

雨が上がり風が泊まったかなと思ったら波が良くなってきてちょっと楽しそう。獲物のにおいをかぎつけるハイエナのように、続々とサーファー達が海に入っていく。私もでたくてむずむずしていて、終わらせなくてはならないことだけできたら少しの間だけでも出発前に出たいと思っていたのだが、なかなか終わらず、やっと終わったころには出発の時間になっていた。残念!混んでいなかったのでちょっとでも出たかったな。
藤沢駅から東海道線に乗り、伊豆急下田までのんびりと向かった、伊豆までの電車は海、山と景色が変わり、とてもきれいで駅の雰囲気もかなり田舎で雰囲気が良かった。いつも車でばかり行っていたけど電車も風情があっていいなあ、と思った。
8時ごろ下田に到着、今回お世話になるヴィラ白浜の相馬さんが迎えに来てくれ、ハイクの山の中を思わせるロケーションにあるヴィラ白浜へ。
もう暗かったけれど相馬さんが一生懸命リフォームしたり新しく作ったりした部屋やイベントホール、BBQエリアなどとっても素敵で明日からノリトリートがさらに楽しみなってきた。

ヴィラ白浜は夫婦ともども手作りが大好き、ご主人は家や部屋や家具などをどんどん作っちゃうし、奥様は取れた野菜や果物、地元の新鮮なものやその辺に生えているもの、取れた魚などを有効に使っておいしいものを作るのが得意、ソースやジャム系などもいろんなものがたくさん作って保存されている。理想的なスタイルでいつ行ってもいろんなものを見たり教えてもらったりしてわくわくさせられる。そのうえご主人はウインドとサーフィン、奥様はヨガに熱心。
上の写真は奥様のともこさんが描いた白浜のエリアマップでヴィラ白浜の敷地内に建っているのだが、とってもかわいい。相馬さん家族はいつ来てもにこやかに迎え てくださってだから余計に白浜には行きたい気持ちがいつもある。昔はウインドのために白浜にもよく行ったけれど、そのころからのウインドの友人達もみんな 相変わらず元気で楽しくやっていて、会いに来てくれたりしてとってもうれしい。なかなか会えない人だけど、昔とまったく変わらないのでうれしくなる。
明日からいよいよミニリトリートがスタート、どんな素敵な再会、出会いがあるか、楽しみだ。
ヴィラ白浜は貸し別荘として誰でも泊まれるし、大部屋から小さなものまでいろいろ。6月はスペシャルオファーでレンタル料が大幅割引されているそうなので興味のある人はぜひ!
http://www.villa-shirahama.com/
伊豆は波もいいし、海もめちゃくちゃきれい、そのうえこれから梅雨時は北東の風が良く吹くのでウインドやカイトには最高なのでは。くれぐれもルールやマナーを守ってローカルの人たちをリスペクトした行動をとったうえで楽しんでください。
No comments:
Post a Comment