昔から名前は聞いていたし、カイトでは乗ったことがある場所、でも一応アウターリーフだし、そのスポットを大切にしている人もいるだろうから大きいときに下手くそが出てきて、気分台無し、何てことしないように、誰かが誘ってくれるまでは行くまいと思っていた場所に今日は連れて行ってもらった。
波が上がる予報だったのでしょっぱなからでっかかったら恐いなあとちょっと緊張していたものの、予報は外れて昨日よりも小さなサイズ。これでは反対に波が割れていないんじゃないかとも思ったけれど、連れて行ってくれた人が「まあ、なければないでどんな感じなのかとか、どの辺にラインナップを置けばいいのか教えてあげるよ、それにこれくらいのサイズの方が人が誰もいなくて結構楽しかったりするんだ」という。
私もせっかくのチャンスだし、何より風がまったくなくてとてもきれいな海なので散歩気分でこいでみようと海に出た。
昨日もグラッシーだったけれど今日はそれにもまして鏡のようで、海の中が丸見え、結構汚いはずの海だけど海底には珊瑚もたくさん見え、亀が泳いでいるのもくっきり見えて水中眼鏡も要らないほど。その上海には二人だけ。波は小さく最初はほんとに割れないんじゃないかと思ったけど波の質がだんだんわかってきてのり位置がはっきりしてくると小さいながらもロングライドが出来るので二人では波の数に追いつかない。結局朝7時過ぎに出てから11時まで休みなしに漕いでいたから最後はぐったり、帰りに買い物に寄ったときたっていられずにしゃがみたくなるほど疲れていることに気がついた。
結局年末はこのまま波に終われて終わってしまいそうだけれど、乗れるときに乗っておかないと後悔するので最低限の仕事だけはしっかりこなして体も壊さないように気をつけながらできるだけたくさん波に乗って練習に励もうと思う。
選択肢が二つある。みんながたくさん集まっているところにいって波乗れないといらいら、きりきりするか、小さな波でもいいから回りを気にせず乗れるところ、漕ぐ距離は長くても人が来ないところを探してハッピーに乗ることをえらぶか、結局はハッピーになるために海に出るんだから答えは明快だ。連れて行ってくれたことに感謝し、またこの場所を大事にして、荒らさない程度に訪れたいと思う。
2009-12-30
2009-12-29
12月28日 Glassy surf continues
昨日の晩はやすべえが来てくれて夕食をともにした。せっかく来てくれたのに私を含め家の全員が海で疲れきっててご飯を食べたとたんにみんな寝てしまい、やすべえは早々帰っていった。そして今朝はあさ海で遠くの方から「友子さあーん」と声がし、やすべえが大きな腕を振り回しているのが見えた、やすべえはもともとウインドサーファーでサーフィンはそんなにやらないが波に巻かれながらもずいぶん長い間がんばっていた。
今日はちょっとサイズダウンとはいえ十分楽しい大きさ、反対に朝はすいていたのでこれくらいでも推定他方がずっと楽しい、そのうえ今まで以上にグラッシーで海のそこがすべて見えるほどピターっと風がなく、小さな波でも乗ればちゅるちゅるーっと進んでいく、大潮なので潮が引くと結構早いいい感じの波になっていた気がする。
そろそろやめよう、やめようと思いながらもったいなくて10時半ごろまで結局居座り、もうだめだというまで乗って上がった。今日はさすがにダブルセッションする気になれず、帰宅。夜は前から見たかったシャーロックホームズの映画を見に行った。子供のころシャーロックホームズが大好きですべて手に入る彼の小説は読んでいたし、ロンドンの友人のところに行った時も観光にはまったく興味なかったけどベイカーストリート(小説の中でシャーロックが住んでるとされている通りでよくその描写が出てくる)だけ見てみたいとリクエストしたくらいだったのだ、でも映画はいまいちだった。本で読むあのどきどきする感じ、さすがシャーロック!という感じがなくて、よりハリウッド的でアクションがたくさん入っていた。
明日はまたもや新しいうねりが入ってサイズアップするらしい。文句いうつもりはまったくないが、この冬どうなっちゃってるの?
今日はちょっとサイズダウンとはいえ十分楽しい大きさ、反対に朝はすいていたのでこれくらいでも推定他方がずっと楽しい、そのうえ今まで以上にグラッシーで海のそこがすべて見えるほどピターっと風がなく、小さな波でも乗ればちゅるちゅるーっと進んでいく、大潮なので潮が引くと結構早いいい感じの波になっていた気がする。
そろそろやめよう、やめようと思いながらもったいなくて10時半ごろまで結局居座り、もうだめだというまで乗って上がった。今日はさすがにダブルセッションする気になれず、帰宅。夜は前から見たかったシャーロックホームズの映画を見に行った。子供のころシャーロックホームズが大好きですべて手に入る彼の小説は読んでいたし、ロンドンの友人のところに行った時も観光にはまったく興味なかったけどベイカーストリート(小説の中でシャーロックが住んでるとされている通りでよくその描写が出てくる)だけ見てみたいとリクエストしたくらいだったのだ、でも映画はいまいちだった。本で読むあのどきどきする感じ、さすがシャーロック!という感じがなくて、よりハリウッド的でアクションがたくさん入っていた。
明日はまたもや新しいうねりが入ってサイズアップするらしい。文句いうつもりはまったくないが、この冬どうなっちゃってるの?
2009-12-28
12月27日 このまま年明け?
波がサイズダウンすることを予想して、今日は誰よりも早く海に出てメインピークから波に何本か乗らせてもらって混んできたら上がって違う用事を済ませるつもりだった。日の出とともに出ようと思っていたのだが、日の出よりも前に出てくる人が5人ほどいたようだった。でもメインピークから2,3本は波に乗れた。それよりサイズダウンすると思っていた波だが、サイズダウンしていないどころか、もしかしたら昨日より大きかったかも。しょっぱなモロにセットで巻かれ、まずリーシュとパドルが絡み、次の波で巻かれたとき今度はカメラがウアームバンドケースから吹っ飛び、そのリーシュ(というか紐)が体とパドルにこれまた絡み、散々な眼にあった。混んでいたらみんなの写真でも撮ろう、なんて安易にカメラなんて持っていたためだが、人より下手な私は波に乗ることに集中しろ、といわれている気がした。
昨日ほどたくさん波には乗れなかったとはいえ、十分たくさん乗らせてもらえたし、サイズもダウンしていなかったので大満足。明日はまたサイズアップするという予報だが、このまま年明けに突入してしまうのだろうか?
11月は風あり波ありでカイト三昧、12月はほとんどがグラッシーサーフの毎日、マウイも不況の風が吹いてみんな仕事がないといっているけど、波がいいから仕事がなくてちょうどいい(?)なんて思ってる人も多い気がする。何度もいう様だがこんなにいい冬めったにないから当たり前に思わず一日一日を感謝して波に乗らせてもらおうと思う。
昨日ほどたくさん波には乗れなかったとはいえ、十分たくさん乗らせてもらえたし、サイズもダウンしていなかったので大満足。明日はまたサイズアップするという予報だが、このまま年明けに突入してしまうのだろうか?
11月は風あり波ありでカイト三昧、12月はほとんどがグラッシーサーフの毎日、マウイも不況の風が吹いてみんな仕事がないといっているけど、波がいいから仕事がなくてちょうどいい(?)なんて思ってる人も多い気がする。何度もいう様だがこんなにいい冬めったにないから当たり前に思わず一日一日を感謝して波に乗らせてもらおうと思う。
2009-12-27
12月26日 一日遅れて最高のプレゼント
(ふみさんの子供たちと、photo by Fumi)
昨日は波が大きすぎて{そりゃ、クリスマスに波くださいと頼んだけど、こんな大きなプレゼントくれても、困ります」と言うくらい大きな波だった。今日はサイズダウンしてくれたおかげでカナハへ。
なぜかそれほど混んでいなくて、そのウエスーパーグラッシーウエイブ、最初のうちはお化けセットがたまに来てぐるぐるに巻かれちゃうのではとびびりながら乗っていたが、しばらくしてお化けセットは来ないことがわかり、セットで巻かれても対応できるサイズだとわかった。大きすぎない上に乗れる波はちょうど楽しいサイズでそのうえフェイスがマウイとは思えないほどきれい。メインピークはカラマやロックなどビッグボーイズたちがいるので2軍ピーク(通称山ちゃんポイント)で残り物、そしてたまに来るシフトするピークから乗っていたが、それでも十分、今日は波待ちしている時間より乗ったりこいだりしている時間の方が多かったような気がするくらいたくさん乗れた。そして私だけでなくメインピークにいた人もインサイドにいた人もみーんな同じくらいたくさん乗れていた気がする。最後の方はあまりに疲れて波に乗っていてもひょっとこ踊りのようにおっとっと、と足取りが不安定になるくらいだった。
乗りながら自分の悪い点、そしてそれをどうしたら直せるか、上手い人たちのライデイングを見ながら考えた。スタンドアップに関しては上手な人の乗っているところをじっくり観察したことがあまりないのでもっと詳しく細かいところまでオタクのように(ウインドの素子プロのごとく)研究してみたいと思った。もっともっと上達したい。楽しいけど上手くなればもっと楽しいだろうから。
いったん「もうだめだ、これ以上は出来ない」と上がってきたのだが、それでも今日は風が無風。結局1時間ほど町で用事を済ませてからまたもう一回出艇。けれど無風とはいえオンショア気味でフェイスがアサほどきれいでなく、いまいち、そしてきっと自分の体も疲れきっていたからいまいちのライデイングだったのだろう、2時間ほどで終了。
毎日すばらしい波だけど今日はさらによかった。Maui No Kaoi!
帰り道フキパで風が吹いていた。「ええーっ、もうくたくたなのに、カイトできそうだったらどうしよう?」と車を止めて観察したけど、風はかなりオフショアでガステイーで難しそう、そのウエ波も大きいしインサイドはまったく風がない。一人だけウインドが出ていたが、まともに乗れていなかったのですっきりあきらめられた。フミさん家族もちょうど車を止めていて、一緒に写真をとってくれた。フミさんは誰よりもウインドが好きで家族の世話や仕事やヨガや庭仕事ととにかくものすごく忙しい中、何とかして一生懸命時間を作ってはウインドを楽しんでいる、結局はいろんな環境の中でも続けていこうという情熱、これがすごいパワーになるんだろうな。海見ているだけでもすっきり、気持ちよくなったーと腕を広げて海のエネルギーをからいっぱいに満たすようにしてニコニコ顔で帰っていった彼女の様子に私までハッピーになった。けっきょくちょっとしたことにも喜びを見つけることが出来ることって幸せであり続けることのキーポイントのような気がする。
昨日は波が大きすぎて{そりゃ、クリスマスに波くださいと頼んだけど、こんな大きなプレゼントくれても、困ります」と言うくらい大きな波だった。今日はサイズダウンしてくれたおかげでカナハへ。
なぜかそれほど混んでいなくて、そのウエスーパーグラッシーウエイブ、最初のうちはお化けセットがたまに来てぐるぐるに巻かれちゃうのではとびびりながら乗っていたが、しばらくしてお化けセットは来ないことがわかり、セットで巻かれても対応できるサイズだとわかった。大きすぎない上に乗れる波はちょうど楽しいサイズでそのうえフェイスがマウイとは思えないほどきれい。メインピークはカラマやロックなどビッグボーイズたちがいるので2軍ピーク(通称山ちゃんポイント)で残り物、そしてたまに来るシフトするピークから乗っていたが、それでも十分、今日は波待ちしている時間より乗ったりこいだりしている時間の方が多かったような気がするくらいたくさん乗れた。そして私だけでなくメインピークにいた人もインサイドにいた人もみーんな同じくらいたくさん乗れていた気がする。最後の方はあまりに疲れて波に乗っていてもひょっとこ踊りのようにおっとっと、と足取りが不安定になるくらいだった。
乗りながら自分の悪い点、そしてそれをどうしたら直せるか、上手い人たちのライデイングを見ながら考えた。スタンドアップに関しては上手な人の乗っているところをじっくり観察したことがあまりないのでもっと詳しく細かいところまでオタクのように(ウインドの素子プロのごとく)研究してみたいと思った。もっともっと上達したい。楽しいけど上手くなればもっと楽しいだろうから。
いったん「もうだめだ、これ以上は出来ない」と上がってきたのだが、それでも今日は風が無風。結局1時間ほど町で用事を済ませてからまたもう一回出艇。けれど無風とはいえオンショア気味でフェイスがアサほどきれいでなく、いまいち、そしてきっと自分の体も疲れきっていたからいまいちのライデイングだったのだろう、2時間ほどで終了。
毎日すばらしい波だけど今日はさらによかった。Maui No Kaoi!
帰り道フキパで風が吹いていた。「ええーっ、もうくたくたなのに、カイトできそうだったらどうしよう?」と車を止めて観察したけど、風はかなりオフショアでガステイーで難しそう、そのウエ波も大きいしインサイドはまったく風がない。一人だけウインドが出ていたが、まともに乗れていなかったのですっきりあきらめられた。フミさん家族もちょうど車を止めていて、一緒に写真をとってくれた。フミさんは誰よりもウインドが好きで家族の世話や仕事やヨガや庭仕事ととにかくものすごく忙しい中、何とかして一生懸命時間を作ってはウインドを楽しんでいる、結局はいろんな環境の中でも続けていこうという情熱、これがすごいパワーになるんだろうな。海見ているだけでもすっきり、気持ちよくなったーと腕を広げて海のエネルギーをからいっぱいに満たすようにしてニコニコ顔で帰っていった彼女の様子に私までハッピーになった。けっきょくちょっとしたことにも喜びを見つけることが出来ることって幸せであり続けることのキーポイントのような気がする。
12月25日 HUGE X'mas Present!
波が上がる予報どおり、まだ暗いウエブキャムのスクリーンに眼をこらすと真っ白なスープが何列にも並んでいた。風はないが、あまりに大きいので海がうごめいている感じ。これではカナハも無理かなあ、と思いながらもとりあえず何人かの仲間と連絡しあいながら移動。
「でっかいクリスマスプレゼントで嬉しいけど、これではちょっとでかすぎるよ」と思いながら途中フキパを見るとこんな光景久々だというほどの巨大な波が割れていた。これだけ大きくなるともちろん誰も入っていないので比べるものがなく大きさを測るのは難しいが、海の沖のどの辺りで割れているかを考えると、少なくとも去年の冬には一回も入ってこなかったサイズだというのがはっきりわかる。そしてどんなことああっても、カイトでも私が出る幕ではない、ということも。朝早くからジョーズでスタンバってた、トレーシーからも、「今日の方が先週のでっかい日より大きいみたい」というテキストメッセージが入っていた。ジョーズでは大波狙いのサーファーたちが終結していることだろう。
朝日に輝いた巨大な波があまりにすごくてきれいなので、つい車を止めてみていたら、アンドリューたちも近くに車をとめて写真を撮っていたのでみんなでクリスマスポートレートとしていつもお世話になってるレインズをバックに記念撮影。
さてカナハは見るからにクローズアウトでぐちゃぐちゃ、アクションビーチを見てみたが、さすがに波も小さく、あまりきれいに割れていない。こんなに大きな波が着てるときにこれに乗るのもなあ、とピア1をチェックしてみたが,こちらもまだ大きすぎてMessy、最後の頼みの綱としてかフルイハーバーを見に行ったが、案の定混雑しそう、ただハーバーの端っこのカヌーが出るところを見てみたら子供が何人かといつもメロー並んでイーが一人スタンドアップで入っているだけだったので、波は小さいけどそこではいることにした。それが大正解。子供たちはカヌーで波に乗りながらキャーキャー騒いで楽しんだり、ボードを交換しあいしながら兄弟げんか始めたり、その周りで私たちやランデイー、もう一人のローカルのおじさんが譲り合いながら波に乗り、誰が波に乗ってもみんながやいやい完成を飛ばす、めちゃくちゃ雰囲気がいい中でサーフィン出来た。アンドリューとショーンも久々に回りに気を使わずにぼろ巻かれしたり、サバイバルなコンデイションではない中、波に乗れて楽しそう。こういう波で乗ることでずいぶん学ぶことも多いような気がする。
エキサイテイングな波も楽しいけど今日、クリスマスの朝にはなんだかこれがぴったり、という気持ちに慣れて、3人で気分よく帰ってきた。午後はボーイズたちがターキーやマッシュポテトなどまた1週間分くらいの大量のごちそうを作ってくれた。クリスマスが終わって、この料理がすべてなくなったら少し体を洗浄するためにもデトックスフード中心の生活をしなくちゃ、と思う。
(Robby Naish )
ちなみに今日のジョーズは最初大波のトウインから始まり、途中風が吹いてきてからロビーやジェイソン、カイなどがウインドで出たようだ。ジェイソンは前回のビッグスウエルで彼自身が{本気でもうこれでしぬんだ、と思った」とマジな顔して話すほどのすごいワイプアウト(3本の波の間浮かんで来ることがなく1分以上海中にいた)をしたので今回彼はでるのだろうか、あるいは出てもライデイングが少し守りの体制になるのだろうかと気になっていたけど、まったくそんなことはなく、ぎりぎりのやばイところで危機一髪逃げるようなシチュエーションがたくさんあったとか、特に一回はものすごいセットの端っこでウオーターが上がらずもうだめだというときにリグを捨ててジェットに引っ張ってもらって逃げ切り、リグは巻かれてめちゃくちゃになったとか。
反対にロビーは冷静沈着、頭を使ったスマートなそして素晴らしいライデイングを見せて王者の貫禄.そしてカイレニーは数週間前に初めて入ったというジョーズにもかかわらず、トウインでもウインドでもすごいライデイングをしてとっても楽しそうに見えたらしい。そして風が落ち、みんなが疲れて帰って言った後も、またトウインに道具を変えてずっと暗くなるまで乗り続けていたとか、本当に好きで好きでしょうがなくて、長い間乗りたいと思い描いていた夢が実現し、それだけの実力があるものとして成長したカイ、17歳にしてすでにマウイが誇れる新のウオーターマンの地位を確立しつつある。(Kay Lenny)
「でっかいクリスマスプレゼントで嬉しいけど、これではちょっとでかすぎるよ」と思いながら途中フキパを見るとこんな光景久々だというほどの巨大な波が割れていた。これだけ大きくなるともちろん誰も入っていないので比べるものがなく大きさを測るのは難しいが、海の沖のどの辺りで割れているかを考えると、少なくとも去年の冬には一回も入ってこなかったサイズだというのがはっきりわかる。そしてどんなことああっても、カイトでも私が出る幕ではない、ということも。朝早くからジョーズでスタンバってた、トレーシーからも、「今日の方が先週のでっかい日より大きいみたい」というテキストメッセージが入っていた。ジョーズでは大波狙いのサーファーたちが終結していることだろう。
朝日に輝いた巨大な波があまりにすごくてきれいなので、つい車を止めてみていたら、アンドリューたちも近くに車をとめて写真を撮っていたのでみんなでクリスマスポートレートとしていつもお世話になってるレインズをバックに記念撮影。
さてカナハは見るからにクローズアウトでぐちゃぐちゃ、アクションビーチを見てみたが、さすがに波も小さく、あまりきれいに割れていない。こんなに大きな波が着てるときにこれに乗るのもなあ、とピア1をチェックしてみたが,こちらもまだ大きすぎてMessy、最後の頼みの綱としてかフルイハーバーを見に行ったが、案の定混雑しそう、ただハーバーの端っこのカヌーが出るところを見てみたら子供が何人かといつもメロー並んでイーが一人スタンドアップで入っているだけだったので、波は小さいけどそこではいることにした。それが大正解。子供たちはカヌーで波に乗りながらキャーキャー騒いで楽しんだり、ボードを交換しあいしながら兄弟げんか始めたり、その周りで私たちやランデイー、もう一人のローカルのおじさんが譲り合いながら波に乗り、誰が波に乗ってもみんながやいやい完成を飛ばす、めちゃくちゃ雰囲気がいい中でサーフィン出来た。アンドリューとショーンも久々に回りに気を使わずにぼろ巻かれしたり、サバイバルなコンデイションではない中、波に乗れて楽しそう。こういう波で乗ることでずいぶん学ぶことも多いような気がする。
エキサイテイングな波も楽しいけど今日、クリスマスの朝にはなんだかこれがぴったり、という気持ちに慣れて、3人で気分よく帰ってきた。午後はボーイズたちがターキーやマッシュポテトなどまた1週間分くらいの大量のごちそうを作ってくれた。クリスマスが終わって、この料理がすべてなくなったら少し体を洗浄するためにもデトックスフード中心の生活をしなくちゃ、と思う。
(Robby Naish )
ちなみに今日のジョーズは最初大波のトウインから始まり、途中風が吹いてきてからロビーやジェイソン、カイなどがウインドで出たようだ。ジェイソンは前回のビッグスウエルで彼自身が{本気でもうこれでしぬんだ、と思った」とマジな顔して話すほどのすごいワイプアウト(3本の波の間浮かんで来ることがなく1分以上海中にいた)をしたので今回彼はでるのだろうか、あるいは出てもライデイングが少し守りの体制になるのだろうかと気になっていたけど、まったくそんなことはなく、ぎりぎりのやばイところで危機一髪逃げるようなシチュエーションがたくさんあったとか、特に一回はものすごいセットの端っこでウオーターが上がらずもうだめだというときにリグを捨ててジェットに引っ張ってもらって逃げ切り、リグは巻かれてめちゃくちゃになったとか。
反対にロビーは冷静沈着、頭を使ったスマートなそして素晴らしいライデイングを見せて王者の貫禄.そしてカイレニーは数週間前に初めて入ったというジョーズにもかかわらず、トウインでもウインドでもすごいライデイングをしてとっても楽しそうに見えたらしい。そして風が落ち、みんなが疲れて帰って言った後も、またトウインに道具を変えてずっと暗くなるまで乗り続けていたとか、本当に好きで好きでしょうがなくて、長い間乗りたいと思い描いていた夢が実現し、それだけの実力があるものとして成長したカイ、17歳にしてすでにマウイが誇れる新のウオーターマンの地位を確立しつつある。(Kay Lenny)
2009-12-25
12月24日 Kanaha, as good as gets!
