

ただウエストスウエルはあまりきれいに割れない、とくにレインズはかなりのダンパー。アウタースプレックスに行こうか、それともアッパーカナハだろうか、と悩んだ末、やっぱりレインズデ出ることにしてよっぽど悪い波だったらそのまま下ってカナハまでいろんなところの波に乗りながらチェックしつつカナハにダウンウインドで行くことにした。
風は十分にありそうなので10時半ごろセッテイングを始めた。7mのノマドで最初はまあまあだったが後半はかなりオーバーだった。多分4mでもいけただろう。
フキパにサーファーが2人くらいとウインドサーファーが一艇しかいなかったのでしばらくフキパで乗っているとサーファーが4、5人に増えたのでいったんレインズに戻った。レインズもちいさめの波を選べば結構当てることが出来た(大きいのはどっちにしても私には当て込むことなんて出来ないし)
そうしているうちに大きなセットがやってきてサーファーが一時期いなくなったのでまたフキパニいそいで戻って何本か乗らせてもらった。このころには風も強くなって来ていてリーバイやジェニファー(以前大きな波のときいつも一緒にウインドをしていた懐かしい仲間)がでてきてフルプレーニングしていた。皆にこやかで今日はライフガードも出て行けと警笛を鳴らさなかったし、私もウインドが4人くらいになったら潔くレインズに戻った。フキパでもしカイトを落としたり粗相をすると周りにも迷惑をかけるし顰蹙なのですごく気を使うし、サーファーがいたら彼らの近くに行かないようにするため一番いいところにはなかなかいけないが、その上今日はせっかくいい波とってもなんだか全然攻められずいいライデイングが出来なかったが、それでも安全第一で少しでも乗らせてもらえたことを感謝する気持ちでいっぱいだった。波は絶対他の人に譲るし、邪魔にならないように細心の注意を払っているのでウインドサーファーとサーファーの人たちがいないときは私がフキパに行くことを多めに見てほしいと思う。今日はカメラをもって乗りながら沖でセットになるとどんな光景かを写真に撮ろうとしたけどなんと電池切れ、何も撮れなかった。
午後2時ごろになって急に風がガステイーで暴力的になってきたので終了。ああ、すばらしい一日だった。波の神様ありがとう!明日はもうちょっとアグレッシブにいけますように。


No comments:
Post a Comment