくれる人でよかった!笑
アロハクラシックの大会も終わり、もおちゃんも正式に3位決定、おめでとうだけど、本当は優勝したかっただろう、多分こうやって大会にで続けていれば実力的にはトップの数人の一人なので順番が回ってくると私は信じている、そろそろくる頃じゃないかと思うので来年こそは優勝を勝ち取るんじゃないかと思うのでまた来てもらわないと。お互いフォイルやらウインドやらでやってる場所も違うし、朝や夜にちょっと顔合わすだけなんだけどそれでもちょっと話をしたりスモモと3人でくだらないことしてる時間は私にとっては宝物。ありがたい友情だと思う。
そんなわけでこの波が落ち着いたらもっとちゃんと色々ブログもアップしようと思う、、、なのにまた週明けから大きな波が来るとか言ってるし、当分ゆっくり休む暇はなさそうだ。とはいえ欲張らずに疲れすぎて怪我しないようにだけは気をつけようと思う。
Maui no kaoi!
No comments:
Post a Comment