首が痛くて思うように動けないので今日もあまり楽しくサーフィンが出来ないんじゃないかと思いながらもウェブでチェックすると風はなさそうで波もよさそう。乗らないわけには行かないのでいってみると思ったよりサイズは大きくなく、昨日よりもクリーンに見えた。
昨日より早めに出たけれど、それでも結構な人数が海に入っていた。みんながいっせいにテイクオフしてドロップインだらけのメインの一番奥のピーク、そして私がみんなが逃したおこぼれを拾おうと待機するミドルピーク、そしてインサイドで上手なロングボーダーたちがテイクオフするインサイドの大きく分けて3つのセクションがあり、ほかにもレフと側にいくつかてうくオフポイントがあるのでかなりバラけるとはいえ、それこそ、これだけ集まってるって、何かイベントでもあるの?って思ってしまうほどの人の多さだった。
最初に沖まで行かないうちにテイクオフした波があまりにきれいで気分がよかったので、今日は昨日とは違う、と感じ。やる気がもりもり沸いてきた。
結局混んでいるので乗りたい波にはなかなか乗れなかったけど、それでもおこぼれを拾ったり、写真を撮ったり(そのせいで巻かれたり、でも混んでいるときはカメラを持って出ると波をとることに気持ちが集中せず、いらいらしなくて済むからいいのだ)してたのしんだ。疲れてきたのでいったん岸に戻って持ってきた食べ物を食べて少し休み、もう一回、そろそろみんな疲れてすいてきただろうと思ったけど、なかなかどうして、少しは人数が減ったとはいえ、また違う面子が入っていた。
かなはにしては今日のコンデイションは上出来でこれ以上はないでしょう、って感じ。大きさはそれほどないけれどクリーンでロングライドが出来て、メローでみんなに波が渡るのでみんなニコニコ、いい波に乗った人に周りが歓声を上げていたり、とってもにこやかでいい雰囲気、「メリークリスマス!」と言い合う声があちこちから聞こえ、素敵なクリスマスだなーとこの場にいる自分の幸運に感謝した。いつもはお昼ごろには風が入ってしまうカナハだが、今日は不思議と夕方までずっと風が上がらずグラッシーコンデイションが続いた。
朝7時過ぎから入って途中で一時間弱休みはしたものの、2時半過ぎまで漕いでいたため最後の方はもう腕が痛くてパンパンで、肩の筋肉に燃えるような感覚があった、あんなふうになったのははじめてかも。でもいつもこんなコンデイションであるわけではないのでつい貧乏性が出てGet it while you canと乗り続けてしまった。明日もいいコンデイションだったらどうしよう、体が持たない。
フランスから来たジェロームを含め家の住人は4人ともくたくたになって家に戻ってきて簡単な夕食を済ませたが、「こんなクリスマスでいいんだろうか」というショーンの問いかけに「いいでしょー、山でだって雪がよければクリスマスだってこんな風にすべりまくってるだけだったろうし」と納得。
だっていい波が来てくれたことが一番クリスマスプレゼントだから。
とにもかくにもメリークリスマス!
昨日より早めに出たけれど、それでも結構な人数が海に入っていた。みんながいっせいにテイクオフしてドロップインだらけのメインの一番奥のピーク、そして私がみんなが逃したおこぼれを拾おうと待機するミドルピーク、そしてインサイドで上手なロングボーダーたちがテイクオフするインサイドの大きく分けて3つのセクションがあり、ほかにもレフと側にいくつかてうくオフポイントがあるのでかなりバラけるとはいえ、それこそ、これだけ集まってるって、何かイベントでもあるの?って思ってしまうほどの人の多さだった。
最初に沖まで行かないうちにテイクオフした波があまりにきれいで気分がよかったので、今日は昨日とは違う、と感じ。やる気がもりもり沸いてきた。
結局混んでいるので乗りたい波にはなかなか乗れなかったけど、それでもおこぼれを拾ったり、写真を撮ったり(そのせいで巻かれたり、でも混んでいるときはカメラを持って出ると波をとることに気持ちが集中せず、いらいらしなくて済むからいいのだ)してたのしんだ。疲れてきたのでいったん岸に戻って持ってきた食べ物を食べて少し休み、もう一回、そろそろみんな疲れてすいてきただろうと思ったけど、なかなかどうして、少しは人数が減ったとはいえ、また違う面子が入っていた。
かなはにしては今日のコンデイションは上出来でこれ以上はないでしょう、って感じ。大きさはそれほどないけれどクリーンでロングライドが出来て、メローでみんなに波が渡るのでみんなニコニコ、いい波に乗った人に周りが歓声を上げていたり、とってもにこやかでいい雰囲気、「メリークリスマス!」と言い合う声があちこちから聞こえ、素敵なクリスマスだなーとこの場にいる自分の幸運に感謝した。いつもはお昼ごろには風が入ってしまうカナハだが、今日は不思議と夕方までずっと風が上がらずグラッシーコンデイションが続いた。
朝7時過ぎから入って途中で一時間弱休みはしたものの、2時半過ぎまで漕いでいたため最後の方はもう腕が痛くてパンパンで、肩の筋肉に燃えるような感覚があった、あんなふうになったのははじめてかも。でもいつもこんなコンデイションであるわけではないのでつい貧乏性が出てGet it while you canと乗り続けてしまった。明日もいいコンデイションだったらどうしよう、体が持たない。
フランスから来たジェロームを含め家の住人は4人ともくたくたになって家に戻ってきて簡単な夕食を済ませたが、「こんなクリスマスでいいんだろうか」というショーンの問いかけに「いいでしょー、山でだって雪がよければクリスマスだってこんな風にすべりまくってるだけだったろうし」と納得。
だっていい波が来てくれたことが一番クリスマスプレゼントだから。
とにもかくにもメリークリスマス!
2009-12-24
12月23日 弱気なアプローチ
数日前から寝違えたのか、首が痛くてよく回らない。そのせいなのか、いまいち海でも攻める気になれない。今日も風がなく波は大きいとわかっているのになんとなくいつもほどやる気が出ないし、それでも貧乏性であるのに出ないのはもったいないからとカナハで出てみたもののパドルをこぐ度に首が痛いし、首が回らないからきょろきょろ波を探すことも出来ない、ちょっと漕いでピークに近づこうというのもなんとなく痛いので面倒くさいし、テイクオフの最後の一漕ぎに力がはいらず、いい波に乗れない。体の調子がいまいちだと気持ちも弱気になるというのがよーくわかった。
自分のせいもあっただろうけど波自体も今日はちょっと難しいようでほかの人たちもみんな余りいい波に乗れていないように見えた。昨日までオンショアだったので波がダバダバしていてあまりクリーンでないのだ。
結局2時間近く入っていたけどこれだ、という波にも乗れないまま終了、そのうえ首はさらに痛くなってきたので、「体の調子の悪いときは無理してのっても楽しめないから乗らずに直した方がよい」ということを学んだ。
それにしても天気はいいし風はさわさわと弱いし、今晩からさらに大きな波が来るというし、何で今年はこんなに波が来るんだろう?
自分のせいもあっただろうけど波自体も今日はちょっと難しいようでほかの人たちもみんな余りいい波に乗れていないように見えた。昨日までオンショアだったので波がダバダバしていてあまりクリーンでないのだ。
結局2時間近く入っていたけどこれだ、という波にも乗れないまま終了、そのうえ首はさらに痛くなってきたので、「体の調子の悪いときは無理してのっても楽しめないから乗らずに直した方がよい」ということを学んだ。
それにしても天気はいいし風はさわさわと弱いし、今晩からさらに大きな波が来るというし、何で今年はこんなに波が来るんだろう?
2009-12-23
12月22日 たまった用事を済ませる日
(Swell map、巨大な火の玉ハワイに接近中)
今日こそ朝一番でカナハサーフィンだ、と思っていたのに、朝からオンショアの風がすこし吹いていて、面が荒れていたため、いくのをキャンセル。やらなくてはならない用事をクリスマス掘りデイの前に済ませてしまおうと銀行やら郵便局やらそのほか買い物を済ませて家に戻るとヨガには間に合わない時間。仕方ないのでこちらもずっとほっぽらかしにされていた畑に少し手を入れる。
今日も風は上がりそうで上がらず、カイトするには足りないけれど、サーフィンするには吹きすぎというなんとも中途半端なコンデイション、でも大西でサーフィンしている日本のハードコアサーファーにしてみたら、これで海に出ないなんて甘えている、かな。波自体は昨日よりはサイズダウンだが、今晩からどんどん上がっていってクリスマスデイにはまた2週間ほど前の巨大なうねりと同じくらいのサイズになるのでは、と予想されている。
ところで、今日友人のカメラマンから写真集が届いた。樋貝吉郎カメラマンとはいろんなところを一緒に旅し、すばらしい思い出がたくさん、たくさんのどきどきや感動や大笑いを共有した大切な友人、これほど一緒に旅して楽しいカメラマンはほんとに少ないというほど彼のスタイル、性格はお惚けで、そのくせ写真は筋がピシッと通っていてこれぞ樋貝ワールド、なる一生忘れられないようなショットを残す。今回の写真集はスノーボードが中心とはいえ、ライデイングのショット集というよりはスノーボードを取り巻く人生のひとかけひとかけをショットとして切り取ったものをまとめたようなそんな感じのアートブック。すばらしい出来で、特に表紙のショットは、見るだけで「COLD FRAME」というタイトルにもかかわらず心がぽっとあったまるようなそんな本。スノーボーダーであることの幸せ、あるいは雪や自然と密接な暮らしをしていることのすばらしさを再確認させてくれる写真集だと思う。雪山のみんな、元気かな、みんなに会いたくなってきた。クリスマスプレゼントに最高だと思うので、ぜひ!
今日こそ朝一番でカナハサーフィンだ、と思っていたのに、朝からオンショアの風がすこし吹いていて、面が荒れていたため、いくのをキャンセル。やらなくてはならない用事をクリスマス掘りデイの前に済ませてしまおうと銀行やら郵便局やらそのほか買い物を済ませて家に戻るとヨガには間に合わない時間。仕方ないのでこちらもずっとほっぽらかしにされていた畑に少し手を入れる。
今日も風は上がりそうで上がらず、カイトするには足りないけれど、サーフィンするには吹きすぎというなんとも中途半端なコンデイション、でも大西でサーフィンしている日本のハードコアサーファーにしてみたら、これで海に出ないなんて甘えている、かな。波自体は昨日よりはサイズダウンだが、今晩からどんどん上がっていってクリスマスデイにはまた2週間ほど前の巨大なうねりと同じくらいのサイズになるのでは、と予想されている。
ところで、今日友人のカメラマンから写真集が届いた。樋貝吉郎カメラマンとはいろんなところを一緒に旅し、すばらしい思い出がたくさん、たくさんのどきどきや感動や大笑いを共有した大切な友人、これほど一緒に旅して楽しいカメラマンはほんとに少ないというほど彼のスタイル、性格はお惚けで、そのくせ写真は筋がピシッと通っていてこれぞ樋貝ワールド、なる一生忘れられないようなショットを残す。今回の写真集はスノーボードが中心とはいえ、ライデイングのショット集というよりはスノーボードを取り巻く人生のひとかけひとかけをショットとして切り取ったものをまとめたようなそんな感じのアートブック。すばらしい出来で、特に表紙のショットは、見るだけで「COLD FRAME」というタイトルにもかかわらず心がぽっとあったまるようなそんな本。スノーボーダーであることの幸せ、あるいは雪や自然と密接な暮らしをしていることのすばらしさを再確認させてくれる写真集だと思う。雪山のみんな、元気かな、みんなに会いたくなってきた。クリスマスプレゼントに最高だと思うので、ぜひ!
2009-12-22
12月21日 オンショア気味のビッグウエイブ
今日は朝一番にワイレアでの撮影を手伝うことになっていた。でも風がなく、波はないということは、カナハいいんじゃなーい?とすごく気になっていた。しかし約束したのだから文句は言わずにさっさと終わらせてそのあとからカナハに駆けつければ、なんて思っていたのだが、11時にカナハに着いたときはすでに風が入ってしまっていた。後で聞くとめちゃくちゃすいていたらしい。ああ、残念無念。そのうえ撮影の方はなぜかオートフォーカスにしておいたはずらしいのに、カメラを竹ざおに取り付けて、リモートコントロールで撮った写真はほとんどピンボケだったようだ。家に帰って仕事、と思っていたらレインズで、予想以上に風が入っていた。まだ11時前だったのでイソイデダカインまで行って買い物を済ませ、もう一度レインズまで引き返した。常連のマイクが12mで出て一人でフキパを独占していた。かなりオンショアで昨日と同じようなコンデイション、そのうえ波はぐんとサイズアップ。このサイズで出たことは何度もあるけれど、なれない9mで、それもオンショアっぽい風の中出る自信がなく、2時間ほどビーチで見ていた。その間にほかにもブラッドとクルーザーが出て行った。結局私はカイトがコントロールできずに巻かれたときのことを考えて出るのをやめて帰ってきたが、自分の弱虫ぶりに自己嫌悪、少しでも出てみればよかったのに、と落ち込んだ。
今日はいろんなグッドコンデイションがあったはずなのに一日なんだか空回りだった。気分を変えるために庭を歩いた。ここのところ家の周りを歩いていなかったし畑もほとんど手を入れてなかった。気づいたらたくさん熟れてたスターフルーツは終了していて、みかんやグレープフルーツがたわわになっていて、収穫できた。そして2009年ももう数日で終わりなんだ。なんだか毎日がすっ飛んでいくようだ。
2009-12-21
12月20日 島中ドライブした末、レインズでカイト
アンドリューが頼まれていた写真の締め切りが明日なのに、必要な写真が撮れていない、と今頃になってあわて、朝一番にサウスに行って撮影しようということになっていたが、そういう日に限って雨、結局あきらめモードでヨガに行こうと思っていたところに、キヘイのかなちゃんから電話で「晴れてきたよー」とグッドニュース,急いでいったが、すでにお昼前だったのでそよそよサーマル風が吹いていて写真にはいまいち、ただしロケハンは出来たので締め切りには間に合わなくても明日晴れたら朝一番でやろう、ということになった。それにしてもはじめてリトルビーチ(ヌーデイストビーチ)に乗り込んだけど、裸になるのが好きな人こんなにいるのね、ぶらぶらさせながら男同士でフリスビーしてたり、トップレスの二人の女の子が一緒に並んでヨガしていたり、何もここで裸でやることないのに、って思う私がおかしいのだろうか。根っころがって日焼けしている人も思い切り丸出しで寝てるけど後で日焼けしすぎてひりひりしないのかしら、と変な心配をしてしまった。でも痛いだろうなあ。
その後どこかでサーフィンしようと、ウエストサイドへ向かったが、どこもオンショアで小さい波、Sターンまで行くと今度はセットはかなり大きいけど風が強い、昨日と同じくらいの風が吹いていて、カイトの道具を持っていないことを悔やんだけど遅い、3人くらい出ていたが、少したったら風が落ちてみんな岸に流れ着いたので、ま、いっかと諦めがついた。が、今度はノースショアが気になり、電話してみると風が吹いているという。アンドリューたちが気をきかせてくれてここまで来たというのにサーフィンせずにノースに戻ってくれたおかげで3時過ぎからレインズでカイトすることが出来た。
ノースイーストのうねりにちょっぴりオンショア気味の風でストーミーな感じのコンデイション、セットは結構なサイズがあリ、久々だったのでかなりチキンのライデイング、その上風がなくなったりするの出みんなカイトを落としたり巻かれたりしているのを見てとにかく安全第一に乗っていた。が、一回風がインサイドでなくなりカイトを落とし、あせった。なんとかリランチさせ、沖で巻かれて泳ぐ羽目に合わないうちに、とビーチに戻った。9mで乗ったけど9mはほんとに動きがゆっくりで難しい。
ドライブが多かった一日だけど最後にカイト出来たことで気分すっきり。波は相変わらず大きいが、また明日から風がなくなる予報なのでサーフィンかな。
その後どこかでサーフィンしようと、ウエストサイドへ向かったが、どこもオンショアで小さい波、Sターンまで行くと今度はセットはかなり大きいけど風が強い、昨日と同じくらいの風が吹いていて、カイトの道具を持っていないことを悔やんだけど遅い、3人くらい出ていたが、少したったら風が落ちてみんな岸に流れ着いたので、ま、いっかと諦めがついた。が、今度はノースショアが気になり、電話してみると風が吹いているという。アンドリューたちが気をきかせてくれてここまで来たというのにサーフィンせずにノースに戻ってくれたおかげで3時過ぎからレインズでカイトすることが出来た。
ノースイーストのうねりにちょっぴりオンショア気味の風でストーミーな感じのコンデイション、セットは結構なサイズがあリ、久々だったのでかなりチキンのライデイング、その上風がなくなったりするの出みんなカイトを落としたり巻かれたりしているのを見てとにかく安全第一に乗っていた。が、一回風がインサイドでなくなりカイトを落とし、あせった。なんとかリランチさせ、沖で巻かれて泳ぐ羽目に合わないうちに、とビーチに戻った。9mで乗ったけど9mはほんとに動きがゆっくりで難しい。
ドライブが多かった一日だけど最後にカイト出来たことで気分すっきり。波は相変わらず大きいが、また明日から風がなくなる予報なのでサーフィンかな。
2009-12-20
12月19日 Epic Westside
ちょっと波が小さくなったかなと思ったらまた一気にサイズアップ、ホキパはオンショアクローズアウトでほとんどサーファーがいない状態。カナハもかなり大きくストーミーで、カフルイハーバーかなあ、と思っていたら、やっぱり当たりで、みんなカフルイハーバーに大集合だった。私はカフルイハーバーには何回かしか入ったことがない。とりあえず一番すいてそうな場所に向かっていった。
カフルイハーバーはサイズは大きくなくてもきれいに割れて掘れるし早いので上手なサーファーがたくさん。ショートボーダーも多いので邪魔にならないようにしなくちゃ、とちょっと緊張。でようとしたところには、ケンジさんなど何人かのスタンドアップパドラーがいた。おくからテイクオフしないとなかなか乗れないのだが、サーファーがいるし、そこで失敗したらすぐクローズアウトしてしまう。だからショルダークイーンらしくショルダーにいてちょっとピークがシフトした中くらいの大きさの波を狙って乗っていた。
カフルイハーバーの波質はカナハとはまったく違い、大きなセットが来ても割れるところでサイズダウンし、その代わりぼこっとほれて来る感じ、なれるのに手間取った。
一緒に出てきたアンドリューとショーンには絶対難しすぎ、カナハに移動するというので一緒に上がった。
ウエストサイドのカイト仲間何人かから電話があり、かなりいいコンデイションだという。カイトの道具は俳句の家に置いてきてしまったし、ウエストサイドは遠いところまでドライブした末、スカというのが多いので悩んだけど、「今日はのがすべきでないコンデイションだと思うよ、All time!」と駄目押しのメッセージが入り、意を決して家まで道具を取りに帰り、友人の娘の誕生日パーテイーもすっぽかしてウエストサイドに向かった。ついたのは1時前、ちょうどクアトロチームもみんなで来たところで、ゴヤ、キース、パスカル、リーバイが出て行くところ、ケビン・プリチャードもいた。カイトはウエストサイドローカルが数人のほかにエリオット、バッキー、ステイーブとレインズ代表ビッグウエイバー達も集合していた。風はかなり弱そうでオフショア、インサイドはまったくなくアウトにでるのが難しそうだけれど9mをはって出た。カイトを水に浮かばせて、沖へと流しながら海上でリランチさせる方法をとったけれど、もともとリランチが得意でない上に風が全然なくどんどん横に流れるばかり、そのうちボードとも離れてしまい、浅いリーフの方まで行ってしまった。このまま流されて終わりかしら、(ビーチには結構な人数のギャラリーがいて恥ずかしい一部始終を見ていたはず)と思ったら、カイトがやっと上がってくれたけれど、ボードはかなり風上にあり、その上カイトも今にもまた落ちてしまいそう。それでもがんばって風上に上ろうとしていたら、一人のスタンドアップパドラーがひざに私のボードを乗せて座りながら私の方に近づいて来るのが見えた。そのときは彼がサンタさんに見えた。彼が持ってきてくれなかったらそのまま波に一本も乗らずに終わってしまっていただろう。彼のおかげで無事アウトに出ていい波を数本乗ることが出来た。たまに波の合間でまったく風がなくなるときがあったりセットが来てウインドサーファーの邪魔にならないようにあせって動いたり、と結構難しかったけどもうちょっと風があったらほんとにバハの大きいときみたいな感じで最高だ。
カイトではウエストサイドでコンデイションに当たったのは初めて。記念すべき日だ。
ノースに戻ってくると雲が厚くかかり、雨だった。ここ数日冬っぽい天気が多くなり、寒くなってきた。ぶっちぎってしまったカイナニのバースデー、彼女の大好きなエルモオンパレードのパーテイーでお父さんが気ぐるみのエルモ着て出てくるほどの大サービス、カイナニ、すばらしい両親に恵まれてよかったね、2歳のお誕生日おめでとう!
カフルイハーバーはサイズは大きくなくてもきれいに割れて掘れるし早いので上手なサーファーがたくさん。ショートボーダーも多いので邪魔にならないようにしなくちゃ、とちょっと緊張。でようとしたところには、ケンジさんなど何人かのスタンドアップパドラーがいた。おくからテイクオフしないとなかなか乗れないのだが、サーファーがいるし、そこで失敗したらすぐクローズアウトしてしまう。だからショルダークイーンらしくショルダーにいてちょっとピークがシフトした中くらいの大きさの波を狙って乗っていた。
カフルイハーバーの波質はカナハとはまったく違い、大きなセットが来ても割れるところでサイズダウンし、その代わりぼこっとほれて来る感じ、なれるのに手間取った。
一緒に出てきたアンドリューとショーンには絶対難しすぎ、カナハに移動するというので一緒に上がった。
ウエストサイドのカイト仲間何人かから電話があり、かなりいいコンデイションだという。カイトの道具は俳句の家に置いてきてしまったし、ウエストサイドは遠いところまでドライブした末、スカというのが多いので悩んだけど、「今日はのがすべきでないコンデイションだと思うよ、All time!」と駄目押しのメッセージが入り、意を決して家まで道具を取りに帰り、友人の娘の誕生日パーテイーもすっぽかしてウエストサイドに向かった。ついたのは1時前、ちょうどクアトロチームもみんなで来たところで、ゴヤ、キース、パスカル、リーバイが出て行くところ、ケビン・プリチャードもいた。カイトはウエストサイドローカルが数人のほかにエリオット、バッキー、ステイーブとレインズ代表ビッグウエイバー達も集合していた。風はかなり弱そうでオフショア、インサイドはまったくなくアウトにでるのが難しそうだけれど9mをはって出た。カイトを水に浮かばせて、沖へと流しながら海上でリランチさせる方法をとったけれど、もともとリランチが得意でない上に風が全然なくどんどん横に流れるばかり、そのうちボードとも離れてしまい、浅いリーフの方まで行ってしまった。このまま流されて終わりかしら、(ビーチには結構な人数のギャラリーがいて恥ずかしい一部始終を見ていたはず)と思ったら、カイトがやっと上がってくれたけれど、ボードはかなり風上にあり、その上カイトも今にもまた落ちてしまいそう。それでもがんばって風上に上ろうとしていたら、一人のスタンドアップパドラーがひざに私のボードを乗せて座りながら私の方に近づいて来るのが見えた。そのときは彼がサンタさんに見えた。彼が持ってきてくれなかったらそのまま波に一本も乗らずに終わってしまっていただろう。彼のおかげで無事アウトに出ていい波を数本乗ることが出来た。たまに波の合間でまったく風がなくなるときがあったりセットが来てウインドサーファーの邪魔にならないようにあせって動いたり、と結構難しかったけどもうちょっと風があったらほんとにバハの大きいときみたいな感じで最高だ。
カイトではウエストサイドでコンデイションに当たったのは初めて。記念すべき日だ。
ノースに戻ってくると雲が厚くかかり、雨だった。ここ数日冬っぽい天気が多くなり、寒くなってきた。ぶっちぎってしまったカイナニのバースデー、彼女の大好きなエルモオンパレードのパーテイーでお父さんが気ぐるみのエルモ着て出てくるほどの大サービス、カイナニ、すばらしい両親に恵まれてよかったね、2歳のお誕生日おめでとう!
