

でも今回は友人たちが朝から踊ったり、昼ごろ歌ったり、といろんなパフォーマンスがあったし、一緒に住んでいるオータムはもともとこういうフェスティバルでいろんなハーブ類やローションなどを売っていたらしいので参考になるかなと思っていってみた。
行ってみてよかった。スワップミートみたいなものかなと思っていたのに、ブースはどれもなかなか面白そうなものばかりだったし、ステージでは地元の学校のウクレレサークルやおばあちゃんたちのフラ、を始め、イザナイダンサーズ、マーティードレッド、リリーメオラと興味深いアーチストが続々と演奏。そしてブースのなかにも、今まで知らなかったマウイのローカルブランドや見たいと思っていたインディペントムービーを作った人(彼の出した本を買ってしまった)にも出会えた。


知り合いも多く、コミュニティーイベントというのがはっきりわかる上に、なんだかハイクらしいなあと感じる内容の展示や販売ばかり、とってもいい雰囲気のお祭りだった。
オータムはアロエを取ってきてなにやらローションを作り始め、私は前からやろうと思っていた竹林の中にたくさんめを出したコーヒーの苗をもっと光が当たる場所に植え替えた。コーヒーが自分の家で一年分とることができたら最高だなあ。
土をほぐしていると心までほぐれてくる気がする。
No comments:
Post a Comment