(今日のホキパphotos by Jimmie Hepp、カイトサーファーはスティーブ、ウインドはハーレー・ストーン)
ここのところ風は吹いていたがオンショア気味で,サーフィンするには風がありすぎるけどかいとにはちょっと足りないコンディションが多かったが今日は完全にカイトコンディション。その上波も上がりそう。

ほんの少しオンショア気味で波がクリーンではないが、その分安定した風なのが嬉しい。ストラップ付きでいこうか、なしでいこうか迷っているとクローズアウトっぽい大きなセットが来たのでびびってストラップ付きで行く事に。
ちょっと弱めだったが上がる事を予想して5.5mで出た。ホキパではまだウインドサーファーがあまりいなかったのでそちらに向かったけど遠慮がちにはじっこでのろうとしているうちにウインドサーファーの数が増えていき、ライフガードタワーから警報が鳴ったのであわててレインズに戻る。今日のうねりの向きだとレインズにはあまりいい波はなく一発当てるだけで終わってしまうような波が多かったが、ストラップ付きで出ておいて良かった,バンピーな波面である上に波はどんどんサイズアップしていったので、ストラップレスだったら私は何も出来ずにあたおたしているか、セットの波に乗っている時にコントロールが利かなくなりぐるぐる巻かれてしまっただろう。
気持ち良く乗ってるうちにだんだん足が疲れ,膝と腰に痛みを感じ始めた。なんでもないところでこけたりし始めたのをいいサインと見て早めに終了。上がってくるときちょうど隣のホキパから巻かれて壊れた道具を追いかけて泳いで上がってくるウインドサーファーを二人見つけた。
(このボードを助け出したのでたぶんこの人これで巻かれたあとますとブレイクしてレインズに流れ着いたのだろう)
オアフではパイプラインマスターズが行われている,かなりヘビーなコンディション,パイプもクリーンとは言えないどちらかと言うとサバイバルな波。
マウイはおそらくホノルアだけが乗れるコンディションであとは全部風が強い。
明日はさらにサイズアップ,風も強まる予定だ。
No comments:
Post a Comment