2009-12-19
12月18日 曇り空
久しぶりの曇り空とオンショアコンデイションなのでやっと海に行かずにヨガクラスに行くことが出来た。8月の腰を痛めてから何回かクラスにも行ったけれどやはり完全に直っているわけではないようでプラクテイスの途中で痛くなってしまい、それが恐くてずっといけなかったのだが、練習をしていなかったことで腰以外の体ががちがちに硬くなってしまい、ヨガを続けていないと遊び続けることが出来なくなるのではという不安があった。いつも通っている恵子ちゃんのクラスをフルにやるとがんばりすぎでまた腰を痛めてしまいそうだったので、自分のペースで出来るマイソールのクラスを選んでいくことにした。
プラクテイスを始めると、ここ数ヶ月まったく伸ばしてあげていなかったか筋肉をあちこちに感じ、からだがきしんでいるのがわかった。ハーフまでしかやらなかったけれどやはりヴィニアサの連続が腰にはよくないようだとわかった。今度からはヴィニヤサだけ省いてやらせてもらおうかな。
でも久しぶりに呼吸に集中し心を落ち着ける静かな時間を過ごせてとても気持ちよかった。家の近所にこんなすばらしい先生がいることに感謝している。
午後は久しぶりに海のことを気にせず仕事、選択、掃除、そろそろ年末、そして明日から新しいお客さんがフランスからやってくるので部屋の準備をしなくては!
プラクテイスを始めると、ここ数ヶ月まったく伸ばしてあげていなかったか筋肉をあちこちに感じ、からだがきしんでいるのがわかった。ハーフまでしかやらなかったけれどやはりヴィニアサの連続が腰にはよくないようだとわかった。今度からはヴィニヤサだけ省いてやらせてもらおうかな。
でも久しぶりに呼吸に集中し心を落ち着ける静かな時間を過ごせてとても気持ちよかった。家の近所にこんなすばらしい先生がいることに感謝している。
午後は久しぶりに海のことを気にせず仕事、選択、掃除、そろそろ年末、そして明日から新しいお客さんがフランスからやってくるので部屋の準備をしなくては!
12月17日 ガールズナイト!
波も風もやっと少し落ち着き、今日はカナハでは腰位、フキパはかなり楽しそうだったが、私はフキパはどうしても人が多すぎて出る勇気が出ないので家で仕事をすることにした。コナウインドが吹いてきてスタンドアップにはちょっときつそうだったが、波の形がきれいにシェイプされてサイズが小さいながらもとてもきれいだった。
夕方近所に住む友人宅へ行っていろいろ相談。彼らはマーシャル諸島に行きたいと計画していて、私の知り合いやコネクションを紹介し、写真を見せてあげた。見せてあげているうちにまたあのときのすばらしい思い出がよみがえってきて私もまた行きたくなった。今マーシャルはとても大変な状況にあるようで、国全体が財政危機に陥っているらしい。ほんとにちっぽけな国で国全体が日本で言えば小さな町くらいしかなく誰もが知り合い。とてものどかで優しい人たちで、でも、世界を相手にしていたらずるい人たちにすぐだまされてしまいそうな純朴な人たちばかりだった。早くいい方向に流れがいくといいなあと願っている。
さて夜は念願のガールズナイト、たまにジャパニーズレデイーズで集まって日ごろのストレス(?)を発散させているのは知っていたが私は夜が弱いので参加したことはあまりない、ただ前から彼女たちの行きつけの怪しいバーのような韓国料理のレストランTIFFANY'Sにはぜひ行ってみたいと思っていて、今回それがやっと実現した。ご飯は評判どおりおいしくて、みんなが飲んでる間私は食べまくっていた。
海ではよく会うみんなだけど一緒に集まってゆっくり話すことはあまりないので、いろんな面白い話、狭いマウイのいろいろを聞けて大笑い。何よりおかしかったのがみんな日本語忘れたりしていて、肝心なときにぴったり来る日本語が出てこない、たとえば、「面食い」という言葉がなかなかでなくて、みんな意味はわかってるんだけど「二枚目好き」「顔見知り」「人見知り」とか一生懸命わけわからない言葉を並べてやっと誰かが「あー面食いだ!」と叫んでみんなすっきりしたり。霧雨のことを五月雨といったとか、ほかにもいろんな熟語が出てこなくて大変だった。
でもみんないろいろ家族や子供や生活で大変なこともあるのだろうけどそしてサーフィン大好きという共通項があり、サーフィンがいろんなストレスを洗い流してくれて、明るくてニコニコ輝いている。最後に近くにいた人に集合写真を撮ってもらったら「誰かが結婚するの?」と聞かれた、アメリカでは結婚する前女友達が集まって大騒ぎし、羽目をはずすのが伝統となってるのだが、そんなに私たちは目はずしてたかな?確かにカラオケに対抗して大声張り上げてしゃべってたから声がガラガラしている気もするが。
久々の女性だけの夜、かなり楽しかった。
夕方近所に住む友人宅へ行っていろいろ相談。彼らはマーシャル諸島に行きたいと計画していて、私の知り合いやコネクションを紹介し、写真を見せてあげた。見せてあげているうちにまたあのときのすばらしい思い出がよみがえってきて私もまた行きたくなった。今マーシャルはとても大変な状況にあるようで、国全体が財政危機に陥っているらしい。ほんとにちっぽけな国で国全体が日本で言えば小さな町くらいしかなく誰もが知り合い。とてものどかで優しい人たちで、でも、世界を相手にしていたらずるい人たちにすぐだまされてしまいそうな純朴な人たちばかりだった。早くいい方向に流れがいくといいなあと願っている。
さて夜は念願のガールズナイト、たまにジャパニーズレデイーズで集まって日ごろのストレス(?)を発散させているのは知っていたが私は夜が弱いので参加したことはあまりない、ただ前から彼女たちの行きつけの怪しいバーのような韓国料理のレストランTIFFANY'Sにはぜひ行ってみたいと思っていて、今回それがやっと実現した。ご飯は評判どおりおいしくて、みんなが飲んでる間私は食べまくっていた。
海ではよく会うみんなだけど一緒に集まってゆっくり話すことはあまりないので、いろんな面白い話、狭いマウイのいろいろを聞けて大笑い。何よりおかしかったのがみんな日本語忘れたりしていて、肝心なときにぴったり来る日本語が出てこない、たとえば、「面食い」という言葉がなかなかでなくて、みんな意味はわかってるんだけど「二枚目好き」「顔見知り」「人見知り」とか一生懸命わけわからない言葉を並べてやっと誰かが「あー面食いだ!」と叫んでみんなすっきりしたり。霧雨のことを五月雨といったとか、ほかにもいろんな熟語が出てこなくて大変だった。
でもみんないろいろ家族や子供や生活で大変なこともあるのだろうけどそしてサーフィン大好きという共通項があり、サーフィンがいろんなストレスを洗い流してくれて、明るくてニコニコ輝いている。最後に近くにいた人に集合写真を撮ってもらったら「誰かが結婚するの?」と聞かれた、アメリカでは結婚する前女友達が集まって大騒ぎし、羽目をはずすのが伝統となってるのだが、そんなに私たちは目はずしてたかな?確かにカラオケに対抗して大声張り上げてしゃべってたから声がガラガラしている気もするが。
久々の女性だけの夜、かなり楽しかった。
2009-12-17
12月16日 引き続き楽しいカナハ
今日こそはグラッシーなコンデイションでもう乗れない、というまで乗りたい、と朝早く夜明けとともに家を出発。でもこの時点でウエブキャムには数人のスタンドアップがいたからみんなほんとに早くから乗っているのだ。この時間のドライブは朝日ですべてがとてもきれいに見える。
カナハにつくとオフショアのグラッシーでサイズはそんなに大きくないものの、ちゅるちゅるっという感じですごくいい波。最初は結構たくさん乗れたけど、さすがに人が多苦なってきて、なかなか痛い場所をキープ出来ず、波が取れなくなってきた。それでもインサイドで残り物をあさったり、沖で忍耐強く待っていればいいセットが取れたりとやり方しだいで十分いい波が乗れる。でも私はちょっと忍耐不足であっち行ったりこっち行ったり動き回って結局中途半端、というのが多かった。それでも3時間くらい乗っていたので大満足。
久しぶりにカフルイにあるこてこてローカル色の強いダイナーJACKSに行って、EGG,ライス、ポーチュギースソーセージというまさにハワイアンスタイルの朝食をオーダー、その上それだけでは足りなくてサイドオーダーでパンケーキまでオーダーしてがっついた。
午後は友人たちに付き合ってバンブーフォレストまでハイク。夕方近くになってしまい泳がないと最終目的地に着かないんだけど帰りには寒くなってしまい水に入るのがとーってもつらかった。考えてみたらもう12月も終わりに近いのだ。常夏ハワイも肌寒く感じる日が多くなってきた。
2009-12-16
12月15日 メローメロースタンドアップ
朝夜明け前に起きてサーフチェック(ウエブキャム)ウエストスウエルはまだヒットしていないのかあまり波は大きそうではない。しかし風はまったくなくグラッシーなので行くだけの価値はあると思い、アンドリューたちを起こすが、昨日の夜夜更かしして映画を見ていたせいでなかなかおきたがらず何かといろいろ言い訳してあまり行きたがらない。結局私も最初はクアウで乗ろうと思っていたのにだんだんやる気が薄らいで行き、結局10時前に出発。そのころにはフキパ周辺は少し風が入り始めていたのでカナハまで行った。カナハはかなり波は小さかったけれど波質はよくいい波をとれば結構楽しめた。けれどマナーはあまりよくなかったり、朝から乗らなかった自分のレイジーさに自己嫌悪でなんとなくしこりが残った。小さい波は小さい波でメローで楽しいし、普段練習できないことを練習できるので大事だとは思う。上手い人が朝早起きしてまで混雑を避けて乗っているのに、人より下手な自分たちがだらだら寝てゆっくりして混んでる中で乗ったっていつまでたっても上達はしないじゃないか、とアンドリューにも不満を話し、明日こそはちゃんとしっかり朝から海に向かおうと決めた。下手なのはしょうがないけど努力しないのはよくない。下手だったら人より多く努力しなくちゃいつまでたっても追いつかない。
というわけで反省も多かったけど、アンドリューとショーンはスタンドアップをトライして楽しんでいたし、今日のカナハの海は和やかで気持ちよかった。
というわけで反省も多かったけど、アンドリューとショーンはスタンドアップをトライして楽しんでいたし、今日のカナハの海は和やかで気持ちよかった。
2009-12-15
12月14日 一ヶ月半ぶりのスモールサーフ
(フミさんのミクシーから写真拝借)
風はまったくなくグラッシー、ただし波もない。考えてみたら頭以上波がない日が、29日にバハから戻ってきて以来、今まで一日もなかった。それだけでなく、巨大な波が続けざまにきていた。マウイには珍しくせっかく風がないのに波がないのはもったいないけど、多分最近の波でサーフィンしすぎて疲れていたり、仕事が進んでなかったりという人が多いはずで、ちょっとほっとしているんではないだろうか。私も波に乗りたい気持ちは山々だけどカウアイから戻ってきた今、これからは少し仕事に力を入れて残り少ない2009年をしっかり終わらせなくちゃ、と思う。
今日でアンドリューのご両親のバケーションも終わり、午前中ライトハウスを案内し、飛行場まで送った。何年も会えないし、10数年実家に戻ってきていないと言うアンドリューとお別れのハグをするときお母さんは我慢できずに泣き出してしまった。この1週間彼らを見て、いかに親が子供を愛するものなのかを見せてもらえ、とても勉強になった。家族ってすばらしいものだな、そして血のつながりとは本当に強い絆で無条件の愛なんだなと感じた。アンドリューはすばらしい、彼のユニークさと独特のすばらしさをちゃんとわかってくれている理解ある両親を持って本当に幸せものだと思う、と同時に自分の両親への感謝の気持ちが自然と湧き上がってくる。
第3者として彼らを見守ってきた1週間だったけど自分の家族と重なる部分がたくさんあり、家族の絆について考えさせられた日々を過ごすことが出来た。
私は子供を持つことはないかもしれないが、この愛情ほど強いものはあまりないと思うし、その愛情の強さほど強い武器はないとも思う。出来そうもないことでも子供のため、家族のためなら出来てしまうし、愛するもののためには平和な世界を作り上げたいと思う気持ちは誰でもあるはず。人を愛し、家族を愛し、家族が住む土地や環境を愛することが世界をひとつにして誰もが平和に過ごせる地球につながっていけばいいな、と心から思う。クリスマスが近いからそんなことを考えるのかな?
風はまったくなくグラッシー、ただし波もない。考えてみたら頭以上波がない日が、29日にバハから戻ってきて以来、今まで一日もなかった。それだけでなく、巨大な波が続けざまにきていた。マウイには珍しくせっかく風がないのに波がないのはもったいないけど、多分最近の波でサーフィンしすぎて疲れていたり、仕事が進んでなかったりという人が多いはずで、ちょっとほっとしているんではないだろうか。私も波に乗りたい気持ちは山々だけどカウアイから戻ってきた今、これからは少し仕事に力を入れて残り少ない2009年をしっかり終わらせなくちゃ、と思う。
今日でアンドリューのご両親のバケーションも終わり、午前中ライトハウスを案内し、飛行場まで送った。何年も会えないし、10数年実家に戻ってきていないと言うアンドリューとお別れのハグをするときお母さんは我慢できずに泣き出してしまった。この1週間彼らを見て、いかに親が子供を愛するものなのかを見せてもらえ、とても勉強になった。家族ってすばらしいものだな、そして血のつながりとは本当に強い絆で無条件の愛なんだなと感じた。アンドリューはすばらしい、彼のユニークさと独特のすばらしさをちゃんとわかってくれている理解ある両親を持って本当に幸せものだと思う、と同時に自分の両親への感謝の気持ちが自然と湧き上がってくる。
第3者として彼らを見守ってきた1週間だったけど自分の家族と重なる部分がたくさんあり、家族の絆について考えさせられた日々を過ごすことが出来た。
私は子供を持つことはないかもしれないが、この愛情ほど強いものはあまりないと思うし、その愛情の強さほど強い武器はないとも思う。出来そうもないことでも子供のため、家族のためなら出来てしまうし、愛するもののためには平和な世界を作り上げたいと思う気持ちは誰でもあるはず。人を愛し、家族を愛し、家族が住む土地や環境を愛することが世界をひとつにして誰もが平和に過ごせる地球につながっていけばいいな、と心から思う。クリスマスが近いからそんなことを考えるのかな?
12月13日 カウアイ島、ありがとう!
朝夜明け前に出発しラストのサーフセッションをするためにミドルズに向かった。が、残念ながらかなりサイズダウン、乗れないわけではないがかなりセット間も長く、乗れる時間も短かったので海に出るのはやめてボブの働いているカフェを挨拶がてら訪れコーヒーを飲みながらのんびり過ごした。すべてパッキングを済ませて飛行場まで向かい、ホノルル経由でマウイまで。
波はサイズダウン、移動日和といえる。
15年ほどあっていなかった友人ハウイーが帰る前にちょっとだけでも寄って水上スキーをしようと誘ってくれていたが、時間がなく断念。でも私にははっきりわかっている、また近いうちにこの島に戻ってくることを。20年以上暮らしているマウイ以上のコネクションを感じられるほどこの島に惹かれたし、何よりもどこへ行っても人々がにこやかに微笑んでいて、譲り合い、時間がゆっくり動いているように感じられた。そして何よりすばらしいのは、そのことを住民の人たちもよくわかっていて、そのカウアイ島の良さを何とかして失わないよう、努力し、大切にしているのだ。マウイも確かにこんなだった。、昔は誰もが挨拶を交わし、波を譲り合い、困っている人がいたら声をかけ助け合っていた。でも気がついたらそうでもない場所や雰囲気も多くなってしまっている。穏やかでにこやかだったハワイアンのサーファーたちは混雑する海を避けるようになり、がつがつと乗る人や回りを気にしない人たちが増え、ラインナップの雰囲気が和やかでなかったりする。カウアイでもそういうところは多いのだろうけれど、少なくとも私が行ったところに限ればどこでもとても親切ににこやかに迎えてもらえたし、誰もが周り二機を配りながら譲り合って乗っていた。それだけで波が悪くたってセッションは楽しいものになる。波がよいのはもうボーナスみたいなもの。
ほんとにすばらしい旅とは、その土地で出会う人々やカルチャーのすばらしさによるものだと思う、そういう意味でも今回の旅は地元の友人たちやローカルの人たちの親切に触れ本当にすばらしいものになった。
本当に心から感謝。いつまでも島のすばらしさをキープしていってください。ビジターという立場でそれがキープできるように出来る限りのエチケットやリスペクトははらおう、と心に刻んで島に別れを告げた。
波はサイズダウン、移動日和といえる。
15年ほどあっていなかった友人ハウイーが帰る前にちょっとだけでも寄って水上スキーをしようと誘ってくれていたが、時間がなく断念。でも私にははっきりわかっている、また近いうちにこの島に戻ってくることを。20年以上暮らしているマウイ以上のコネクションを感じられるほどこの島に惹かれたし、何よりもどこへ行っても人々がにこやかに微笑んでいて、譲り合い、時間がゆっくり動いているように感じられた。そして何よりすばらしいのは、そのことを住民の人たちもよくわかっていて、そのカウアイ島の良さを何とかして失わないよう、努力し、大切にしているのだ。マウイも確かにこんなだった。、昔は誰もが挨拶を交わし、波を譲り合い、困っている人がいたら声をかけ助け合っていた。でも気がついたらそうでもない場所や雰囲気も多くなってしまっている。穏やかでにこやかだったハワイアンのサーファーたちは混雑する海を避けるようになり、がつがつと乗る人や回りを気にしない人たちが増え、ラインナップの雰囲気が和やかでなかったりする。カウアイでもそういうところは多いのだろうけれど、少なくとも私が行ったところに限ればどこでもとても親切ににこやかに迎えてもらえたし、誰もが周り二機を配りながら譲り合って乗っていた。それだけで波が悪くたってセッションは楽しいものになる。波がよいのはもうボーナスみたいなもの。
ほんとにすばらしい旅とは、その土地で出会う人々やカルチャーのすばらしさによるものだと思う、そういう意味でも今回の旅は地元の友人たちやローカルの人たちの親切に触れ本当にすばらしいものになった。
本当に心から感謝。いつまでも島のすばらしさをキープしていってください。ビジターという立場でそれがキープできるように出来る限りのエチケットやリスペクトははらおう、と心に刻んで島に別れを告げた。
12月12日 ALOHA の意味
今日も朝からミドルズへ。昨日があまりに楽しかったから朝が苦手のアンドリューもさすがにすっきり起きてきた。昨日よりはサイズダウンしたけれど、それでも十分波は割れるしきれいで楽しい。今日はさらにカナハっぽい波だった。
朝のセッションがあまりにいい波だったので、お昼を食べに戻って一度仕切りなおしてから夕方もう一度行ってみた。少しオンショアがはいっていたものの、ま だまだ十分いい波、そのうえ私たち以外にはひとりしか入っていなかった。干潮になったせいかオンショアもかかわらず波は朝よりほれていて早かったし、油断 すると巻かれるが、波に乗るとめちゃくちゃロングライドが出来て今回のたびで一番のセッションになった。日が暮れる中、ボブも友達を連れてアウトにでてき た。4,5人でめちゃくちゃいい波を順番に乗りまくり、もう乗れないほどつかれきるまで海に入っていた。帰りにビーチでニコニコしながらだべっているおじ さんたちに声をかけられたので「もう最高!波はいいし、みんなフレンドリーだし、カウアイはローカルが恐くて波にも乗れないって聞いてたけど全然違 う!」って感謝したら「いやいや、みんなにそんなこと言わないでくれよ、みんなにローカルは意地悪で波はジャンクで風ばかり吹いてたって行っといてくれよ な」と笑っていた。そウ、私もこの場所に来てローカルたちにリスペクトを払い、傲慢なサーフィンをしないと信頼できる人にしかここに来ることを進めない、 と固く心に誓った。こういうすばらしい場所がどんどんその良さを失っている今、本当に大事にしてほしいと思う。そこにいるだけで自分が優しい気持ちになれ る場所、大切だ。
今回はカウアイのあちこちでハワイらしい時間の流れや笑顔、そして譲り合いに触れることが出来た。言葉で上手く言い表せないような体の内側から温まってくるような感覚、これを感じさせ、お互いにハッピーでいられること、これこそアロハなんだなあと思った。
マウイに始めてきた当初、何でローカルの人たちはこんなにも親切でにこやかなんだろうって思っていた。だけれど気がついたらそういう人たちが自然に混雑を避けていつも来ていたビーチに来なくなったり、あまり出てこなくなったりしていた。そして前みたいに誰にでも心からの笑顔を振りまかなくなったりもしてきた。
アロハスピリットとは「You give, give and give till you have nothing left without any expectation of return(与え、与え、自分が空っぽになってしまうまで見返りを考えずに与え続けること)」とかのレジェンドサーファー、レラ・サンが言っていたけど、もしかしたら多くのハワイアンはすでに空っぽに成るまで与え続けてしまったのかもしれない。空っぽにならないよう、私たち、ビジターも受け取る分と同じだけ何か返さなくてはほんとに空っぽになってしまう。せめて感謝の気持ちとこの土地を大切にすくことだけでも反せるようにしたい。カウアイが空っぽになってアロハを感じられない土地になることが決してありませんように、そしてマウイが以前と同じくらいアロハスピリットが満ちた場所になりますように。
朝のセッションがあまりにいい波だったので、お昼を食べに戻って一度仕切りなおしてから夕方もう一度行ってみた。少しオンショアがはいっていたものの、ま だまだ十分いい波、そのうえ私たち以外にはひとりしか入っていなかった。干潮になったせいかオンショアもかかわらず波は朝よりほれていて早かったし、油断 すると巻かれるが、波に乗るとめちゃくちゃロングライドが出来て今回のたびで一番のセッションになった。日が暮れる中、ボブも友達を連れてアウトにでてき た。4,5人でめちゃくちゃいい波を順番に乗りまくり、もう乗れないほどつかれきるまで海に入っていた。帰りにビーチでニコニコしながらだべっているおじ さんたちに声をかけられたので「もう最高!波はいいし、みんなフレンドリーだし、カウアイはローカルが恐くて波にも乗れないって聞いてたけど全然違 う!」って感謝したら「いやいや、みんなにそんなこと言わないでくれよ、みんなにローカルは意地悪で波はジャンクで風ばかり吹いてたって行っといてくれよ な」と笑っていた。そウ、私もこの場所に来てローカルたちにリスペクトを払い、傲慢なサーフィンをしないと信頼できる人にしかここに来ることを進めない、 と固く心に誓った。こういうすばらしい場所がどんどんその良さを失っている今、本当に大事にしてほしいと思う。そこにいるだけで自分が優しい気持ちになれ る場所、大切だ。
今回はカウアイのあちこちでハワイらしい時間の流れや笑顔、そして譲り合いに触れることが出来た。言葉で上手く言い表せないような体の内側から温まってくるような感覚、これを感じさせ、お互いにハッピーでいられること、これこそアロハなんだなあと思った。
