川べりで待ち合わせ。
一緒にコーヒーハーベストをした。もう何年もあってなかったのでいろんな共通の友人達の近況やら何やらもう話す事がたくさんありすぎてとまらない。ショーンという彼はアラスカのヘインズでヘリガイドをしていて、それ以外の時期はヨーロッパやいろんな山々を旅している。もう一人のジョーイはユタでスキーをしていたが何かがきっかけでカウアイ島のナパリコースト、舗装道路から11マイルつまり18キロ近く離れた場所に住んでいた。それだけ歩いて食料や日用品を調達にでかけるのはもちろん大変なので、とにかくまわりにある果物などを出来る限り食べてまさにジャングル暮らしをしていたそうだ。そんな山の奥で美しいカナダからの女性と出会い、結婚して今は彼女がマウイに大学に通うために一緒に引っ越してきたらしい。でも暇さえあれば人気のない山にハイクにいってるようだ。まだ10ヶ月しか住んでいないのに、下手したら20年以上いる私よりトレイルを知っていた。


それでも久しぶりに歩いたので足の筋肉は喜んでいた気がする。腰に負担のない平坦なところを一生懸命歩いてみようかな、(でもすぐ飽きてしまうのが難点)
夕方オアフのウエブキャムをチェックしたところ、ドカーンとサイズアップしていた.明日はマウイも大きな波になりそうだ。
夜はキヘイの居酒屋斉田でドキュメンタリー鑑賞。マウイにいるとなかなか日本の状況はわからない、でも私も斉田夫妻も平ファミリーも皆いろいろ気にしていて、それぞれが読んだ事調べた事をシェアしたり、何か出来る事はないか考えたりもする。同じ気持ちの人と話が出来るのはありがたい。
No comments:
Post a Comment