
玉井家での5階(?)の屋根裏部屋に滞在中、そこから見える景色はまるで、自分がアルプルの少女ハイジになった気分にさせてくれる)
ぐっすり寝た翌朝は雨。今日一日ずっと雨の予報らしいが、私にとっては都合がいい、これですぐいい波なんていうとすべてをほっぱっていってしまうが、やることはたくさん、ここの所移動や旅が多かったのでたまった仕事を一日中やり続けた、そのためにはこの雨と静かな屋根裏部屋(といっても10畳くらいの広々としたすばらしい部屋なのだが)が最高の環境。

ニセコゲンテンショールーム兼玉井家マイホーム、みんなのセンスが隅々にまで感じられる素敵な居心地のいい家。

隣にあったタケちゃんのチューンナップステーション。元はコンテナーかプレハブなんだと思うけど線路の枕木を利用していてとっても素敵。

夕方は桑原家にお呼ばれ、考えてみたら最後にニセコに来たのはこのシーザーyと桑さんの結婚式だった、そしてこの家の庭で2時間のすばらしいBBQをしたんだっけ。彼女たちの結婚式はほんとに素敵だったけど、その二人がこうして今も幸せそうにニコニコやってるのを見るとこっちもとっても幸せな気分になる。シーサーはスノーボードをすると「男らしい!」ライディングで知られているが、普段の彼女はほんとにかわいい料理上手の奥さん。地元の野菜がたくさんあるから、といろんなおかずをたくさん作ってくれた、あまりにおいしいので食べ過ぎてしまった。桑さんのスーパーポジティブで、なんでも肯定的な(良くないことも肯定的に考えつついいアドバイスをくれるようなかんじ)キャラと素直でまったく裏表のない、シーザーのやり取り、ニセコでのシンプルだけどハッピーな生き方、素敵だなあ、としみじみ感じた。二人とも同じ価値観で今生きていることを楽しんでいる。小さな不安や問題があっても早め早めに話し合っていくことが大事なんだな。
シーサーの今年から発売される新しいシグニチャーモデルも、形の色もデザインがとても素敵で、何より彼女自身がすべて満足だという太鼓判を押して、とってもうれしそう。これに乗ったシーサーのかっこいいライディングを見るのが楽しみだ。
雨でもニセコは素敵な場所、そしてニセコの懐かしい仲間のすばらしさを再確認した日だった。

No comments:
Post a Comment