マウイに始めてきた当初、何でローカルの人たちはこんなにも親切でにこやかなんだろうって思っていた。だけれど気がついたらそういう人たちが自然に混雑を避けていつも来ていたビーチに来なくなったり、あまり出てこなくなったりしていた。そして前みたいに誰にでも心からの笑顔を振りまかなくなったりもしてきた。
アロハスピリットとは「You give, give and give till you have nothing left without any expectation of return(与え、与え、自分が空っぽになってしまうまで見返りを考えずに与え続けること)」とかのレジェンドサーファー、レラ・サンが言っていたけど、もしかしたら多くのハワイアンはすでに空っぽに成るまで与え続けてしまったのかもしれない。空っぽにならないよう、私たち、ビジターも受け取る分と同じだけ何か返さなくてはほんとに空っぽになってしまう。せめて感謝の気持ちとこの土地を大切にすくことだけでも反せるようにしたい。カウアイが空っぽになってアロハを感じられない土地になることが決してありませんように、そしてマウイが以前と同じくらいアロハスピリットが満ちた場所になりますように。
12月11日 Middles and Hideaways
昨日よりさらにサイズダウン、ハナレイはノースショアのメインスポットで今日はさらに混むことを予想し、パインツリーをチェック。ビーチブレイクだけれどもすばらしい波でよさそうだったけどその分めちゃくちゃ上手いサーファーが結構入っていたので隣のポイント、ミドルズへ。ここはいくつかのテイクオフポイントがあり、チャンネルもしっかりあってそんなに混んでいなかった。パドルアウトの距離がちょっと長いけどそれでもカナハほどではないし、見るからによさそうな波がばんばんやってくる。アウトにでるまもなくインサイドにどんどんいい波が来るので乗りまくっていたら「そこ、いい波が割れるんだよね、いいポジションにいるね」と上手なロングボーダーのおじさんが声をかけてくれた。
波質はカナハをもうちょっと掘れた感じにした波でメローでクリーン。カナハでこんな波が建つときは60人くらい入ってるけど、最初は10人も入っていなかった。それに後半増えてきてもみんな一人一人が譲り合い、視線を合わせながら様子を伺っている雰囲気で、とてもフレンドリー、なかなか取れない人がいると、「これはお前の波だ!」なんていってあげて乗らせようとしたり。そんな雰囲気の中にいるだけで自分まで優しい気持ちになってくるのがわかる。
長い間サーフィンしてきているというおじさんたちが多く、がつがつしたわけ手があまりいないのがよかったのかな、でも今のところどこに行ってもみんな譲り合う精神でにこやかにサーフしている人ばかり、マウイも混んでしまう前はこんなだったのかな、とちょっとさびしい気持ちになる。
宿に帰ると目の前の波がきらきらしてクリーン。何人かの人がばしばし乗ってチューブまで決めていた。ジェイド借りたショートボードででてみるとテイクオフがほれるので難しかったけど普段ショートボード向きの波に乗る機会がないのでとても面白かった。マウイにもこんなにすいている波があればショートも練習できるのになあ。あのスピーデイーなテイクオフ、慣れたら気持ちいいのだろうなあ。
午後もう一度ミドルズをチェックしたが風が入ってしまっていたのでドライブ、道が終わるところまで行き、いくつかの素敵なビーチをチェック、貝拾いも今回とても楽しみにしていたのだが、波がよすぎて全然出来なかった。
夕方は結局少しだけピアーでファンサーフィング、10年ぶりくらいのポール・ブライアンとの再会に感激しつつ彼が子供たちと一緒にサーフィンしている様子を見て、とっても幸せな気分にさせてもらった。そういえばあのやばいコンデイションになればなるほど切れて輝いて誰にも手がつけられなくなるポールの男らしいライデイングはいまだに伝説に残ってるけど、ファンが多かったよなあ。カウアイスタイルを一人で代表していて、本当にかっこよかったけど今の落ち着いた彼もとてもかっこよかった。
波質はカナハをもうちょっと掘れた感じにした波でメローでクリーン。カナハでこんな波が建つときは60人くらい入ってるけど、最初は10人も入っていなかった。それに後半増えてきてもみんな一人一人が譲り合い、視線を合わせながら様子を伺っている雰囲気で、とてもフレンドリー、なかなか取れない人がいると、「これはお前の波だ!」なんていってあげて乗らせようとしたり。そんな雰囲気の中にいるだけで自分まで優しい気持ちになってくるのがわかる。
長い間サーフィンしてきているというおじさんたちが多く、がつがつしたわけ手があまりいないのがよかったのかな、でも今のところどこに行ってもみんな譲り合う精神でにこやかにサーフしている人ばかり、マウイも混んでしまう前はこんなだったのかな、とちょっとさびしい気持ちになる。
宿に帰ると目の前の波がきらきらしてクリーン。何人かの人がばしばし乗ってチューブまで決めていた。ジェイド借りたショートボードででてみるとテイクオフがほれるので難しかったけど普段ショートボード向きの波に乗る機会がないのでとても面白かった。マウイにもこんなにすいている波があればショートも練習できるのになあ。あのスピーデイーなテイクオフ、慣れたら気持ちいいのだろうなあ。
午後もう一度ミドルズをチェックしたが風が入ってしまっていたのでドライブ、道が終わるところまで行き、いくつかの素敵なビーチをチェック、貝拾いも今回とても楽しみにしていたのだが、波がよすぎて全然出来なかった。
夕方は結局少しだけピアーでファンサーフィング、10年ぶりくらいのポール・ブライアンとの再会に感激しつつ彼が子供たちと一緒にサーフィンしている様子を見て、とっても幸せな気分にさせてもらった。そういえばあのやばいコンデイションになればなるほど切れて輝いて誰にも手がつけられなくなるポールの男らしいライデイングはいまだに伝説に残ってるけど、ファンが多かったよなあ。カウアイスタイルを一人で代表していて、本当にかっこよかったけど今の落ち着いた彼もとてもかっこよかった。
2009-12-12
12月10日 Hanalei
昨晩は波が気になってよく眠れなかった。夜明けとともに波を見に行くとサイズダウン、ハナレイポイントにはすでに何人かのサーファーがいて二人スタンドアップもいた。サイズはまだまだ十分あるが、ショルダーの方だったら私でも何とかなりそうな感じ、そしてまだ混んではいなかった。
よし、やるぞ、そう思ったとたん、めちゃくちゃドキドキしてきて、いてもたってもいられなくなった。まだおきたばかりでのんびりしているアンドリューをせかして大慌てで桟橋まで車で行き、ついたらさっさと自分のいただけ下ろして海に出た、何しろ混んできたら危ないから帰ってこなくてはならないのですいている間だけちょっと乗りたいと思っていたから少しでも早く出たかったのだ。アンドリューと彼のお父さんは桟橋に残り、私は沖に向かった。チャンネルがしっかりあるので巻かれずに沖までいけるが、とにかくセットのサイズは結構大きいので自分のいる位置をしっかり把握しなくてはならない。、乗ったことのない場所なのでなおさら難しい。まずは波がブレイクする場所を観察し、安全な場所、そしてセットが割れる位置などを確認。その間にも沖の奥の方から上手なサーファーたちが大きな波にテイクオフしてロングライドをしているのが見える。波はパーフェクトといっていいほどきれいにわれ、パワフルで途中で掘れたチューブに入る人たちも見えた。
スタンドアップの人が二人いたけれど二人ともセットのピークからテイクオフしかっこいいライデイングを見せている。私は一番はじっこのほうで誰も乗らなかった波のショルダーからテイクオフして何本か乗った。一人のスタンドアップパドラーがものすごくかっこいいロングライドをした後、アウトに戻る途中私の横を通ったので挨拶し、「この辺にいても大丈夫でしょうか」と控えめにきいたところ、
「ここらへんにいる人は誰もいないよ、ここはザ・ボウルだからねえ」といった。その意味がよくわからなかったけれど、ザ・ボウルはポイントの名前でインサイドでサーファーがテイクオフする位置であることは知っていたけどまだ誰もサーファーがいなかったので邪魔にはならないし、まあいいだろうとそこら辺でショルダーからテイクオフしようと思っていた。いくつかセットが通り過ぎるときテイクオフがステイープ過ぎて難しいなあ、とは思ったけど、そのうちちょっとインサイドにいたら自分がさっきまで位置で波がググっとほれ上がるのがわかった。と同時に大きなセットが押し寄せてきて、自分がアウトに出るのが間に合わない位置にいることに気がついた。もっとサイズの大きな波でも巻かれたことがあるからそれほどあせりはしなかったが、ぼこっと掘れてぼろ巻かれ。そしてその後も3本くらいセットの波を食らった。「なるほどさっきのおじさんはここはボウルで掘れるから、ここにいないでもっと奥のテイクオフゾーンからテイクオフして乗りつなぐんだよ、」と言ってくれていたんだな、と巻かれながらはっきり理解した。とはいえどっちにしろ奥のテイクオフゾーンのサイズの波に巻かれたら私はアウトだし上手なサーファーばかりの中にいる自信もないのでそのボウルにいる以外選択はなかったけれど。ぼろ巻かれしているところにちょうど、レアードがパドルアウトしてくるのが見えた。なんだ、珍しい女じゃないか、誰だ?、とこっちを珍しそうに見ていたが、私も挨拶する余裕はなく次の波を避けるためにまたスープに飛び込む。結局そのまま最後の波にテイクオフできたのでインサイドまで帰ってきてその後はちょっと桟橋のメローな波に乗ってこころをおちつかせてから終了。今日のハナレイは乗れないことはないけれどまだまだ私の技量ではいるべきじゃないな、と感じた。もっともっと上手い人がたくさんいて楽しんでいるのだからその邪魔をするべきではない、と。でもその場にいられただけで十分だった。自分なりに大きな波にも乗れたし。
その後いったん宿に戻ってアンドリューのご両親を連れて今度ハナレイの川をカヤックツアー、私とアンドリューはスタンドアップに乗り、途中で交替してスタンドアップを試してもらったりもした。二人は70代とは思えない体力で、カヤックでどんどんこいでいくのでスタンドアップに乗っている私たちもかなり一生懸命漕いだ。ハナレイのこの川の回りの景色の美しさは言葉では言い表せないほど、そしてちょっと日本の田園風景にも似ている。タロイモ畑は水田のようにも見えるし、背景にある山や緑、そして鳥の声など何か懐かしい思いにさせるものがある。朝のパドルとは両極端。
夕方にはもう一度ピアーに戻ってサーフチェック。なんと往年のスターウインドサーファー、ポール・ブライアンと再会、相変わらずほんとにいいバイブレーションで子供と奥さんとみんなで楽しそうにしていた。ポールが子供たちとサーフィンを楽しんでいる横で私もサーフィン、見かけよりずっと楽しい波だった。
結局一日中ほとんどスタンドアップパドルしっぱなしの一日、体は疲れきってるけど気分は爽快。カウアイってなんて素晴らしいところなの!?
よし、やるぞ、そう思ったとたん、めちゃくちゃドキドキしてきて、いてもたってもいられなくなった。まだおきたばかりでのんびりしているアンドリューをせかして大慌てで桟橋まで車で行き、ついたらさっさと自分のいただけ下ろして海に出た、何しろ混んできたら危ないから帰ってこなくてはならないのですいている間だけちょっと乗りたいと思っていたから少しでも早く出たかったのだ。アンドリューと彼のお父さんは桟橋に残り、私は沖に向かった。チャンネルがしっかりあるので巻かれずに沖までいけるが、とにかくセットのサイズは結構大きいので自分のいる位置をしっかり把握しなくてはならない。、乗ったことのない場所なのでなおさら難しい。まずは波がブレイクする場所を観察し、安全な場所、そしてセットが割れる位置などを確認。その間にも沖の奥の方から上手なサーファーたちが大きな波にテイクオフしてロングライドをしているのが見える。波はパーフェクトといっていいほどきれいにわれ、パワフルで途中で掘れたチューブに入る人たちも見えた。
スタンドアップの人が二人いたけれど二人ともセットのピークからテイクオフしかっこいいライデイングを見せている。私は一番はじっこのほうで誰も乗らなかった波のショルダーからテイクオフして何本か乗った。一人のスタンドアップパドラーがものすごくかっこいいロングライドをした後、アウトに戻る途中私の横を通ったので挨拶し、「この辺にいても大丈夫でしょうか」と控えめにきいたところ、
「ここらへんにいる人は誰もいないよ、ここはザ・ボウルだからねえ」といった。その意味がよくわからなかったけれど、ザ・ボウルはポイントの名前でインサイドでサーファーがテイクオフする位置であることは知っていたけどまだ誰もサーファーがいなかったので邪魔にはならないし、まあいいだろうとそこら辺でショルダーからテイクオフしようと思っていた。いくつかセットが通り過ぎるときテイクオフがステイープ過ぎて難しいなあ、とは思ったけど、そのうちちょっとインサイドにいたら自分がさっきまで位置で波がググっとほれ上がるのがわかった。と同時に大きなセットが押し寄せてきて、自分がアウトに出るのが間に合わない位置にいることに気がついた。もっとサイズの大きな波でも巻かれたことがあるからそれほどあせりはしなかったが、ぼこっと掘れてぼろ巻かれ。そしてその後も3本くらいセットの波を食らった。「なるほどさっきのおじさんはここはボウルで掘れるから、ここにいないでもっと奥のテイクオフゾーンからテイクオフして乗りつなぐんだよ、」と言ってくれていたんだな、と巻かれながらはっきり理解した。とはいえどっちにしろ奥のテイクオフゾーンのサイズの波に巻かれたら私はアウトだし上手なサーファーばかりの中にいる自信もないのでそのボウルにいる以外選択はなかったけれど。ぼろ巻かれしているところにちょうど、レアードがパドルアウトしてくるのが見えた。なんだ、珍しい女じゃないか、誰だ?、とこっちを珍しそうに見ていたが、私も挨拶する余裕はなく次の波を避けるためにまたスープに飛び込む。結局そのまま最後の波にテイクオフできたのでインサイドまで帰ってきてその後はちょっと桟橋のメローな波に乗ってこころをおちつかせてから終了。今日のハナレイは乗れないことはないけれどまだまだ私の技量ではいるべきじゃないな、と感じた。もっともっと上手い人がたくさんいて楽しんでいるのだからその邪魔をするべきではない、と。でもその場にいられただけで十分だった。自分なりに大きな波にも乗れたし。
その後いったん宿に戻ってアンドリューのご両親を連れて今度ハナレイの川をカヤックツアー、私とアンドリューはスタンドアップに乗り、途中で交替してスタンドアップを試してもらったりもした。二人は70代とは思えない体力で、カヤックでどんどんこいでいくのでスタンドアップに乗っている私たちもかなり一生懸命漕いだ。ハナレイのこの川の回りの景色の美しさは言葉では言い表せないほど、そしてちょっと日本の田園風景にも似ている。タロイモ畑は水田のようにも見えるし、背景にある山や緑、そして鳥の声など何か懐かしい思いにさせるものがある。朝のパドルとは両極端。
夕方にはもう一度ピアーに戻ってサーフチェック。なんと往年のスターウインドサーファー、ポール・ブライアンと再会、相変わらずほんとにいいバイブレーションで子供と奥さんとみんなで楽しそうにしていた。ポールが子供たちとサーフィンを楽しんでいる横で私もサーフィン、見かけよりずっと楽しい波だった。
結局一日中ほとんどスタンドアップパドルしっぱなしの一日、体は疲れきってるけど気分は爽快。カウアイってなんて素晴らしいところなの!?
12月9日 Pakala
昨日のサウスのポイントも楽しかったけれど、絶対いいはずだから行くといいと進められ、今日はもうちょっと西まで足を伸ばした。パカラはいぜんにフナ君に場所を教えてもらっていったことがあるが本当に素敵な雰囲気のところ。
フナ君たちの家から近いのでもし暇だったら来ないかなあ、と電話をしてみると、ついさっきまでここにいて、今家に戻ってきたところだという。会えないのは残念だったけど彼らもここで乗ったということは悪くないに違いない、とうれしくなり早速入水。
このパカラはジェリーさんの本に出てくる場所でもあり、彼のお母さんが育ち、おじいさんばあさんが住んでいたところで、彼も子供のころ休みのたびにここに滞在していてサーフィンもここで始めたようなものなのだ。1章丸ごとぱからでも思い出、少年時代のノスタルジックな雰囲気のストーリーを書いていてそれがとてもすばらしいのだが、いまだにその雰囲気が残っている。
今は波が大きくて島じゅうどこにでも波があり、ウエストサイドなどが上級者にはエピックコンデイションらしく、パカラには一人か二人しかほかにサーファーがいなかった。それもとってものんびりした雰囲気のいいローカルのおじさん。波のサイズは小さいものの、クオリテイーはすばらしくとっても楽しい時間を過ごした。途中、湾の右沖で割れていた波もチェックしに行ったがこちらはサイズが頭くらいあり、これまた楽しい。思い切り何時間も乗っていたので帰りのドライブは完全に気絶状態だった。
それにしても毎日毎日いろんな場所ですばらしい波に当たって、こんなバケーションめったにないぞ。波に乗れなかったら貝拾うぞ、(カウアイは珍しい貝が落ちていることで知られる)とやる気満々だったけど貝拾う暇なんて全然ないのが現状。うれしい悲鳴だ。
フナ君たちの家から近いのでもし暇だったら来ないかなあ、と電話をしてみると、ついさっきまでここにいて、今家に戻ってきたところだという。会えないのは残念だったけど彼らもここで乗ったということは悪くないに違いない、とうれしくなり早速入水。
このパカラはジェリーさんの本に出てくる場所でもあり、彼のお母さんが育ち、おじいさんばあさんが住んでいたところで、彼も子供のころ休みのたびにここに滞在していてサーフィンもここで始めたようなものなのだ。1章丸ごとぱからでも思い出、少年時代のノスタルジックな雰囲気のストーリーを書いていてそれがとてもすばらしいのだが、いまだにその雰囲気が残っている。
今は波が大きくて島じゅうどこにでも波があり、ウエストサイドなどが上級者にはエピックコンデイションらしく、パカラには一人か二人しかほかにサーファーがいなかった。それもとってものんびりした雰囲気のいいローカルのおじさん。波のサイズは小さいものの、クオリテイーはすばらしくとっても楽しい時間を過ごした。途中、湾の右沖で割れていた波もチェックしに行ったがこちらはサイズが頭くらいあり、これまた楽しい。思い切り何時間も乗っていたので帰りのドライブは完全に気絶状態だった。
それにしても毎日毎日いろんな場所ですばらしい波に当たって、こんなバケーションめったにないぞ。波に乗れなかったら貝拾うぞ、(カウアイは珍しい貝が落ちていることで知られる)とやる気満々だったけど貝拾う暇なんて全然ないのが現状。うれしい悲鳴だ。
12月8日 Southshore
ノースは波があまりに大きすぎてとても乗れる波じゃない、今日は一組だけジェットスキーを見かけたが、後で聞いたらかなりぼろ巻かれしていたらしい。
サウスサイドに乗れそうな波を探しに行ったが、サウススウエルと同時に、ウエストなどは巨大なノースウエストのうねりが回り込んですごくほれた波がバンバン来ているようだ。サウスに行くならと島の西側にすむ、フナ君に電話してもいたが、ウエストはポイントにすごいサーファーが集中してとんでもない状況の様子らしい。
私 たちはポイプビーチのスポットでサーフィン、混んでいたけれどきりきりしていなくてスピーデイーで面白い波だった。沖ではスタンドアップパドラーが二人だ けで頭サイズの波をとり放題、かなり楽しそうに乗っていてスタンドアップのパドルを忘れたことが残念だったけど、普段マウイでは混みすぎで普通のサーフィ ンをしないので、サーフィンを練習するいい機会にはなった。
それにしてもどこに行っても南側も北側もフレンドリーで海に入っていてもとてもすがすがしい気持ちに慣れる、そういう意味では心からローカルサーファーたちに感謝。シェアさせてくれてありがとう、という気持ちでいっぱい。帰りに近くの海が見えるカフェでランチを食べ、ノースに戻った。こちらでは相変わらずビッグウエイブが割れていて、何人かがトウインをしただけのようだった。
夕方見に行ったスポットは普段はそれほど大きな波は来ないらしいが今日はうねりのサイズと方角ともにパーフェクトだったらしく、マウイの世界的に有名なホノルアベイの波を思わせるものだった。一緒に見ていたローカルの少年も興奮しながら望遠鏡を覗いて、「こんな波も、こんな混雑もめったにないよ、32人はいってるぜ!」といっていたけどステイープなテイクオフからチューブに入ったり、エアリアル360を決めたり200ヤード近いロングライドをしたりとすごいセッションだった。その後近くのビーチを散策。ローカルのジェイに貝がたくさん取れると聞いていったのだがビーチの雰囲気全体がすばらしくなんだかタヒチみたいだった。亀さんがのんびりビーチでお昼寝しているのに出会った。夜はボブが遊びに来てくれた、ボブはアラスカ、ジャクソンなどでいつも一緒になっていたすごいスキーヤーだったが、腰やからだのこしょうでスキーを続けられなくなり、サーフィンを始めた。最初はバハに通っていたけどカウアイに5年前に引越し、それからは毎日のようにサーフィンをし続けているようで、ハナレイでもみんなと顔見知りのようだった。昔とまったく代わらない大きな体とニコニコの笑顔、そしてスキーがサーフィンに変わっただけで相変わらず彼のスタイルが変わっていないことはなんだかとてもうれしかった。
2009-12-08
12月7日 King's Arrival
朝起きてすぐに宿の先の突端まで歩いていった。まだ夜が明けたか明けないかの時間だったけれど大勢の人が見に来ていた。曇っていて薄暗いが波が大きいのはよくわかる、セットが来て割れると、時間差でと地面が揺れるような地響きのような爆音が届き、響き渡る。
レアードが、以前インタビューで言っていたカウアイのキングズリーフが割れるんじゃないか、と昨日話に聞いていたので、どきどきしていた。普段はまったく割れない沖の沖で、130フィートの深さにあるリーフが割れるのだ、(写真の一番奥で割れている波)よっぽど大きなうねりでないと割れず、それはジョーズ以上に珍しいことで、その波はカウアイの親分格サーファー、タイタス・キニマカが一度トライしておぼれかけて大変な思いをしたことが一回あるだけらしい。レアードが出てくるかな、と思ったけど風の向きが余りよくなかったせいでストーミーな感じだった。レアードはこの日マウイに飛んでジョーズで乗っていたようだ。
それにしても大きすぎて、その上海にはもちろんサーファーがいないので本来の大きさがあまり把握できないほど。でも海全体がうごめいている感じだった。
最も大きなセットが来てキングズリーフが割れると、めったに顔を見れない王様ががやっと現れたというように、厳かな気持ちになった。
この日はオアフでもエデイーの大会が行われたらしい。この大会もこの25年間で8回しか行われていないというめったにない大会。マウイデもジョーズ、そしてホノルアでレデイースプロのコンテストが行われ、すばらしい波がたったらしい。
とにかくハワイ中ものすごい大きな波の訪れに誰もが沸いている。
私たちは東側、普段ならオンショアであるはずのスポットへ。風向きは普段と違うためにオフショアになり、すごくよさそうに見えたけどビーチブレイクなのでなかなかどこにいたらいいのかが、わからなかったが、それでも楽しかった。それにしても島じゅうどこへ行っても波がある!
