
朝から晴れているのは久しぶり、そのうえ風がない、あまりに久々だったので早朝にコンディションをチェックせずにいたがフキパは頭くらいの波でグラッシーですごく良さそうだった、が、私が着いたときにはすでに風が入り始めていて、クアウも今にも風が入ってきそうだったのでカナハへ。カナハは風はなかったけれど波もなかった。それでも沖まで皆で行って小さな波を楽しんだ。カナハで波乗りしたのは今シーズンはじめてかも。波は小さかったが天気はよくて人も少なく気持ちよかった。お昼前には風が上がり始めたのでレインズを見に行ったが昨日と同様オフショア。レインズレギュラーのジョンが出て行ったが、あまり良さそうでないので私はやめておいた。

ウエブサイトを見るとこう書いてあった。
Every section has a different director. A different approach. A different vision.
That's what's so cool about surfing. (一つ一つのセクションが別のディレクターによってつk、うられている、まったく違うアプローチで撮影編集され、違うビジョンを持っている、これこそまさにサーフィンがクールな部分でもある)
最近サーフィンの撮影に忙しいエリオットの編集したマウイローカル、のセクションもある。26日アメリカ30箇所でいっせいにプレミアがありマウイでも見ることが出来る、必ず見に行こうと思う。
No comments:
Post a Comment