
(下平とはもう20年の付き合い、いつも変わらず温かく迎えてくれる、一緒にいるとほっとする友人)
昨日の晩移動する予定が夜ご飯を食べたら疲労がどっと出てしまいとても運転などできない状態、家といってもおちゃんたちのところにこれからお邪魔するのも悪いな、とビーチでキャンプ、でもこれが反対に気持ちよかった。広々とした砂浜に何もない。月はまだまだ満月が欠けた程度なので明るいし。
といってもほとんど月を楽しむまもなくすぐ眠り込んでしまったが。

朝目覚めるとすでに一人のスタンドアップが浮いていた。もおちゃんだった。お母さんは層君が起きるまでの数時間しか時間がないので早くに起きて波がよくても悪くても出る。昔からもおちゃんが努力家で練習熱心なのは知っていたが、彼女は環境に恵まれているわけではなく、海に入れる環境を自分から作っている。ほんとに立派な姿勢で海と、ウインドに取り組んでいて、だからこそあれだけの敵なしの女王なのだと実感。薄暗い中ビーチにきたときテントにお越しに来てくれたそうだが、爆睡していたらしい。

波は台風の影響か、だんだん上がってきた。いろんなスポットをこいで回ってたぶん尾高とかがよかったけどやはりサーファーがいるので遠慮がちに端っこで乗る。御前崎の波は鎌倉とはまた違う。も尾ちゃんたちがタル早といっているが確かになかなか割れないのに最後に一気にショートで乗る感じの波になりダンパーっぽく終わる。もちろんもっと良い割れ方をするときもあるのだろうけれど。

オダカポイントからは浜岡原発は目と鼻の先。

波は小さいとはいえポイントを選べばぜんぜん人がいないところもあり、風もなくグラッシー、途中RIPPERの店長安田君や久々に会った池ちゃんなども見かけた。
のんびり乗って、なぶら市場でお刺身とご飯を買って贅沢な朝ごはんといろんな塩辛などの試食を楽しんでから帰り支度。
御前崎あらためて、いいところだなあ。
午後は丹沢に寄って一休みしてから混雑を避けて帰宅。
No comments:
Post a Comment