レアードが、以前インタビューで言っていたカウアイのキングズリーフが割れるんじゃないか、と昨日話に聞いていたので、どきどきしていた。普段はまったく割れない沖の沖で、130フィートの深さにあるリーフが割れるのだ、(写真の一番奥で割れている波)よっぽど大きなうねりでないと割れず、それはジョーズ以上に珍しいことで、その波はカウアイの親分格サーファー、タイタス・キニマカが一度トライしておぼれかけて大変な思いをしたことが一回あるだけらしい。レアードが出てくるかな、と思ったけど風の向きが余りよくなかったせいでストーミーな感じだった。レアードはこの日マウイに飛んでジョーズで乗っていたようだ。
それにしても大きすぎて、その上海にはもちろんサーファーがいないので本来の大きさがあまり把握できないほど。でも海全体がうごめいている感じだった。
最も大きなセットが来てキングズリーフが割れると、めったに顔を見れない王様ががやっと現れたというように、厳かな気持ちになった。
この日はオアフでもエデイーの大会が行われたらしい。この大会もこの25年間で8回しか行われていないというめったにない大会。マウイデもジョーズ、そしてホノルアでレデイースプロのコンテストが行われ、すばらしい波がたったらしい。
とにかくハワイ中ものすごい大きな波の訪れに誰もが沸いている。
私たちは東側、普段ならオンショアであるはずのスポットへ。風向きは普段と違うためにオフショアになり、すごくよさそうに見えたけどビーチブレイクなのでなかなかどこにいたらいいのかが、わからなかったが、それでも楽しかった。それにしても島じゅうどこへ行っても波がある!
12月6日 Surfing !
kauaiについたはいいけれど何しろ波が大きすぎてノースショアは地元の人でもあまり乗れるところがない。ハナレイで一番小さな波が割れる、(子供たちが遊んだり、レッスンをしたりする)Pierでサーフィン、スクールをしている何人かのグループの間に入れてもらって波に乗った。すばらしい波ではなかったが、私にとっては久々のサーフィンだし、いい勉強になる。難しい波やジャンクな波に乗ることはすごく勉強になると思う。
入ったことのない場所はどんなところでも小心者の私は気がひけて入りにくいのだが、ここは下手な人もたくさん入っていたし、波自体もそれほどいいものではなかったのであまり気兼ねなく楽しめた。掘れる波ではなかったけれど久しぶりのレギュラーサーフィンは新鮮で楽しかった。
サーフィンを一ラウンドした後トンネルズの方までドライブ,トンネルズはウインドをしていたころから名前はよく知っていた。カウアイ出身でマウイの大会にいつも来ていたポールブライアンのホームスポットであり、ほれホレの波が割れることで知られる場所だ。いってみたけど波が大きすぎてとても近づける代物ではなかったが、ロケーションは最高に美しく、ただビーチを散歩するだけでもハイになってしまいそうだった。マウイでは見たことないようなきれいな貝をいくつも発見。
夕方もう一度サーフィンしようとしたが、オンショアが強かったことと波が大きいために海全体がうごめいているような感じがあり、結局宿に戻った。
地元のサーファーたちによると明日はものすごいことになりそうで、何年も割れることがないようなキングズリーフというアウトサイドのリーフでも波が割れるのではないか、と予想していた。キングズリーフのことは以前レアードをインタビューしたときに彼が話していた。ジョーズ以上に大きな波が割れるところで、めったに割れないけれど、そこでいつか波に乗りたいと思ってると話していたところだ、そんなすごい波を1週間の滞在中に見ることが出来るとしたらラッキー以外の何ものでもない。
明日来る波の予報はハワイ全体を興奮と緊張に泡だたせている。オアフではエデイーが開かれるだろうといっているし、ホノルアではレデイースプロの大会がすごいことになるだろう。もちろんジョーズを狙っている面々もスタンバっているはずだ。
誰も怪我をすることなく多くの感動やドラマが生まれますように。
入ったことのない場所はどんなところでも小心者の私は気がひけて入りにくいのだが、ここは下手な人もたくさん入っていたし、波自体もそれほどいいものではなかったのであまり気兼ねなく楽しめた。掘れる波ではなかったけれど久しぶりのレギュラーサーフィンは新鮮で楽しかった。
サーフィンを一ラウンドした後トンネルズの方までドライブ,トンネルズはウインドをしていたころから名前はよく知っていた。カウアイ出身でマウイの大会にいつも来ていたポールブライアンのホームスポットであり、ほれホレの波が割れることで知られる場所だ。いってみたけど波が大きすぎてとても近づける代物ではなかったが、ロケーションは最高に美しく、ただビーチを散歩するだけでもハイになってしまいそうだった。マウイでは見たことないようなきれいな貝をいくつも発見。
夕方もう一度サーフィンしようとしたが、オンショアが強かったことと波が大きいために海全体がうごめいているような感じがあり、結局宿に戻った。
地元のサーファーたちによると明日はものすごいことになりそうで、何年も割れることがないようなキングズリーフというアウトサイドのリーフでも波が割れるのではないか、と予想していた。キングズリーフのことは以前レアードをインタビューしたときに彼が話していた。ジョーズ以上に大きな波が割れるところで、めったに割れないけれど、そこでいつか波に乗りたいと思ってると話していたところだ、そんなすごい波を1週間の滞在中に見ることが出来るとしたらラッキー以外の何ものでもない。
明日来る波の予報はハワイ全体を興奮と緊張に泡だたせている。オアフではエデイーが開かれるだろうといっているし、ホノルアではレデイースプロの大会がすごいことになるだろう。もちろんジョーズを狙っている面々もスタンバっているはずだ。
誰も怪我をすることなく多くの感動やドラマが生まれますように。
2009-12-06
12月5日 カウアイ島
昨日の晩到着したアンドリューの両親と一緒に朝の便でカウアイ島へ。マウイの波がさらにアップしこれから月曜日にはモンスターサイズがやってくるのでかなり後ろ髪が引かれたが、カウアイにだって波はある、と言うか反対にマウイなんかよりずっとたくさんあるはずなのですべての遊び道具を持って出発。
お昼前に到着し、まずはコスコで買出し、その後プリンスビルの宿へ向かった。ご両親にどのあたりに宿を取ればいいかと聞かれて出来るだけサーフィンできる場所に近いところと言うことでハナレイ周辺と指定したところついてみたらとんでもなくすばらしい目の前に巨大な波が連なる景色が眺められる宿だった。
アンドリューのご両親はミシガンから来たので波のことはよくわからず誰も出ていないトリプルオーバーくらいのアウターリーフの波を見て「アンドリュー、ここの前でもサーフィンできるから私たちも部屋から見れるわ」なんて言っている。私はその波を見て、「あーん、やっぱりカウアイの波は大きすぎて私なんて出られるところがない!」と泣きが入る。
荷物を置くとすぐに友人に電話し、波情報をもらった。波が大きくてできる場所は少ないけれどレッスンもしている子供でも出来る場所があるからそこが言いという。言ってみるとオンショア気味でざわざわしていたけど確かにサイズは小さく十分乗れそうだったのでほっとした。その日はもう夕方だったので出るのはやめて長い間あっていなかった友人ボブとビーチで話をして家に戻ってきたが、カウアイもマウイのようにここ20年でものすごく変わっていると思ったけど、マウイほどには変わっていなかったし、海の前の一番高い土地でも家自体はハワイ風の(もちろんお金はかかっていそうだったが)地味な色の雰囲気のいい家ばかり、地中海風の豪邸や、仰々しい家が増えているマウイとは違う。かなり木を使って規定が多いのだろうけれど、ハナレイの街の雰囲気を壊さずに保っているのがとてもすばらしかった。その分となりにあるプリンスビルはハワイらしいところがひとつもないワイレアみたいなところだけど(私たちはそっちに泊まっているのだが)まあ、ハナレイと別にしてそっちだけで抑えていることで許されると思う。カウアイに来るのは数年ぶりだが前回来たときは船木ファミリーを尋ねてウエストサイドに滞在していたのでノースには来なかった。ノースもなかなかいい、何よりサーフスポットがいくらでもあり、思ったよりずっとすいているのにびっくり。スタンドアップパドラーが沖のほうにたくさんいるのが見えた。ここなら人ごみから離れて楽しめる場所がいくらでもある。レアードがこっちに引っ越そうとしている気持ちがよくわかるような気がした。
2009-12-05
Another fun day at Kanaha
昨日があまりに楽しかったので朝ちゃんと起きよう、と思っていたら張り切りすぎて、そろそろ夜明け前かなと思ってコーヒーを作りそれを飲みながらコンピューターを開いた。外はぼんやり明るかったけれどそれは月と後雨とともにやってくる雷の光だったことがわかり、そのうえコンピューターのスクリーンに出ていた時間は夜中の2時半、もしかして停電でもあって時間のセットが壊れたかな、とも一瞬思ったが、停電してもコンピューターにはそんなことは起こらない。結局馬鹿みたいに早起きしてコーヒー飲んだせいでもう眠りことも出来ずそのままでいたが夜明け前5時過ぎになって今度はどうにも眠くなってしまい一回ベッドに戻った。今日は朝からオンショアの予報だったので、もう眠いからオンショアでもいいや、と思ったけどそういうときに限ってチェックすると風0ノット、仕方ないので眠い体をベッドから引きずり出しカナハに向かった。
でも行ってよかった。昨日よりはちょっと混んでいたけどそれでもまだまだ十分乗れるし、波も小さくはなったけれどノーススウエルできれいに割れるしロングライドも可能、インサイドだけでも十分楽しいくらいだけどアウトからセットを乗りつないでいければもっと最高。
今日はマウイで一番波乗りしている主婦(といってもかなりいろいろ働き者ではあるが)のかなちゃんと並んで波待ちしながらおしゃべり、そしていい波が来ると上手な彼女の波乗りを拝めたりとかなり楽しかった。カイト師匠のデイランも、バレリーナみたいな波乗りをするゲイル、インサイドでノーズライドしたりセットのクローズアウトでバチコンとあてこんでる元橋君、そしてほかにもたくさんのニコニコ顔があっていい感じ!波があればみんな機嫌がよくなって世界が丸くなるなあ。
実は明日の朝からカウアイに行く予定。でも本音を言うと行きたくない。だってマウイこんなにいい波なんだもん。カウアイなんてオアフの波をさらにパワフルに掘れ掘れにさせたようなところだって聞くから私じゃ乗れない!いざとなったら貝拾いだ、と思いながらも結局カイト、サーフボード、SUPとすべてパッキングした。だってもしできるチャンスがあったときに道具がなかったらいやだもの。
でも行ってよかった。昨日よりはちょっと混んでいたけどそれでもまだまだ十分乗れるし、波も小さくはなったけれどノーススウエルできれいに割れるしロングライドも可能、インサイドだけでも十分楽しいくらいだけどアウトからセットを乗りつないでいければもっと最高。
今日はマウイで一番波乗りしている主婦(といってもかなりいろいろ働き者ではあるが)のかなちゃんと並んで波待ちしながらおしゃべり、そしていい波が来ると上手な彼女の波乗りを拝めたりとかなり楽しかった。カイト師匠のデイランも、バレリーナみたいな波乗りをするゲイル、インサイドでノーズライドしたりセットのクローズアウトでバチコンとあてこんでる元橋君、そしてほかにもたくさんのニコニコ顔があっていい感じ!波があればみんな機嫌がよくなって世界が丸くなるなあ。
実は明日の朝からカウアイに行く予定。でも本音を言うと行きたくない。だってマウイこんなにいい波なんだもん。カウアイなんてオアフの波をさらにパワフルに掘れ掘れにさせたようなところだって聞くから私じゃ乗れない!いざとなったら貝拾いだ、と思いながらも結局カイト、サーフボード、SUPとすべてパッキングした。だってもしできるチャンスがあったときに道具がなかったらいやだもの。
2009-12-04
12月3日 Epic Kanaha!
朝もう夜が明け始めたと思っておきてコーヒーを作リ、ウエブキャムを覗くがまだ暗くてスクリーンが黒くざわざわしているだけでわからない、でも波が大きくなることは予想されていたし、風はSW4ノットとあったので迷わず準備、ルームメイトたちを起こした。夜明けで明るくなってきたのかと思ってたら満月(マイナス1日)で明るいだけだったが、そのうち少しずつ明るくなり、ウエブキャムでもぼんやりでもしっかり大きなスープが何列も並んでいるのが見えてエキサイトしてきた。カナハにつくとかなりセットは大きそうだったけれどカナハは大きくてもインサイドでスタンバっていれば十分楽しく乗れるし、風がないからグラッシー、セットでロングライドしているサーファーも見えて迷わず入水、ただまだ早い時間なのにすでに上がってきているスタンドアップの人がいたり、岸で眺めている人が多かったり、でるとき、眺めながら出るのを迷ってる様子のおじさんたちに「You go , girl, go get them!」と言われたりしたことで、これは私が思ってるよりも大きいのか知らん、とちょっと心配になった。
出て行ってみると確かにセットは大きかったけれど、今までにもカナハでもっと大きな日もあったし、それほど恐くはなかった、とはいえたまにセットから逃げられずにぼろ巻かれもしたけど。はっきり行ってセットはなかなか乗りつなげられる波がなくドロップしたあとクローズアウトしてまっすぐ走るだけになってしまうので、ミドルサイズかあるいはインサイドで乗ったほうが楽しかったと思うけど、気がつくと沖に出てしまっていて、またセットに巻かれたり、なんていうのを繰り返していた。
冬によく会うサーファーの人たちがみんな来ていて「なんだか同窓会みたい」とみんなニコニコ。サイズはあるけどあまり掘れずメローでロングライドできるし、テイクオフできるポイントがいくつもあるカナハは人と争って波に乗らなくてもいいし、マウイの中でも一番好きなポイント、普段は結構混むのだが、今日はそれほどでもなかった。
ウインドのプロ、一回ぎりぎりのレイトテイクオフでセットの波にドロップし、かっこいいライデイングを決めていた
数日前に来たゆきちゃんもこのコンデイションを当ててかなりラッキー。頭くらいのきれいな波をきれいにリッピングしていた。
疲れすぎて腰に負担がかかり始め、もうだめだ、やめよう、と思ったちょうどそのころ、コナウインドが吹き始めた。ラッキー、あのまま一日中風がなかったらまたついでたくなってしまっていただろう。
帰り道トレーシーに電話をすると、ピーター(カブリナ)とレインズにいるというので寄ってみた。ピートは今朝レインズでスタンドアップしていたらしい。ピートにしろジェイソンポラカウやロビーにしろ、ちょっとやり始めただけでビッグウエイブでも平気でどんどんリッピングできるのはほんとにすごい。やってることのレベルもスケールもまったく違う。コナウインドはかなり強くなってきていてもしかしたら乗れるんじゃないか、と言うほど白波がたっていた。もちろんグーフィーのピートはチャンスがあれば出ようと、待機していたのだが、コナウインドはかなり安定しにくく、またでるのも難しい。風が上がったりするのを見ながらどうしようか迷ってるピートを見ながら、「コナウインドにこのサイズの波では絶対レインズではでないとわかっている自分は気が楽だ」と心から思った、変な話だけどサイズのある波出ようかでないか迷ったり、風が上がるのを待ってるのほど精神的に疲れることはない。今日のコンデイションでは絶対でないとわかっている自分はまったく緊張することもない。
結局風は上がらずじまいだったけれどもうちょっと吹いていたらコナウインド好きのウインドサーファーやカイトサーファーが出てきてすばらしいセッションになったことだろう。
あさってまた新しいうねりが届き、さらに7.8日にはモンスターウエイブ(本来のジョーズサイズだろう)が来る予定。5日からカウアイに行く予定だが、かなり後ろ髪を引かれている、だってカウアイはマウイよりずっと波がパワフルで大きいから、マウイでさえ太刀打ちできない波なのに、カウアイでは見てるだけになってしまうかも。誰かカウアイでへたっぴでも入れるスポットを教えてくれないだろうか?
2009-12-03
12月2日 久しぶりのノーウインド!
今日は予報で一日中風がないということだったので早起きして波乗りだ!と楽しみにしていた。
予報どおり朝起きると完全に風がない、海もシーンとしている。
ただこれだけずっと波があったのに今日は今迄で一番小さいかもしれない。と言ってもフキパでは十分頭以上ある。ただそれくらいのサイズだとカナハであまり割れていない可能性がある。クアウやレインズでやりたいな、とも思ったけれどみんなと一緒に行動していたのでとりあえずカナハに行くことになった。カナハにつくとかなり小さそうではあったけれどスープは割れていたし、何より、駐車場に車が少なかったので、すいてるところでのんびりやろう、とパドルアウト。確かにあまり大きくはなかったけれど、それでもサウスよりは十分大きいし、風がない中でのスタンドアップはほんとにまともにやったのはバハ以来。ここの所ずっとカイトばかりだったのでとても新鮮で楽しめた。
何人か久しぶりに会う顔もあり、混雑もなく、十分楽しめた。冬の一番のコンデイションはここ、カナハでまったく風のないグラッシーでオーバーヘッドの波のロングライドを楽しめる日が多いこと、今年もそういう日がたくさんありますように!
予報どおり朝起きると完全に風がない、海もシーンとしている。
ただこれだけずっと波があったのに今日は今迄で一番小さいかもしれない。と言ってもフキパでは十分頭以上ある。ただそれくらいのサイズだとカナハであまり割れていない可能性がある。クアウやレインズでやりたいな、とも思ったけれどみんなと一緒に行動していたのでとりあえずカナハに行くことになった。カナハにつくとかなり小さそうではあったけれどスープは割れていたし、何より、駐車場に車が少なかったので、すいてるところでのんびりやろう、とパドルアウト。確かにあまり大きくはなかったけれど、それでもサウスよりは十分大きいし、風がない中でのスタンドアップはほんとにまともにやったのはバハ以来。ここの所ずっとカイトばかりだったのでとても新鮮で楽しめた。
何人か久しぶりに会う顔もあり、混雑もなく、十分楽しめた。冬の一番のコンデイションはここ、カナハでまったく風のないグラッシーでオーバーヘッドの波のロングライドを楽しめる日が多いこと、今年もそういう日がたくさんありますように!
