
今日も風はぶんぶん吹きそうな予感。出発が近いのに、やることばかり多くてストレスになっている。アンドリューの友達がアラスカからやってきた。
二人がカナハで乗っているところで私はストラップレスを練習しようと思ったけど夕方ものすごく風が吹いてきて4mでもパンパン暗い、サーフボードを抱えてビーチを歩くのも大変なほど。その上ボードは6’1とちょっとでかめ。出た配意けどワックスが足りなくてつるつる滑りちょっとしたときに足が滑ってスプリットになったり、バンバン板がはねて大変だった。
帰り道虹がかかりっぱなし。最後は虹をくぐるように道の両側にずっとかかっていてぞくぞくするほどきれいだった。

さて、今日やってきたエリックはスノーカイトサーファー。もちろんアラスカのほかの面々と同様スノーボードも山登りもなんでもする。まだ若いのに共同で漁船を購入し、フィッシングをしている。ここに来る前の4ヶ月間ずっと船の上で漁をしていたそうだ。というわけでお土産にものすご い量のシーフードを抱えてやってきた。自分の分として取っておいて魚の一番いい部分ばかり!えび、サーモン、ハリバットを10キロ以上、解けないようにラ イフジャケットなどに来るんで持ってきたのだ。早速、えびとサーモンを食べたけどえびは砂糖水で料理したみたいに甘かった。サーモンもしっとりいい焼き加 減で石垣の友人でハワイアングロットというバーをやっている、ゆきさんの手作りジンジャーシロップとしょうゆを曲げて作ったたれをつけたのが大評判だっ た。ちなみにゆきさんのジンジャーシロップ名なんにでも使えて私は体の調子が悪いときにぐっとそのまま一口飲むために大事にとってあったのだが、サーモン のたれも最高だった。注文も受けているので興味のある方はこちらへ。
http://www.ishigaki-ginger.com/index.html

ゆでたアーテイチョーク、畑のサラダ、マイブレンドの雑穀米、それに海老とサーモン、最高のデイナーで私は男性軍よりたくさん食べていた。ハワイにいてもシーフードは高いのでなかなか食べられないから冷凍庫にあふれるほどのシーフード、見るとほんとに幸せな気持ちになる。ありがたや。
No comments:
Post a Comment