2015-11-24

11月24日 四国へ 

ここのところバッタバタだったけれど、なんとか荷物をパッキングして日本へ。
山口の祝島にリサーチに、そして前から行きたいと思っていた日本海側へ波乗りに行く予定だったのだが、天気予報と波予報がイマイチ。波が上がっても強いオンショアが吹きそう。それはそれでまあいいとしても同じ時期に四国で波がありそう。やはり波乗り人間として、わざわざ波がいいところがあるとわかっていて波の悪いところに行くのは意味がない。幸い絶対に行かなくてはならないという用事もない(行くかもーくらいにしか連絡も入れてない)ということで四国に向かうことにした。

急遽予定変更だったので四国の友人たちにも連絡を入れずに直行。でも会うべき人には会えるだろうと気楽にフラフラ。以前から行きたかった出羽島へはスタンドアップパドルで漕いで行き、島一周(小さな島なのだ)してから上陸。とってもレトロな雰囲気で素敵な島、さすがの田舎好きの私もここに住むのはちょっと辛いかなというくらい狭い島だけど、まあサップで四国本土に渡れるくらいの近さなので不便ではないのかも。

キャンプしながら宍喰を訪れ、色んなお宅を訪ねたけど波が良かったので誰とも会えず笑
さすがサーファー。
高知ではぜひ会いたいと思っていたきょねんおせわになった内田さんと豊和さん。ここに行けば必ず会えるという入野のローカル小屋に行ってみたら薄暗くなった夕方、雨だったのに、豊和さんがいて、覚えていてくれた。
豊和さんとジュンジさんには去年の夏巨大な台風の波が足摺で立った時にお世話になり、また素晴らしい話をたくさん聞かせてもらった。こういう人たちがオープンマインドを持って素晴らしいスポットを守っているのだと実感させてもらい、本当に感動したのを今でも覚えている。あの波は自分にはこの一生では乗れそうにないけれど、また波が立つ時にはそれに挑戦するサーファーたちの様子を見にぜひ訪れたいところでもある。

入野の端っこ、サーファーがいない一番恥でサップに乗ろうと思って用意をしていたら、いざ出ようという時に沖から急いでパドルして戻ってくる人がいた。手を振ってでるなーと合図しているように見えたので、待っていると、「ここではでちゃだめだ」という。ここは出てもいいところだと聞いていて、それでもサーファーのいないエリアにパドルアウトしようと思っていたのだが、そう言われたなら素直に従うしかない。出る前に行ってくださって助かりました、とお礼を言って素直に戻り、もう一度荷物を積んでその人がここでやれといった場所に向かってみるとそこは前の晩キャンプした場所の真ん前。テトラが入っていて沖にもコンクリートが入っていて沖の波は無理、インサイドにショボショボの膝波が入っているだけの場所だった。このコンディションを理解しながら「サップなら十分乗れる」と言って送り込んだのかどうかはわからないけど、これはないでしょう?という感じだった。でもそこから出てもうちょっと下ったローカル小屋の前あたりの沖の波に乗ることにした。全く人はいなかったし、インサイドの波にも一人のサーファー(それも知り合い)しか居なかったので問題はなかった。

後で聞いたら私たちが入ろうとした場所はサップ禁止ではないのだが、私たちに声をかけて注意した人がサップを好きでないらしい(私たちが低姿勢で聞いていたら自分も前はやっていたけど俺は危ないから嫌いなんだ、ここでは絶対やって欲しくないから仲間にも行っとけと言われた。私も周りの人が嫌な思いをするところでわざわざやりたくは全くないのですぐ移動したので問題はなかったと思う)
ジュンジさんなどは彼と先週もそのことについて話し合い、サップは悪いのではなく個人の問題で個人個人が責任を持ってやればサーファーのいないところでやる分には禁止する必要はないという結論になったのに!」と言ってくれた履いたが、私も残念なのはもちろんだけど、注意した方がそこまで言いたくなるまでには色んな嫌な思いを経験したり、事故に近いエピソードややり取りがあったに違いない。そういう意味でもサップ愛好者は自分が思ってる以上に気を使って海に入るべきだし、サーファーに挨拶してから入るとか、サーファーがいないところに入るとか、気を遣って欲しいと思う。一人の事故やいざこざが、その場所全体でサップを禁止にしてしまうきっかけになることをよく理解シンクてはならない。なぜだかわからないけど海全体、ビーチが広いのに人が入ってるところに放りたがる人は多い(サーファーでもその傾向は強い)人がいないところに入れる判断力がないならそれをつけることも必要だし、知らないところなら周りの人に挨拶してそういうことを聞くだけの謙虚さを持つべきだと思う。そういう態度でアプローチてきたよそ者を邪険に扱うローカルはそうはいないと思うし、それでもひどいことを言うローカルがいたらそれはそれでその人もかわいそうな人だと思えばいいのだ。(きっと嫌な思いをたくさんしてきたのだろう、と)

私はみんながウエルカムしてくれる海でしか乗りたくないし、どんなにいい波が割れていても嫌がられながら乗っても意味がないと思ってる。ジャンクでもみんなで楽しくシェアし、そしていい場所ならその場所がいつまでもサップを受け入れてくれるよう、いい印象を残して帰れる努力をしたい。上手なライディングを見せることより大事なことだと思っている。

四国で優しくしてくれた皆さん本当にありがとう、また遊びに行かせてください。

No comments:

Post a Comment