12月1日 サーフムービーナイト
波はサイズダウン。昨日はマストサイズの波が来ていたけれど、今日はオーバーヘッドくらいに落ち着いた。まだ心持ちオンがかってはいるが、乗れないことはなさそうだし風は強くなってきたのでレインズで7mをセットアップ。オンショアっぽいためにまっすぐ乗ってるときはフルパワーなのだが、いざ波に乗ろうとするとスピードでなかったり上手く波に乗れなかったり難しい。
波も小さくなったと思ったけど、ここの所ずっと大きな波を見すぎていたから眼が慣れてしまったようで、決して小さくはなかったし十分練習になるサイズだった。
オンショア葉難しいけれど、このサイズだからあまりびびらずに思い切り突っ込めてなかなか楽しかった。オンショアだと、北よりの風になるので寒さを感じる。最後は寒くて我慢できなくなりあがってしまったほどだった。
夕方はサーフィン映画を見に行った。ロブ・マチャドのThe Drifterそれから女の子のサーフィンばかり出てくるDear and Yonder, 前者は性格がよくて上人を見下さないロブだからこそいい映画になったけどあれを誰かほかの人が同じ感じでやろうとしたらかなりかっこつけたムービーになりそうな気がする。ちょうど彼自身プライベートでいろいろ悩みを抱えてソウルサーチングな行動をしていたことと重なっていい感じの映画になっていた。ちょうど編集をしている時期に彼にインタビューをして、そのときも同じようなことをかんじたけれど、結局どんなにすばらしいサーファーでも、何でも持っているように見えてもそういうのはすべて外の世界のことであり、自分自身の内側の平和、幸せと言うのはそことはまったく違う次元のものなんだな、と思う。彼は自分としっかり向き合って考え、行動しようとている、そんな印象があった。
それにしてもチューブ巻き巻きの波がすごいのと彼がどれだけ長い間チューブの中で時間を費やしているかに圧倒された。私なんて生まれて一度もチューブのなかを経験したことがない、これだけは死ぬ前にやってみたいな。後者の映画は最初のヒストリーの部分は面白く、部分的にはすごくよかったけれど、女性的というか、ちょっとだらだら長すぎたような気がする。特に最後クレジットとかいい加減早く終わらせてくれって感じだったけど女性らしい優しさがかんじられる映像とか切り取り方はよかった。カリフォルニア北部でボデイーサーフィンでビッグウエイブを攻める、私と同年代くらい(かそれ以上?)の女性、それもつい最近筋肉が次第に衰えていって最終的にはすべての筋肉が機能しなくなっていってしまうという病気と診断されてしまったと言う女性のセクションはすばらしかった。淡々としていル口調の中に熱い情熱、そして海からどれだけ自分が与えてもらっているかを感謝し、人生をフルに生きていることを感じさせるすばらしいセグメントでぽろぽろ涙が出てきた。誰のためでもなくただ自分がしたいからし続けている、そしてそのおかげで人生がすばらしいものをかんじられるんだろうけどそういういきかたをしていることで周りの人にまで影響を与えている、そんな人なんだろうな。
久々に夜出かけたけれど、なんか疲れた。最近早い時間に寝すぎかな。
波も小さくなったと思ったけど、ここの所ずっと大きな波を見すぎていたから眼が慣れてしまったようで、決して小さくはなかったし十分練習になるサイズだった。
オンショア葉難しいけれど、このサイズだからあまりびびらずに思い切り突っ込めてなかなか楽しかった。オンショアだと、北よりの風になるので寒さを感じる。最後は寒くて我慢できなくなりあがってしまったほどだった。
夕方はサーフィン映画を見に行った。ロブ・マチャドのThe Drifterそれから女の子のサーフィンばかり出てくるDear and Yonder, 前者は性格がよくて上人を見下さないロブだからこそいい映画になったけどあれを誰かほかの人が同じ感じでやろうとしたらかなりかっこつけたムービーになりそうな気がする。ちょうど彼自身プライベートでいろいろ悩みを抱えてソウルサーチングな行動をしていたことと重なっていい感じの映画になっていた。ちょうど編集をしている時期に彼にインタビューをして、そのときも同じようなことをかんじたけれど、結局どんなにすばらしいサーファーでも、何でも持っているように見えてもそういうのはすべて外の世界のことであり、自分自身の内側の平和、幸せと言うのはそことはまったく違う次元のものなんだな、と思う。彼は自分としっかり向き合って考え、行動しようとている、そんな印象があった。
それにしてもチューブ巻き巻きの波がすごいのと彼がどれだけ長い間チューブの中で時間を費やしているかに圧倒された。私なんて生まれて一度もチューブのなかを経験したことがない、これだけは死ぬ前にやってみたいな。後者の映画は最初のヒストリーの部分は面白く、部分的にはすごくよかったけれど、女性的というか、ちょっとだらだら長すぎたような気がする。特に最後クレジットとかいい加減早く終わらせてくれって感じだったけど女性らしい優しさがかんじられる映像とか切り取り方はよかった。カリフォルニア北部でボデイーサーフィンでビッグウエイブを攻める、私と同年代くらい(かそれ以上?)の女性、それもつい最近筋肉が次第に衰えていって最終的にはすべての筋肉が機能しなくなっていってしまうという病気と診断されてしまったと言う女性のセクションはすばらしかった。淡々としていル口調の中に熱い情熱、そして海からどれだけ自分が与えてもらっているかを感謝し、人生をフルに生きていることを感じさせるすばらしいセグメントでぽろぽろ涙が出てきた。誰のためでもなくただ自分がしたいからし続けている、そしてそのおかげで人生がすばらしいものをかんじられるんだろうけどそういういきかたをしていることで周りの人にまで影響を与えている、そんな人なんだろうな。
久々に夜出かけたけれど、なんか疲れた。最近早い時間に寝すぎかな。
2009-12-02
11月30日 ゆきちゃん参上!
またもや波のサイズアップ!ほんとに今日で11月も終わりだけど11月中で波がなかった日はあっただろうか?(今日記をさかのぼってみたら海に入らなかった日は数日あったけれど、波がない日はなかった)ちょっとオンショア気味で風が上がりきらないので、家で仕事をしていたら、友人のゆきちゃんから電話が来た。迎えに行った帰り道、レインズでは常連のマイクとバッキーがオンショア気味のコンデイションで乗っていたが、二人とも最大サイズ(10、5mと12m)で乗っていたので私は出たい気もしたけどやめておいた。とにかくオンショアは使えない。サーフィンでもカイトでもコンデイションがジャンクになってしまう。
ゆきちゃんは8日まで、うちのにぎやか合宿所で一緒に生活することになっている。写真はゆきちゃんへの歓迎メッセージ件伝言。
ゆきちゃんは8日まで、うちのにぎやか合宿所で一緒に生活することになっている。写真はゆきちゃんへの歓迎メッセージ件伝言。
2009-12-01
11月29日 オンショア気味のコンデイション
そろそろ波が落ちるからヨガだ、と思っていたけどいっこうに波は小さくならない。今日は久々に体を休めようと思ったけどどうしても気になるのでレインズに行ってみると一人だけいつもの常連マイクが乗っていた。彼は大会に出るわけでもなくスポンサーされているわけでもないが、かなり上手でいつもスムーズに乗る。もともとはカリフォルニアでバンドをやっていたらしいが、一緒に乗っていて楽しい仲間のひとりでもある。彼は誰もいないフキパで一人で乗っていて楽しそう、ただオンショア気味らしく、波に乗ったとき、いつものようにアグレッシブにリップに当てていない。そのうえ9mで乗っている。波もサイズはあるがちょっとストーミーな感じ。悩みながらみんなが出て行くのを見たけど、乗れないことはないけどかなりオンショアで、7mでは足りなそうなので疲れきった体を休ませることにして家に戻った。
明日鎌倉からやってくる友人の由紀ちゃんのために部屋掃除をしたり、借りていた日本の映画のDVDをちょっと見たりしてから(中学生が出てくるものだったのでさわやかな感じかとおもったらあまりにダークで後味悪そうだったので途中でやめた)スプレックスに家を借りて滞在しているジョンとクリステイーのところへ行った。シークレットのまん前で、沖にはアウタースプレックスが見えるすばらしいロケーション!べジラザニアをごちそうになり、もうすぐ2歳になるかわいい娘さんダコタと一緒に遊んで帰ってきた。家族、とくに孫と一緒に過ごすのがとってもうれしそうなクリステイーのご両親がとっても印象的、やっぱり家族hが一緒っていいなあ、と自分の家族のことを考えた。
満月が近いせいか夜の寝つきが悪くなり始めている。変な夢ばかり見て夜中に起きてしまうのだ。
明日鎌倉からやってくる友人の由紀ちゃんのために部屋掃除をしたり、借りていた日本の映画のDVDをちょっと見たりしてから(中学生が出てくるものだったのでさわやかな感じかとおもったらあまりにダークで後味悪そうだったので途中でやめた)スプレックスに家を借りて滞在しているジョンとクリステイーのところへ行った。シークレットのまん前で、沖にはアウタースプレックスが見えるすばらしいロケーション!べジラザニアをごちそうになり、もうすぐ2歳になるかわいい娘さんダコタと一緒に遊んで帰ってきた。家族、とくに孫と一緒に過ごすのがとってもうれしそうなクリステイーのご両親がとっても印象的、やっぱり家族hが一緒っていいなあ、と自分の家族のことを考えた。
満月が近いせいか夜の寝つきが悪くなり始めている。変な夢ばかり見て夜中に起きてしまうのだ。
2009-11-29
11月28日 散々なバースデイカイトセッション?
実は今日は私のバースデイ、もう歳も歳なので、まったくありがたくないのだが、それでもおめでとうと言われればうれしいものだ。とはいえ誕生日だから、何か特別なことをしたいというわけでもなく、まだまだ続きそうな風と波が優先される。
まずは小さな空気漏れのあった5.5mカイトを直すためにニールプライドに行き、レインズへ。11時前につくと昨日と同じように風はあまり安定していない。波はサイズダウンしたものの十分楽しめるくらいはあり、みんなが言うところによると午後からまた新しいうねりが来ると言う予報らしいので少しのんびり待つことにした。
最初に出て行った面々はみんなアンダー気味で帰ってきて、私もだんだん待ちくたびれてきた。あまり長い間待っていると、我慢し切れなくてコンデイションがよく見えてくることが多いのは私だけなのだろうか?今日もそんな感じで自分を納得させるように、「風が安定してきたかも」と7mを張って出て行こうとした。
インサイドのまったく風がないところさえ何とかクリアすれば出られるだろう、と思ってたが、まずあるいてわたらなくてはならないリーフで滑ってそのまま穴にはまってボードを放してしまった、その上カイトを落とし絶対リーフでやってはいけない、(やりたくもない!)リランチ、ラッキーにもそれほど引っ張られずリーフに体ごと突っ込むことはなくぎりぎりセーフ。その後何とか不安定なカイトをあやしながら出て行こうとするとぎりぎり海に入れるところでカイトがまた落ちてしまった。でもここまで来たらもう沖までカイトと一緒に泳いで風があるところまで流されればカイトをあげられるだろうと思ったのに、いくら立っても風が入ってこない!流れは強いのでどんどん下に流されるがいくらラインを引っ張ってもホットラウンチをさせようにもとにかくまったく風がゼロといってもいいほどかんじられなかった。前にも同じ場所で同じ経験をしたが、流れの強さと風がブロックされることでそこはデッドスポットなのかもしれない。結局見る間に流され、このまま風が吹いてくるのを待って流されながら、カイトが上がってくれるのを祈るか、今すぐ切り替えてセルフレスキューして何とかママスフィッシュのリーフに入り込むよう必死で泳ぐかの選択をしなくてはならなかった。ママスのリーフを逃すと次はタバルスまで泳ぐことになるので、それだけは避けたいと言う気持ちから、大急ぎでラインを手繰り、何とかママスの端っこに上陸。ここもビーチではないのでリーフのウエを波と一緒に乗り上げるようにして入るのだが、出っ張った岩などもたくさんあり、また引き潮が強くかなり大変、でも何とかインサイドまで入り込み、そこにいたおばあさんとお孫さんが助けてくれようとでてきてくれた。とりあえずラインがリーフにスタックしたのでラインをブライダルから離してカイトだけビーチに置き、引き潮にまた沖で流されかけているボードを追いかけて岩場を走り、何とか捕まえた。かなり岩にぼこぼこにぶつかったはずだけどそれほど大きなダメージはなく、カイトも無事。バーとラインが見えなくなってしまいなくしたが、とりあえず無事かえって来れたことでよしとしよう。
それにしても誕生日に限って、これ、今年も一年謙虚さを忘れずにしっかり着実にいきなさい、と言う教訓かしら?流されたのを見ていたデイランが「バースデープレゼント」として車で迎えに来てくれた。
その後風はちょっと安定したように見え、二人ほど出て行ったが、私はまたもし泳ぐ羽目にあったら、と思うと出る気になれなかった。流されて岩場から上がるのは久々かな?
まずは小さな空気漏れのあった5.5mカイトを直すためにニールプライドに行き、レインズへ。11時前につくと昨日と同じように風はあまり安定していない。波はサイズダウンしたものの十分楽しめるくらいはあり、みんなが言うところによると午後からまた新しいうねりが来ると言う予報らしいので少しのんびり待つことにした。
最初に出て行った面々はみんなアンダー気味で帰ってきて、私もだんだん待ちくたびれてきた。あまり長い間待っていると、我慢し切れなくてコンデイションがよく見えてくることが多いのは私だけなのだろうか?今日もそんな感じで自分を納得させるように、「風が安定してきたかも」と7mを張って出て行こうとした。
インサイドのまったく風がないところさえ何とかクリアすれば出られるだろう、と思ってたが、まずあるいてわたらなくてはならないリーフで滑ってそのまま穴にはまってボードを放してしまった、その上カイトを落とし絶対リーフでやってはいけない、(やりたくもない!)リランチ、ラッキーにもそれほど引っ張られずリーフに体ごと突っ込むことはなくぎりぎりセーフ。その後何とか不安定なカイトをあやしながら出て行こうとするとぎりぎり海に入れるところでカイトがまた落ちてしまった。でもここまで来たらもう沖までカイトと一緒に泳いで風があるところまで流されればカイトをあげられるだろうと思ったのに、いくら立っても風が入ってこない!流れは強いのでどんどん下に流されるがいくらラインを引っ張ってもホットラウンチをさせようにもとにかくまったく風がゼロといってもいいほどかんじられなかった。前にも同じ場所で同じ経験をしたが、流れの強さと風がブロックされることでそこはデッドスポットなのかもしれない。結局見る間に流され、このまま風が吹いてくるのを待って流されながら、カイトが上がってくれるのを祈るか、今すぐ切り替えてセルフレスキューして何とかママスフィッシュのリーフに入り込むよう必死で泳ぐかの選択をしなくてはならなかった。ママスのリーフを逃すと次はタバルスまで泳ぐことになるので、それだけは避けたいと言う気持ちから、大急ぎでラインを手繰り、何とかママスの端っこに上陸。ここもビーチではないのでリーフのウエを波と一緒に乗り上げるようにして入るのだが、出っ張った岩などもたくさんあり、また引き潮が強くかなり大変、でも何とかインサイドまで入り込み、そこにいたおばあさんとお孫さんが助けてくれようとでてきてくれた。とりあえずラインがリーフにスタックしたのでラインをブライダルから離してカイトだけビーチに置き、引き潮にまた沖で流されかけているボードを追いかけて岩場を走り、何とか捕まえた。かなり岩にぼこぼこにぶつかったはずだけどそれほど大きなダメージはなく、カイトも無事。バーとラインが見えなくなってしまいなくしたが、とりあえず無事かえって来れたことでよしとしよう。
それにしても誕生日に限って、これ、今年も一年謙虚さを忘れずにしっかり着実にいきなさい、と言う教訓かしら?流されたのを見ていたデイランが「バースデープレゼント」として車で迎えに来てくれた。
その後風はちょっと安定したように見え、二人ほど出て行ったが、私はまたもし泳ぐ羽目にあったら、と思うと出る気になれなかった。流されて岩場から上がるのは久々かな?
11月27日 ガステイーな風にへこたれる
波はサイズダウンすると思っていたが、まだまだ十分大きい。レインズにつくと昨日より波のサイズが小さくなったせいか何人かのライダーが出る用意を始めていた。ガ、私は今日は昨日より手ごわいのでは、と思った。風は強そうに見えるがかなりガステイーでインサイドはないからでるのも一苦労だし、波に乗り終わったときに風がなかったり、あるいはセットの波に乗ったとたんオーバーになってしまいコントロールが聞かなくなる。セットの合間があるので出易いが甘く見ると、沖で風がふとなくなり、そのときにセットが来る可能性もある。十分注意しなくてはいけないな、この風はいやだなあと思いながらも5.5mを張ってでた。
真っ先に出て行ったクルーザーは8mできつそうでは合ったがフキパでしっかり乗っていた。彼はまだ20代前半だが地道に一生懸命練習するし、とっても性格がいい子。190センチくらいののっぽでかなりやせていて、どっちかと言うとボーっとした感じでかっこつけないタイプ。最近波があるときたまにレインズニやってきてカッコいいバックサイドを見せてくれる。
今日は久々に私の尊敬するエリオットとでイランの両方が出てきた。エリオットは最近フィルミングが忙しくて波がいいとサーフィンの撮影でこなくなってしまっていた。デイランもよっぽど言いこんでイションじゃないとでてこない。だから二人がフキパでリッピングしているのを見れてとてもうれしかった。さすがに二人だけはダントツに上手く、何の苦もなく楽しそうにフキパで乗っていた。
私もフキパまで行ったが2本くらいセットの波に乗っただけでレインズに戻ってきてしまった。インサイドがガステイーデ風がないのがわかっていたので、そこでスタックしてトラぶったらいやだということと、風があまりにガステイーでシフテイーなので予想のつかない飛ばされ方をしそうになったりめちゃくちゃオーバーになったりして、自分のコントロールに自信がなかったのだ。その上、厚い雲が来るたびに風が弱くなったりオンショアになったり。波が小さくなった分いい波を見つければライデイングは楽しいのだが、風に翻弄されていた気がする。で、1時間ちょっとで終了。今日はウインドサーファーも二人しか出てきてなかったからホーンをならされることもなく自由にフキパで乗れただろうけど、自分の技量が足りないために断念。終わってからエリオットとデイランガフキパで乗ってるのを見ながらかっこいいなあ、とうっとりすると同時に、自分ももっと上手くなって自信を持って乗れるようになりたいと強く思った。もっとがんばって上手くパワフルに乗れるようになりたい!
感謝祭の翌日はなんだか、ブラックフライデーと言って、いろんなところで大きなセールがあるらしい。まさに日本の商業ベースのバレンタインやクリスマスと一緒で都合のいい消費者をあおる盛り上げ作戦だと思うが、こんなに波や風がよかったらとても買い物どころではない。そのウエこれからもずっとうねりが着続けるみたいで、12月に入ってからは巨大な波と風のないコンデイションが予報にでている。となると今度はサーフィンはスタンドアップで大忙しになるだろう。必死に腰のハビリを欠かさずやって入るが、これではリハビリくらいではオッつかない、腰と相談しながら少しペースをコントロールしないと。
うれしい悲鳴かな?
真っ先に出て行ったクルーザーは8mできつそうでは合ったがフキパでしっかり乗っていた。彼はまだ20代前半だが地道に一生懸命練習するし、とっても性格がいい子。190センチくらいののっぽでかなりやせていて、どっちかと言うとボーっとした感じでかっこつけないタイプ。最近波があるときたまにレインズニやってきてカッコいいバックサイドを見せてくれる。
今日は久々に私の尊敬するエリオットとでイランの両方が出てきた。エリオットは最近フィルミングが忙しくて波がいいとサーフィンの撮影でこなくなってしまっていた。デイランもよっぽど言いこんでイションじゃないとでてこない。だから二人がフキパでリッピングしているのを見れてとてもうれしかった。さすがに二人だけはダントツに上手く、何の苦もなく楽しそうにフキパで乗っていた。
私もフキパまで行ったが2本くらいセットの波に乗っただけでレインズに戻ってきてしまった。インサイドがガステイーデ風がないのがわかっていたので、そこでスタックしてトラぶったらいやだということと、風があまりにガステイーでシフテイーなので予想のつかない飛ばされ方をしそうになったりめちゃくちゃオーバーになったりして、自分のコントロールに自信がなかったのだ。その上、厚い雲が来るたびに風が弱くなったりオンショアになったり。波が小さくなった分いい波を見つければライデイングは楽しいのだが、風に翻弄されていた気がする。で、1時間ちょっとで終了。今日はウインドサーファーも二人しか出てきてなかったからホーンをならされることもなく自由にフキパで乗れただろうけど、自分の技量が足りないために断念。終わってからエリオットとデイランガフキパで乗ってるのを見ながらかっこいいなあ、とうっとりすると同時に、自分ももっと上手くなって自信を持って乗れるようになりたいと強く思った。もっとがんばって上手くパワフルに乗れるようになりたい!
感謝祭の翌日はなんだか、ブラックフライデーと言って、いろんなところで大きなセールがあるらしい。まさに日本の商業ベースのバレンタインやクリスマスと一緒で都合のいい消費者をあおる盛り上げ作戦だと思うが、こんなに波や風がよかったらとても買い物どころではない。そのウエこれからもずっとうねりが着続けるみたいで、12月に入ってからは巨大な波と風のないコンデイションが予報にでている。となると今度はサーフィンはスタンドアップで大忙しになるだろう。必死に腰のハビリを欠かさずやって入るが、これではリハビリくらいではオッつかない、腰と相談しながら少しペースをコントロールしないと。
うれしい悲鳴かな?
2009-11-27
11月26日 これぞほんとのThanksgiving Day!
(写真は昨日、本領発揮のホノルアベイ、by ZeroGravity のHiroさん)
朝目覚めると家の周りの木がざわざわ、こういうときは少しオフ気味の日が多い、と言うことは昨日より風の向きが可能性が強い。昨日はオンショアでだめだったけど波はサイズダウンしたものの、反対に昨日の大きさじゃ太刀打ちできないからありがたい。と言うわけで11時前にレインズに行って7mをセッテイング、ところが一度大きな雲がやってきて風が落ちてしまった。今日もこれの繰り返しなのだろうか、と心配になったけれど、風は昨日より強いし十分乗れそうなので、また風が上がってくるのを待って出ることにした。何人かレインズを見に来ていたけど波がまだ大きいことと風が心配なのとでみんなカナハをチェックに行ってしまい、一人キリで2時間近く乗った。ウインドサーファーは二人くらいよく見るプロのセールが一瞬出ていたがすぐいなくなってしまった。こういう日こそホキパに自由にいけるチャンスなのだが残念ながら今日のフキパノ波は良くない。チャンネルがぼこぼこだし、きれいに割れてないし、レインズのほうがいいくらいだった。
レインズもセットの波は巨大でクローズアウトい気味なのだが、セットの後のスムーズな海面で中くらいのサイズを選ぶとかなり何度も振ることが出来る波でかなりよかった、私のレベル内での話なのでリップに当て込んだりとかそういうことではなく、とにかく安全第一ででも楽しく乗れた。
途中風が上がってきてセットの波に乗るとフェースのぼこぼこに吹っ飛ばされそうなくらいオーバーで、いかに普段からスピードが出せることが大事でフェースのスムーズな面でボトムターンできることが大切かが、身にしみた。後半スリングの見たことないカイトの人が一人出てきた。後で話をしたらイタリアのウエイブチャンピオンでハネムーンで来たらしく、新婦のきれいな奥さんはビーチで「もうハネムーンなのに心配しすぎで心臓が壊れちゃうかと思った!」と苦笑いしていた。とっても幸せそうなグッドルッキンなカップルで、彼のほうも「こんな波はイタリアにはない!」と感動していたでので、「マウイだって毎日こうなわけではなくこれはスペシャルですよ」と言っておいた。
上がったころ、朝いたメンバーがカナハを見てからもう一度レインズに戻ってきた。どこもあまり良くなかったらしく、風がすごくよくて波も見ためよりずっといいと伝えるとみんな出て行った。最近よくレインズに乗りに来ている女の子サラもかなり悩んでいたけど「大丈夫、あなたなら安全第一に行けば問題ないし、大きなのを選ばずに小さめのきれいなのを選んで乗れば十分乗れるよ、ただ出て安全に帰ってくるだけでも自信がつくし、今度小さくなった日が楽になるから!」と励ました。彼女は30分ほど出て行ったけどちゃんとアウトまで何度もでて、小さめの波をとってリッピングして、上がってきたときは「恐かったけど出れてうれしい!」とものすごく感動していて、私も彼女の気持ちが痛いほどわかるので一緒に感動していた。自分が乗った波のことより彼女が自分をプッシュして出て、いいライデイングできたことが今日の感謝祭の一番の感謝かな。
たまに自分がどれだけ恵まれているかを忘れて小さなことでいらついたり、落ち込んだりしてしまう、でもできる限り、自分がどれだけ恵まれているかをまめに心に刻み、感謝の気持ちを常に持ち続けたいと思う。なんと夕食は同居人の二人がターキーをはじめ、感謝祭のデイナーをフルコーズで作ってくれた。(普段は私がほとんどの食当番)あまりのおいしさに二人よりもたくさん食べ、おなかが痛くなるまで食べ続けてしまい、そのままポーチのベッドにダウン。
すばらしいライデイング、そのうえ御馳走、これ以上の幸せなんてあるかしら?
