
波は昨日と同じくらいのサイズをキープ。しかし今日落ち着いた後また夜くらいからさらに大きなうねりが届くといううわさ。
家で掃除したりリハビリ運動をしてから11時過ぎにレインズにいくと、海にはすでに10人近くの人が出ていてびっくり。聞くところによると10時ごろにはもう6機もカイトがセットされていたとか。
7mではきつそうだが、4mではでたくなかったので強気で7mを張ったが、クリステインとスカイ(クリステインはワールドチャンピオンでかなりがっしりしていて私よりいつも1サイズ大きなカイトを使うし、スカイは慎重が90センチ以上あるプロカイトボーダー)が二人とも7mでばっちりというのを聞いて、ちょっと心配になった。

しかし、4mでは小さそうなので無理やり7mででる、かなりオーバーではあったけれどガステイーでもオフショアでもなかったので我慢できた。デパワーを目いっぱい引いてライデイング。波はちょっとぼこぼこしていたけどサイズはちょうど良くかなり楽しかった。一番大きなセットはマストはあっただろう(カイトにはマストなんてついてないのに、今でもマストを基準に波のサイズを測っているところがおかしいが)
サイズも風も手ごろなせいか、かなり混んでいて普段見かけない顔ぶれがたくさんいた、何人かドロップインしてくる人がいたが、確かに間にスペースがあるのでいいのだが、それでもあまりいい気分ではない。頼むからレインズでやるのなら十分波はあるのだから根気よく自分の波をつかんで人の波にはドロップしないでほしい、それからどんどん乗った波を逃して後ろの波に乗ってくる人も困りもの、その人が乗ってるからと次の波に乗るのに、ずるずると私の波に乗ってくる、一緒に乗るのはいやなのでまた譲る、それを何度も繰り返されると、だんだんいやになってくる。
そうは言ってもロウアーカナハの混乱よりはいい。ロウアーカナハの波は最高に楽しいのに、混雑と無法地帯のような状態がストレスになるからいかなくなってしまった。今晩はハロウイーンナイト、しかし明日はさらに波が上がる予報なので出かけるのはキャンセル。暗くなる前からもう寝たいくらいくたびれきっていた。8時前に就寝。What a great day!
No comments:
Post a Comment