朝目覚めると家の周りの木がざわざわ、こういうときは少しオフ気味の日が多い、と言うことは昨日より風の向きが可能性が強い。昨日はオンショアでだめだったけど波はサイズダウンしたものの、反対に昨日の大きさじゃ太刀打ちできないからありがたい。と言うわけで11時前にレインズに行って7mをセッテイング、ところが一度大きな雲がやってきて風が落ちてしまった。今日もこれの繰り返しなのだろうか、と心配になったけれど、風は昨日より強いし十分乗れそうなので、また風が上がってくるのを待って出ることにした。何人かレインズを見に来ていたけど波がまだ大きいことと風が心配なのとでみんなカナハをチェックに行ってしまい、一人キリで2時間近く乗った。ウインドサーファーは二人くらいよく見るプロのセールが一瞬出ていたがすぐいなくなってしまった。こういう日こそホキパに自由にいけるチャンスなのだが残念ながら今日のフキパノ波は良くない。チャンネルがぼこぼこだし、きれいに割れてないし、レインズのほうがいいくらいだった。
レインズもセットの波は巨大でクローズアウトい気味なのだが、セットの後のスムーズな海面で中くらいのサイズを選ぶとかなり何度も振ることが出来る波でかなりよかった、私のレベル内での話なのでリップに当て込んだりとかそういうことではなく、とにかく安全第一ででも楽しく乗れた。
途中風が上がってきてセットの波に乗るとフェースのぼこぼこに吹っ飛ばされそうなくらいオーバーで、いかに普段からスピードが出せることが大事でフェースのスムーズな面でボトムターンできることが大切かが、身にしみた。後半スリングの見たことないカイトの人が一人出てきた。後で話をしたらイタリアのウエイブチャンピオンでハネムーンで来たらしく、新婦のきれいな奥さんはビーチで「もうハネムーンなのに心配しすぎで心臓が壊れちゃうかと思った!」と苦笑いしていた。とっても幸せそうなグッドルッキンなカップルで、彼のほうも「こんな波はイタリアにはない!」と感動していたでので、「マウイだって毎日こうなわけではなくこれはスペシャルですよ」と言っておいた。
上がったころ、朝いたメンバーがカナハを見てからもう一度レインズに戻ってきた。どこもあまり良くなかったらしく、風がすごくよくて波も見ためよりずっといいと伝えるとみんな出て行った。最近よくレインズに乗りに来ている女の子サラもかなり悩んでいたけど「大丈夫、あなたなら安全第一に行けば問題ないし、大きなのを選ばずに小さめのきれいなのを選んで乗れば十分乗れるよ、ただ出て安全に帰ってくるだけでも自信がつくし、今度小さくなった日が楽になるから!」と励ました。彼女は30分ほど出て行ったけどちゃんとアウトまで何度もでて、小さめの波をとってリッピングして、上がってきたときは「恐かったけど出れてうれしい!」とものすごく感動していて、私も彼女の気持ちが痛いほどわかるので一緒に感動していた。自分が乗った波のことより彼女が自分をプッシュして出て、いいライデイングできたことが今日の感謝祭の一番の感謝かな。
たまに自分がどれだけ恵まれているかを忘れて小さなことでいらついたり、落ち込んだりしてしまう、でもできる限り、自分がどれだけ恵まれているかをまめに心に刻み、感謝の気持ちを常に持ち続けたいと思う。なんと夕食は同居人の二人がターキーをはじめ、感謝祭のデイナーをフルコーズで作ってくれた。(普段は私がほとんどの食当番)あまりのおいしさに二人よりもたくさん食べ、おなかが痛くなるまで食べ続けてしまい、そのままポーチのベッドにダウン。
すばらしいライデイング、そのうえ御馳走、これ以上の幸せなんてあるかしら?
11月25日 Huge Day but Onshore ruined it all.
(Hookipa photos by Yamachan)今のところ今シーズン最大のうねりが届いた。ジョーズもブレイクし、ホキパはセットが来ると水平線ガ見えなくなるほど沖で海全体がいっぺんに割れるように見える波が来たりする。9時過ぎに出発し、ホキパで様子を見ていたが、風さえよければセットの感覚が長いのでカイトならでられないことはない。セットの波には私の技量では乗り切れないので(万が一スピードが間に合わずにあんな沖で巻かれたら泳いで帰ってくる自信がない)セットでない小さめのクローズアウトしない波なら乗れる。でもできることなら混雑が始まる前11時きっかりにカナハかピア1ででるのが一番理想的だと思った。しかし、昨日以上にオンショアが強い。昨日はレインズでぴったりの風だったが、そういう日、カナハはちょっとオンショアがきつい、それ以上にオンショアがきついとカナハで風が上がらないこともあるし、上がってもオンショアすぎて大きな波に乗ったときに危ない。とにかくオンショアと大きな波はいいコンビネーションではない。と言うことでカナハに行ったアンドリューたちに何度も連絡をして様子を聞くけど案の定風は弱くオンショアらしいので、向こうに行ってもだめらしい。仕方がないのでレインズの風が強くなって方向がシフトしてよりサイドになることを願って待機した。レインズ常連の何人かはアウタースプレックスを狙ってシュガーコーブで待機しているようだけれどよりカナハに近いため、風はレインズ以上にオンショアで弱いらしい。
一人さびしく待っていたがずっと待ってる間に我慢が出来なくなり、乗れないとは思いつつ、とりあえずインサイドで出てみて、セットしておいた7mでどの程度オンショアを見てみることにした。波が大きいためセットが来るとビーチ全体に水が押し寄せてくるため、ラインを丘ぎりぎりのところで伸ばし、出る直前にカイトをラインにつけ、ちょうど見に来たカイトボーダーの人にあげてもらうと、やっぱりどう考えてもアンダーだったので、すぐに9mに変えた。結局9mででたが、これでもアンダー、そのうえオンショアがきつくてインサイドに戻ってくるときスープを真横に走っているような感覚で、これでは大きな波に乗ったとき食われてしまうことが確実だったので、すっきりあきらめることが出来、沖にも出ないまましばらく乗ってから上がってきた。
9mでアンダー、その上オンショア、乗れなかったのは残念だが、試したことで気分がすっきりし、こういうときの最後の砦ウエストサイドをチェックしに行った。普段ドライブが嫌いな私はラハイナの先なんてめったに行かないのだが、今日は朝から興奮気味でこの状態を落とすためにはちょっとでも乗りたかったのだ。結局向こうに着いたのは3時前、風は吹いていてウインドサーファーが二人浮いていたがあまり走っていなかった、また雲がかかっていてチョコチョコ雨が降ってくるのでそのたびに風が落ちる、波は頭くらいあってすごくよさそうだった。ちょうどアンドリューたちを見かけたので3人でSターンでサーフィンしてよるご飯もラハイナで食べて帰ってきた。
今日はウエストサイドの連中も結局どこでも乗れなかったらしいし、ノースもすべてアウト、ウインドサーファーの多くがジョーズで乗ろうとやる気満々でいたはずだけどそれも多分だめだっただろう、オンショアガ強くなるとトウインサーフィンにもよくないし、朝一番のトウインだけだったみたい。せっかく波が大きくてもオンショアじゃあ何も出来ずに終わってしまいもったいなかったなあ。明日は感謝祭の日、この日は通常毎年波が上がることで知られている。明日も十分波は残るはず、風はどうだろうか?
一人さびしく待っていたがずっと待ってる間に我慢が出来なくなり、乗れないとは思いつつ、とりあえずインサイドで出てみて、セットしておいた7mでどの程度オンショアを見てみることにした。波が大きいためセットが来るとビーチ全体に水が押し寄せてくるため、ラインを丘ぎりぎりのところで伸ばし、出る直前にカイトをラインにつけ、ちょうど見に来たカイトボーダーの人にあげてもらうと、やっぱりどう考えてもアンダーだったので、すぐに9mに変えた。結局9mででたが、これでもアンダー、そのうえオンショアがきつくてインサイドに戻ってくるときスープを真横に走っているような感覚で、これでは大きな波に乗ったとき食われてしまうことが確実だったので、すっきりあきらめることが出来、沖にも出ないまましばらく乗ってから上がってきた。
9mでアンダー、その上オンショア、乗れなかったのは残念だが、試したことで気分がすっきりし、こういうときの最後の砦ウエストサイドをチェックしに行った。普段ドライブが嫌いな私はラハイナの先なんてめったに行かないのだが、今日は朝から興奮気味でこの状態を落とすためにはちょっとでも乗りたかったのだ。結局向こうに着いたのは3時前、風は吹いていてウインドサーファーが二人浮いていたがあまり走っていなかった、また雲がかかっていてチョコチョコ雨が降ってくるのでそのたびに風が落ちる、波は頭くらいあってすごくよさそうだった。ちょうどアンドリューたちを見かけたので3人でSターンでサーフィンしてよるご飯もラハイナで食べて帰ってきた。
今日はウエストサイドの連中も結局どこでも乗れなかったらしいし、ノースもすべてアウト、ウインドサーファーの多くがジョーズで乗ろうとやる気満々でいたはずだけどそれも多分だめだっただろう、オンショアガ強くなるとトウインサーフィンにもよくないし、朝一番のトウインだけだったみたい。せっかく波が大きくてもオンショアじゃあ何も出来ずに終わってしまいもったいなかったなあ。明日は感謝祭の日、この日は通常毎年波が上がることで知られている。明日も十分波は残るはず、風はどうだろうか?
2009-11-26
11月24日 Epic Lanes
朝ウエブカムでカナハの様子を見ると波はサイズダウン、そして風はあまり入ってなかった。これだったら朝一番にカナハでサーフィンがよかったかもしれない、とは思ったが、すぐ風が入りそうだったのでやめてあわてていくのはやめておいた、何しろカイトだけでも体力精一杯。
11時前にレインズに行くと、風は相変わらず強そう。5.5mででると予想以上にステデイーな風で昨日のがステイーでパンチーな風とは違ってとても乗りやすい。こういうかぜだと波に乗っていても気分的に少しアグレッシブになれる(といっても私はアグレッシブじゃないけど、気持ちだけ)
波もセットは十分大きいがサイズダウンした分気楽に楽しめたし、乗りやすかったので、疲れてきてもなかなか上がれず3時間強乗って、もう足がガクガクしてボトムターンが出来なくなるまで乗り続けた。
ただ乗りやすかったからか、ドロップする人が多かった。いつも上からドロップしてくるけど本人は私がいやだと思ってることをまったくわかっていないアルゼンチンかどっかからの人は今日もバンバンドロップしてきて最後は向こうが行きたがってるのを無視して自分のラインをキープしてたらあまりに近づいてきてカイトがぶつかりそうになった。あれでカイトが絡まっていたらと思うと恐ろしいけど、これで少しはドロップしないでくれるだろうか、ほかにもいつも見かけないおじさんたちが何人かドロップ、私はどんなことがあっても(よっぽどチキンジャイブをしなくてはならずほかに行く場所がない場合以外は別、でも普通そうなる前にインサイドで様子を見て避けるようにはしているが)人の波にドロップインはしないと決めている、それはウインドのころからそう、その分はるか沖まで伸ばしてがんばって波をとってくるのだから、それをインサイドでひょいと取られて平気な顔をされるのはほんとにいやな気分になる。普段一緒に乗ってる人たちは絶対そういうことしない。だからみんなが気分特シェアできて楽しく乗れるのに、一人二人そういう人がいるだけで雰囲気が変わってしまう。で、結局みんながやるから、とほかに人までドロップするようになったら最悪。ああ、レインズもそのうちどんどん変わってきてしまうのだろうなあ、とちょっとさびしくなった。
夕方カイロの先生に見てもらいに行ったが、待合室で、スピリチュアルカードみたいなものがあったので暇つぶしに一枚選んで読んでみたら、
「あなた自身がハッピーならあなたの人生もハッピーなものになる。もしも根がテイブな考えを盛っていたら人生にもネガテイブなものが生まれてくる」
とか何とかかいてあって、あーそうか、いくら自分が悪くないといっても昨日からドロップしてくる人たちや安全をあまり気にしないライダーのことを見てイライラしてたことはネガテイブで、だから、今日はそのネガテイブさがドロップインされたりするような状況を引き寄せちゃったのかなあ、とちょっと反省。いいほうを考えればこんなに言いこんでイションで毎日乗れているのだからもっとハッピーでいるべきなのだ。でも私にとってレインズのグッドデイはとても大事なもので、だからとっても大切にしたいのだ。どうしたらイライラせず、また注意することなく、わかってもらえるように出来るかなあ。難しい問題。
今日はホキパもすごいセッションになっていた。風がいいし、波もちょうど迫力のある大きさでありながら突っ込んでいける程度のもの、だからかなりすごい技が炸裂、そして多くをメイクしていた。ブラウジーニョのスーパーハイバックループ、ボジュマーのスタイリッシュなジャンプ、ジェイソン、リーバイのクラシックライデイング。マークのあのシグニチャームーブ、(なんと呼ぶのだろうか、ベンが今日撮りたてのウオーターショットのシークエンスを見せてくれた)レインズから見ていてもすぐ彼らだとわかるくらいインパクトのあるライデイングをするってすごいことだと思う。何と言っても一番印象に残っているのはカイ・レニー、レインズのレフトの波を使ってアウトにでながらそのままセール360のような動きで波に乗り、バックトウーセールでレフトの波をリッピングしながらそのままそこから360か何かフリースタイル形の技に持っていくマニューバーを練習し続けていた。レインズのレフトを乗り続けるとチャンネルにつながるが、それでもセットが来るとかなり大きな波がそこでクローズアウトするし、でっかいサイズの波でもそれをやってるので、巻かれた後ものすごい距離泳いだりしているのも見たけどこのサイズで全然平気で楽しみながらあんな新しい技を練習できるってすごいなあ、と見ているだけで楽しくなって、泳いでいるときに何度も近づいて声を掛け合ったりした。上手い人を近くで見ながら乗ることはほんとに楽しい。それにしてもウインドってすごい、ものすごいハードだし、テクニックもパワーも必要とされる。今の私のぼろぼろの体ではウインドは前のように続けることは無理だっただろう。カイトが登場してくれたおかげで今でもこうして波に乗って私なりにチャージできることはとってもラッキーだと思う。楽させてもらってるな、と思う。
夜は私の弟のような存在のベンジャミンが遊びに来てくれた。彼はフランス人のカメラマンで今はタヒチの海の前(そして家の前の海にジェットスキーがあり、そこから3分でチョープーまでいけるらしい)のかわいらしいコテージにガールフレンドと住んでいる。最初にマウイに来たとき、私の友人に頼まれてすむことが見つかるまでうちに居候していたのだが、手作りのハウジングを持ってきて毎日毎日一日中海に入って写真を撮っていた。でも当時は一日に一枚か2枚ひいき目に見て使えそうなものがあるかな、と言うレベルだったが、それ以来ウインドのカメラマンなんて生活できないと言う周りの言葉を無視してずっと熱心にがんばってきた。今では本当にすばらしい写真をたくさん撮り、性格のよさと熱心さからトップライダーやトップブランドからいつもお呼びがかかるようになった。まだまだ若いから体力的にも何時間も泳ぎ続けていられるし、昨日取ったという写真だけでもカバーショットになりそうな写真が何十枚もあって、彼の成長振りに私は親みたいな気分になってとても誇らしかった。どんなことでも好きな気持ちを大切に本気でがんばれば形になる、ある程度成功してる人はどんな分野でもある時期変な人、って言うくらい情熱をかけてがんばっているものだ。それに周りはちゃんと見てるから自然とみんなが応援、援助してくれるようになる。
いつかは彼の招待を受けてタヒチにも行きたいけど、タヒチの波は私には太刀打ちできないものばかりなあ。行っても見てるだけになってしまったらいやだからなあ。とりあえずマウイの掘れていない波で今の私には十分だ。
11時前にレインズに行くと、風は相変わらず強そう。5.5mででると予想以上にステデイーな風で昨日のがステイーでパンチーな風とは違ってとても乗りやすい。こういうかぜだと波に乗っていても気分的に少しアグレッシブになれる(といっても私はアグレッシブじゃないけど、気持ちだけ)
波もセットは十分大きいがサイズダウンした分気楽に楽しめたし、乗りやすかったので、疲れてきてもなかなか上がれず3時間強乗って、もう足がガクガクしてボトムターンが出来なくなるまで乗り続けた。
ただ乗りやすかったからか、ドロップする人が多かった。いつも上からドロップしてくるけど本人は私がいやだと思ってることをまったくわかっていないアルゼンチンかどっかからの人は今日もバンバンドロップしてきて最後は向こうが行きたがってるのを無視して自分のラインをキープしてたらあまりに近づいてきてカイトがぶつかりそうになった。あれでカイトが絡まっていたらと思うと恐ろしいけど、これで少しはドロップしないでくれるだろうか、ほかにもいつも見かけないおじさんたちが何人かドロップ、私はどんなことがあっても(よっぽどチキンジャイブをしなくてはならずほかに行く場所がない場合以外は別、でも普通そうなる前にインサイドで様子を見て避けるようにはしているが)人の波にドロップインはしないと決めている、それはウインドのころからそう、その分はるか沖まで伸ばしてがんばって波をとってくるのだから、それをインサイドでひょいと取られて平気な顔をされるのはほんとにいやな気分になる。普段一緒に乗ってる人たちは絶対そういうことしない。だからみんなが気分特シェアできて楽しく乗れるのに、一人二人そういう人がいるだけで雰囲気が変わってしまう。で、結局みんながやるから、とほかに人までドロップするようになったら最悪。ああ、レインズもそのうちどんどん変わってきてしまうのだろうなあ、とちょっとさびしくなった。
夕方カイロの先生に見てもらいに行ったが、待合室で、スピリチュアルカードみたいなものがあったので暇つぶしに一枚選んで読んでみたら、
「あなた自身がハッピーならあなたの人生もハッピーなものになる。もしも根がテイブな考えを盛っていたら人生にもネガテイブなものが生まれてくる」
とか何とかかいてあって、あーそうか、いくら自分が悪くないといっても昨日からドロップしてくる人たちや安全をあまり気にしないライダーのことを見てイライラしてたことはネガテイブで、だから、今日はそのネガテイブさがドロップインされたりするような状況を引き寄せちゃったのかなあ、とちょっと反省。いいほうを考えればこんなに言いこんでイションで毎日乗れているのだからもっとハッピーでいるべきなのだ。でも私にとってレインズのグッドデイはとても大事なもので、だからとっても大切にしたいのだ。どうしたらイライラせず、また注意することなく、わかってもらえるように出来るかなあ。難しい問題。
今日はホキパもすごいセッションになっていた。風がいいし、波もちょうど迫力のある大きさでありながら突っ込んでいける程度のもの、だからかなりすごい技が炸裂、そして多くをメイクしていた。ブラウジーニョのスーパーハイバックループ、ボジュマーのスタイリッシュなジャンプ、ジェイソン、リーバイのクラシックライデイング。マークのあのシグニチャームーブ、(なんと呼ぶのだろうか、ベンが今日撮りたてのウオーターショットのシークエンスを見せてくれた)レインズから見ていてもすぐ彼らだとわかるくらいインパクトのあるライデイングをするってすごいことだと思う。何と言っても一番印象に残っているのはカイ・レニー、レインズのレフトの波を使ってアウトにでながらそのままセール360のような動きで波に乗り、バックトウーセールでレフトの波をリッピングしながらそのままそこから360か何かフリースタイル形の技に持っていくマニューバーを練習し続けていた。レインズのレフトを乗り続けるとチャンネルにつながるが、それでもセットが来るとかなり大きな波がそこでクローズアウトするし、でっかいサイズの波でもそれをやってるので、巻かれた後ものすごい距離泳いだりしているのも見たけどこのサイズで全然平気で楽しみながらあんな新しい技を練習できるってすごいなあ、と見ているだけで楽しくなって、泳いでいるときに何度も近づいて声を掛け合ったりした。上手い人を近くで見ながら乗ることはほんとに楽しい。それにしてもウインドってすごい、ものすごいハードだし、テクニックもパワーも必要とされる。今の私のぼろぼろの体ではウインドは前のように続けることは無理だっただろう。カイトが登場してくれたおかげで今でもこうして波に乗って私なりにチャージできることはとってもラッキーだと思う。楽させてもらってるな、と思う。
夜は私の弟のような存在のベンジャミンが遊びに来てくれた。彼はフランス人のカメラマンで今はタヒチの海の前(そして家の前の海にジェットスキーがあり、そこから3分でチョープーまでいけるらしい)のかわいらしいコテージにガールフレンドと住んでいる。最初にマウイに来たとき、私の友人に頼まれてすむことが見つかるまでうちに居候していたのだが、手作りのハウジングを持ってきて毎日毎日一日中海に入って写真を撮っていた。でも当時は一日に一枚か2枚ひいき目に見て使えそうなものがあるかな、と言うレベルだったが、それ以来ウインドのカメラマンなんて生活できないと言う周りの言葉を無視してずっと熱心にがんばってきた。今では本当にすばらしい写真をたくさん撮り、性格のよさと熱心さからトップライダーやトップブランドからいつもお呼びがかかるようになった。まだまだ若いから体力的にも何時間も泳ぎ続けていられるし、昨日取ったという写真だけでもカバーショットになりそうな写真が何十枚もあって、彼の成長振りに私は親みたいな気分になってとても誇らしかった。どんなことでも好きな気持ちを大切に本気でがんばれば形になる、ある程度成功してる人はどんな分野でもある時期変な人、って言うくらい情熱をかけてがんばっているものだ。それに周りはちゃんと見てるから自然とみんなが応援、援助してくれるようになる。
いつかは彼の招待を受けてタヒチにも行きたいけど、タヒチの波は私には太刀打ちできないものばかりなあ。行っても見てるだけになってしまったらいやだからなあ。とりあえずマウイの掘れていない波で今の私には十分だ。
2009-11-25
11月23日 BIG DAY Downwinder
朝から波が大きいのがわかっていたので気持ちが高揚と緊張で落ち着かない。いつもは10時過ぎに海に出かけるのに、家にいても何も手につかないので、マットがフキパの近くの岸壁で小さなパラを使って撮影するのを見についていった。ものすごくガスステイーで手に負えないような風なのに何とかいろんなラインをひっぱたり後ろ向きになったら前に向けたり私にはよくわからないが、カメラマンのアンドリューにいわせると普段普通の人が使わないようなテクニックを駆使していて、あんなこと出来る人は見たことがない、と感心していた。それも切り立った岸壁のふちでそれをやっていてその向こうは巨大な波が岩に向かって並んで進みぶつかって割れているのだ。見ているほうは恐かったけどマット自身は落ち着いたものでいろいろ工夫してやってくれていたが、思ったほどは飛べずに終わった。でも朝の光とビッグウエイブの靄の中虹がかかったり、波をバックにとかいい写真になったんじゃないかな。
その後フキパで波チェック,セットは大きいけれどウエストなのでセットの間隔は大きいからでるのはそれほどきつくはなさそうだ、ただウエスト過ぎてレインズはいまいちの波、ただ大きいだけでクローズアウトしている、沖をひっきりなしにジェットスキーがジョーズ方面に向かっている。ここにずっといてもまだ11時までに2時間近くあるから疲れてしまうので一緒に朝食に行ったが、会話についていけないほど波のことばかり考えていて、食欲も出ないほど。アンドリューたちも11時きっかり、すいてるときに海に出るために急ぐようにカイトビーチに向かい、私はレインズへ、早く着きすぎた上に風はガステイー、おそらくアウタースプレーっクスのほうがいいのだろうが、レインズのほうが個人的には慣れてるから不安感がない。どうしよう、と考えながら5.5をセットするとタホから来た友人ジョンがやってきた、彼はヤーマンをアラスカでいちばん急斜面のすごいピーク、ポントウーンに連れて行ったスキーヤーでもあり、前回マウイに来たときものすごいガステイーなマストサイズのレインズで一緒に乗ったことがあるので二人でダウンウインドをしようかという話になった。レインズの波がよくなくても下っていく途中ですべてのポイントの波をチェックできるし、彼はダウンウインドをしたことがないらしくやりたそうだったのだ。奥さんもカイトビーチまで車を持っていってそこで乗れるし。
そんなときにゴージからきているという昨日声をかけてきた人が来て、一緒にダウンウインドに連れて行ってほしいと言う。乗ってるところを見たこともない人の上に今日は波が大きいだけで泣くがステイーで難しいコンデイション。自分でさえこういう日にアウタースプレックスに行くのはほかの人に迷惑をかけたら、と思って遠慮するくらイで、自分のことで精一杯なのに、人のことまで責任持ちたくないという気持ちが強かったけれので、ダウンウインドするのやめようか、とか躊躇している振りして逃げてしまおうかと思ったけど彼は一向に気づかない様子で、よし、やろうぜ!Are yo in? I'm in!とか勝手に決めて一緒に来る気になっちゃってる。困ったなあ、と気が進まないながらも準備していると、「実はもう一人来たいというのでちょっと待っててくれ」と言う。結局私とジョンは沖でしばらく待って、なかなか出られずにいる二人のおじさんたちを待っていたが、その後もレインズでチキンジャイブするタイミングを失ってセットの波のいちばんピークから巻かれてるところや、人の波に上から乗ってきてしまったりしているのを見かけて、さらに一緒に行くのがいやになった。もしも万が一沖の沖でトラぶったら私は絶対に助けられない。
それでも結局ははっきりいやと言えないまま海にでたので、一緒にかたまりながらダウンウインドをしていった。結果的には何事もなく良かったけれど、恐くないからと言って出ていいとは限らない、とくに普段乗っていない場所ではもう少し気をつけて方がいいんじゃないかなと思う、けど彼らは思い出に残るセッションになっただろうな。私は気になって疲れたけど。
レインズからちょっと下ったノリエガズがいちばんいい波だったような気がする。アウタースプレックスもよかったが、そのころには私は完全に5.5Mでもオーバーだった。あんな風の中見るからにビギナーのトウインチームが二組いた。カナハに近づけば近づくほど波は小さくなり、カナハではセット以外の波はあまり割れないくらいで風が強くぼこぼこだった。、何より人が多く、ロウア-ズの隅で上がる前に一本だけ乗ろうかなと思ったけどあまりの人数とみんながむっとしている表情(人が多すぎる上にお互いが譲らないからじゃないかな)で恐くなって一本も乗らずに下ってカイトビーチの沖で少し乗った。
今日は最終日のマットは9Mでオーバーの中4回目のカイトにしてオーバーヘッドの波に突っ込んでいたらしい。巻かれたり吹っ飛ばされてボードを探してボデイードラッグしているところをよく見たけど出たところに戻ってくるガッツはすごい。明日も波は残るだろう、そしてあさってにはさらに大きな波が来る予報、いったい今年はいくつのうねりが来たのだろう、もう数えることすらやめてしまった。
その後フキパで波チェック,セットは大きいけれどウエストなのでセットの間隔は大きいからでるのはそれほどきつくはなさそうだ、ただウエスト過ぎてレインズはいまいちの波、ただ大きいだけでクローズアウトしている、沖をひっきりなしにジェットスキーがジョーズ方面に向かっている。ここにずっといてもまだ11時までに2時間近くあるから疲れてしまうので一緒に朝食に行ったが、会話についていけないほど波のことばかり考えていて、食欲も出ないほど。アンドリューたちも11時きっかり、すいてるときに海に出るために急ぐようにカイトビーチに向かい、私はレインズへ、早く着きすぎた上に風はガステイー、おそらくアウタースプレーっクスのほうがいいのだろうが、レインズのほうが個人的には慣れてるから不安感がない。どうしよう、と考えながら5.5をセットするとタホから来た友人ジョンがやってきた、彼はヤーマンをアラスカでいちばん急斜面のすごいピーク、ポントウーンに連れて行ったスキーヤーでもあり、前回マウイに来たときものすごいガステイーなマストサイズのレインズで一緒に乗ったことがあるので二人でダウンウインドをしようかという話になった。レインズの波がよくなくても下っていく途中ですべてのポイントの波をチェックできるし、彼はダウンウインドをしたことがないらしくやりたそうだったのだ。奥さんもカイトビーチまで車を持っていってそこで乗れるし。
そんなときにゴージからきているという昨日声をかけてきた人が来て、一緒にダウンウインドに連れて行ってほしいと言う。乗ってるところを見たこともない人の上に今日は波が大きいだけで泣くがステイーで難しいコンデイション。自分でさえこういう日にアウタースプレックスに行くのはほかの人に迷惑をかけたら、と思って遠慮するくらイで、自分のことで精一杯なのに、人のことまで責任持ちたくないという気持ちが強かったけれので、ダウンウインドするのやめようか、とか躊躇している振りして逃げてしまおうかと思ったけど彼は一向に気づかない様子で、よし、やろうぜ!Are yo in? I'm in!とか勝手に決めて一緒に来る気になっちゃってる。困ったなあ、と気が進まないながらも準備していると、「実はもう一人来たいというのでちょっと待っててくれ」と言う。結局私とジョンは沖でしばらく待って、なかなか出られずにいる二人のおじさんたちを待っていたが、その後もレインズでチキンジャイブするタイミングを失ってセットの波のいちばんピークから巻かれてるところや、人の波に上から乗ってきてしまったりしているのを見かけて、さらに一緒に行くのがいやになった。もしも万が一沖の沖でトラぶったら私は絶対に助けられない。
それでも結局ははっきりいやと言えないまま海にでたので、一緒にかたまりながらダウンウインドをしていった。結果的には何事もなく良かったけれど、恐くないからと言って出ていいとは限らない、とくに普段乗っていない場所ではもう少し気をつけて方がいいんじゃないかなと思う、けど彼らは思い出に残るセッションになっただろうな。私は気になって疲れたけど。
レインズからちょっと下ったノリエガズがいちばんいい波だったような気がする。アウタースプレックスもよかったが、そのころには私は完全に5.5Mでもオーバーだった。あんな風の中見るからにビギナーのトウインチームが二組いた。カナハに近づけば近づくほど波は小さくなり、カナハではセット以外の波はあまり割れないくらいで風が強くぼこぼこだった。、何より人が多く、ロウア-ズの隅で上がる前に一本だけ乗ろうかなと思ったけどあまりの人数とみんながむっとしている表情(人が多すぎる上にお互いが譲らないからじゃないかな)で恐くなって一本も乗らずに下ってカイトビーチの沖で少し乗った。
今日は最終日のマットは9Mでオーバーの中4回目のカイトにしてオーバーヘッドの波に突っ込んでいたらしい。巻かれたり吹っ飛ばされてボードを探してボデイードラッグしているところをよく見たけど出たところに戻ってくるガッツはすごい。明日も波は残るだろう、そしてあさってにはさらに大きな波が来る予報、いったい今年はいくつのうねりが来たのだろう、もう数えることすらやめてしまった。
2009-11-23
11月22日 Lanes ゴーインオフ!
昨日はとにかくいろんな悪夢にうなされ、その上腰が痛くて眠りが浅く、さらには波が上がるという予報もあって朝も早く起きてしまいなんだかぐったり気分。ウエブキャムでチェックするとサイズは確かにあるけど、まだそれほど馬鹿でかくはなっていない。ブイでは昨日の晩から18秒のピリオドで8-10フィートくらいを読んでいたらしいので来る事は確かだろうし、風がよさそうだったので、人がいないうちにと10時過ぎに家を出た。ここのとこ度ずっと風が強かったのに今日に限ってそれほど上がっていないが、その分不幸がいい感じでガステイーでない。雨雲が通り過ぎてから出艇すると7mでちょっと弱いくらいだったが、波のフェイスはスムーズでとてもきれいだった。今日は大きくなると言う予報があるためかそれほど大きくならなかったのに、混まなかった。いつも一緒に乗ってよく知っている人がほとんどだったのでドロップインもなく、危ないシチュエーションも少なく、みんなで楽しく乗れて最高だった。
楽しくて楽しくてやめられなかったけど、最終的にボトムターンしても足ががくがくして力が入らなくなってきて、指も梅干みたいにしわしわになってきたので、これ以上続けて怪我したら明日できない、Ride for Tomorrow!だと思ってビーチに帰ってきた。
それでもみんなのを見ているともったいなくて片付ける気になれず、もう一回で八日と何度も思ったのだが、結局体が言うこときかないのでやめておいた。それにしてもエリオット師匠は私より15分くらい先に出たというのに、私があがってからも1時間以上乗っていた、すでにそこで4時間以上は乗っていて、私が帰るときにまだ乗っていたから、計何時間乗っていたことになるのだろう?彼の使ってる電池、私もほしい。
セットが大きいものもあったけれどウエストだからかサイズはそれほど大きくならず、しかしピリオドが長いだけあってスープに力があって小さなスープでも越えようとするとき、何度も吹っ飛ばされそうになった。
今日みたいな日があるからこそ生きてる甲斐があるというものだ。あー幸せ!
楽しくて楽しくてやめられなかったけど、最終的にボトムターンしても足ががくがくして力が入らなくなってきて、指も梅干みたいにしわしわになってきたので、これ以上続けて怪我したら明日できない、Ride for Tomorrow!だと思ってビーチに帰ってきた。
それでもみんなのを見ているともったいなくて片付ける気になれず、もう一回で八日と何度も思ったのだが、結局体が言うこときかないのでやめておいた。それにしてもエリオット師匠は私より15分くらい先に出たというのに、私があがってからも1時間以上乗っていた、すでにそこで4時間以上は乗っていて、私が帰るときにまだ乗っていたから、計何時間乗っていたことになるのだろう?彼の使ってる電池、私もほしい。
セットが大きいものもあったけれどウエストだからかサイズはそれほど大きくならず、しかしピリオドが長いだけあってスープに力があって小さなスープでも越えようとするとき、何度も吹っ飛ばされそうになった。
今日みたいな日があるからこそ生きてる甲斐があるというものだ。あー幸せ!
11月21日 Session at Kitebeach
今日もレインズは頭くらいの波に強風、特別悪いわけではないが、今日は仲間と一緒に乗るためにカイトビーチへ向かった。クレイジースタントマンマットは、カイト2回目にしてすでに普通にライデイングは出来ていて一人で行ったりきたりしていたらしいが、帰ってきたとき誰も取ってくれる人がいないのでセルフランデイングを試みて失敗、借りていた9mを破いてしまった。が、カイトの持ち主アンドリューがまだ海に出ていたので、ばれる前に違うカイトで出ちゃおう、と考えアンドリューの7.5mのカイトを膨らましていたところにアンドリューが戻ってきて「あれ、お前なんでこのカイト膨らましてんの?」と言うことになったらしい。
結局その後も彼は私の6mのカイトを借りて3回ほど出て、最後にはエアーターンもやっていた。はっきり言って自分のギアを手に入れてやってほしいと言うのが私とアンドリューの意見だけど。少なくとも私は新しい今年のモデルは絶対人には貸さない、一応商売道具だし、本当に必要なときに敗れて使えなかったりしたらどうにもならないから。カイトのレンタルがマウイにないことにはそれなりの理由があるというものだ。
アンドリューもかなり上達していた。スピードも出ているし,長い間トウサイドで乗れる。あまりの混雑にアッパーカナハに行こうと言うので、オーケーとがんばって上っていったものの、途中でアンドリューが遅れを取り、それでも私がいればそれを目標にやってくるだろうと思ったけど、いつまでたっても来ない、それどころか、見えなくなってしまい、仕方ないので20分位してから下って、もどってみると平気な顔してもといたところで普通に乗っていた。自分から行こうって言ったくせに!というと、「僕を見捨ててどっか言っちゃったかとおもったから」と言い訳をするので、見捨てるときはちゃんと一言言って見捨てるから自分から出だしたときはなかなか風上にのぼれなくてもあきらめずにがんばってついてくるべきじゃない?」と言い返した。たくさん上ったおかげでこちらは腰が痛くなってしまったのだから。
友人が連れてきた居候、その居候が断りもなく、友達を呼んでその子まで泊まらせてくれと当日になってから言ったりと、家に人がいっぱいいすぎて、みんなの食事作ったり、掃除や選択が大変で、ちょっとストレスがたまっていて八つ当たりしてしまったのかもしれない。さて明日から花見が上がる予定気分を変えてがんばろう。
帰り道虹をバックにスケートするマット。今日も彼は夜明けのフライト(ハレアカラの頂上から!)カイト、スケート、と3ラウンド、さすがに「体痛くないの?」と聞くと、「今日は痛くないところがないくらいしんどい」といっていた。ちなみにこれが彼の本職↓
http://broadbandsports.com/node/797
結局その後も彼は私の6mのカイトを借りて3回ほど出て、最後にはエアーターンもやっていた。はっきり言って自分のギアを手に入れてやってほしいと言うのが私とアンドリューの意見だけど。少なくとも私は新しい今年のモデルは絶対人には貸さない、一応商売道具だし、本当に必要なときに敗れて使えなかったりしたらどうにもならないから。カイトのレンタルがマウイにないことにはそれなりの理由があるというものだ。
アンドリューもかなり上達していた。スピードも出ているし,長い間トウサイドで乗れる。あまりの混雑にアッパーカナハに行こうと言うので、オーケーとがんばって上っていったものの、途中でアンドリューが遅れを取り、それでも私がいればそれを目標にやってくるだろうと思ったけど、いつまでたっても来ない、それどころか、見えなくなってしまい、仕方ないので20分位してから下って、もどってみると平気な顔してもといたところで普通に乗っていた。自分から行こうって言ったくせに!というと、「僕を見捨ててどっか言っちゃったかとおもったから」と言い訳をするので、見捨てるときはちゃんと一言言って見捨てるから自分から出だしたときはなかなか風上にのぼれなくてもあきらめずにがんばってついてくるべきじゃない?」と言い返した。たくさん上ったおかげでこちらは腰が痛くなってしまったのだから。
友人が連れてきた居候、その居候が断りもなく、友達を呼んでその子まで泊まらせてくれと当日になってから言ったりと、家に人がいっぱいいすぎて、みんなの食事作ったり、掃除や選択が大変で、ちょっとストレスがたまっていて八つ当たりしてしまったのかもしれない。さて明日から花見が上がる予定気分を変えてがんばろう。
帰り道虹をバックにスケートするマット。今日も彼は夜明けのフライト(ハレアカラの頂上から!)カイト、スケート、と3ラウンド、さすがに「体痛くないの?」と聞くと、「今日は痛くないところがないくらいしんどい」といっていた。ちなみにこれが彼の本職↓
http://broadbandsports.com/node/797
2009-11-22
11月20日 Kite, Skate, and Fly down the volcano!
波はセットで頭ちょい位。まあまあ楽しい波なんだけど、風は見るからにガステイー、でもカイトビーチまで行くのは面倒なのでレインズで乗ることにした。5.5で出たけど風がまったくなくなってカイトが落ちそうになるときもあれば、ブローがきつくて耐えられないくらいのときもある。でも波もセットが来ると結構いい感じで思ったよりは楽しめた、が、体には余りよくない風だ。ブローが急に来て腰から引っ張られたり、パンピーでひざに直接響いてくる。5.5で出た私、7mで出た人も9mで出た人もいるけど結局「今日は何を使っても一緒じゃない」とみんな行っていてドノサイズでもオーバーだったりアンダーだったりがあったようだ。
1時間半ほど乗って終了。
その後家にいったん戻り、午後からボーイズたちと合流、彼らはカイトビーチでカイトしてからハレアカラに上り、ハレアカラハイウエイをスケートで下った。写真撮影もしたので登場から下まで一気に下ったわけではないけど、それでも何マイルもの距離を何度もロングボードのスケートで下ってる光景はめちゃくちゃ迫力もあり、かっこよかった。それにしてもパッドもなしで(マットなんて靴もなくてサンダルにボードショーツ!)よく恐くないものだ。
その後サンセットタイムぎりぎりに頂上に着き、マットの眼がなんか不思議な光を帯びてきた。巨大なピークからいざ、ドロップしようという時のスキーヤー、ビッグウエイブに挑む前のサーファーたち、大きな試合直前のコンペテイターなどによく見る眼だ。
ハレアカラの頂上から下までは10250フィート富士山よりちょっと低いくらい。今日は一番下までは風の状況でいけないだろうけど、それにしてもものすごくバーチカルを降りることが出来る、それに普段は頂上で風が穏やかな日は少ないのに、今日は5ノットくらいの風しかないのだ。頂上から降りることは最近禁止されているのかもしれないが、罰金を払ってでもやりたいというマットはすばらしい斜面を前にしてもういてもたってもいられない様子。時間をかけていると注意されてストップかけられる恐れがあるから大急ぎでセッテイング。小心者の私は捕まって起こられたらどうしようと、ちょっとはなれたところで知らない人のフリしながら見ていた。かなりきわどいテイクオフで、カイトを置く場所もないくらいの狭いテイクオフゾーンからサンセットと同時にテイクオフ、周りにいた人は突然のことにびっくり、紅色に染まる雲海に向かって最初はフリーフォールくらいのスピードで落ちて行き、このままクラシュするんじゃないかと心配したが急に旋回しそのまま電線をぎりぎりのところでクリアしながら夕日と一緒に降りて行った。
友人のブラッドは結局その場で躊躇していて降りなかったことを後で後悔していたけど、ああいうときは直感でやるっていうときにやらないとだめなような気がするし、マットだから出来たのではないか、と思う。
結局私たちが真っ暗になるなか車で降りていくとかなり下のほうで寒さで震えながら道路わきで立ってるマットがいた。ウインドやカイトも風を読むのはとても大切でかなりエキスパートだと思うけど、彼らの風の読みは方角だけでなく上下も関係し、3Dで観察し、動きを読む、また雲の形や動きでもどこで風が汚くなっているかなどを知ったり、雲の切れ目から下に下りたりとものすごく詳しいのにびっくりする、まあ間違えると死につながるスポーツだから当たり前か。
カイト思い切りして世界で一番くらい長いスケートランをやった後パラでもおそらく最も高い場所のひとつから飛び降りることを一日で全部できるなんて、これこそ僕のドリームライフだ、と大喜びしていた。ほんと、この世界には物好きがいくらでもいる。
写真はまた後でアップする予定。
1時間半ほど乗って終了。
その後家にいったん戻り、午後からボーイズたちと合流、彼らはカイトビーチでカイトしてからハレアカラに上り、ハレアカラハイウエイをスケートで下った。写真撮影もしたので登場から下まで一気に下ったわけではないけど、それでも何マイルもの距離を何度もロングボードのスケートで下ってる光景はめちゃくちゃ迫力もあり、かっこよかった。それにしてもパッドもなしで(マットなんて靴もなくてサンダルにボードショーツ!)よく恐くないものだ。
その後サンセットタイムぎりぎりに頂上に着き、マットの眼がなんか不思議な光を帯びてきた。巨大なピークからいざ、ドロップしようという時のスキーヤー、ビッグウエイブに挑む前のサーファーたち、大きな試合直前のコンペテイターなどによく見る眼だ。
ハレアカラの頂上から下までは10250フィート富士山よりちょっと低いくらい。今日は一番下までは風の状況でいけないだろうけど、それにしてもものすごくバーチカルを降りることが出来る、それに普段は頂上で風が穏やかな日は少ないのに、今日は5ノットくらいの風しかないのだ。頂上から降りることは最近禁止されているのかもしれないが、罰金を払ってでもやりたいというマットはすばらしい斜面を前にしてもういてもたってもいられない様子。時間をかけていると注意されてストップかけられる恐れがあるから大急ぎでセッテイング。小心者の私は捕まって起こられたらどうしようと、ちょっとはなれたところで知らない人のフリしながら見ていた。かなりきわどいテイクオフで、カイトを置く場所もないくらいの狭いテイクオフゾーンからサンセットと同時にテイクオフ、周りにいた人は突然のことにびっくり、紅色に染まる雲海に向かって最初はフリーフォールくらいのスピードで落ちて行き、このままクラシュするんじゃないかと心配したが急に旋回しそのまま電線をぎりぎりのところでクリアしながら夕日と一緒に降りて行った。
友人のブラッドは結局その場で躊躇していて降りなかったことを後で後悔していたけど、ああいうときは直感でやるっていうときにやらないとだめなような気がするし、マットだから出来たのではないか、と思う。
結局私たちが真っ暗になるなか車で降りていくとかなり下のほうで寒さで震えながら道路わきで立ってるマットがいた。ウインドやカイトも風を読むのはとても大切でかなりエキスパートだと思うけど、彼らの風の読みは方角だけでなく上下も関係し、3Dで観察し、動きを読む、また雲の形や動きでもどこで風が汚くなっているかなどを知ったり、雲の切れ目から下に下りたりとものすごく詳しいのにびっくりする、まあ間違えると死につながるスポーツだから当たり前か。
カイト思い切りして世界で一番くらい長いスケートランをやった後パラでもおそらく最も高い場所のひとつから飛び降りることを一日で全部できるなんて、これこそ僕のドリームライフだ、と大喜びしていた。ほんと、この世界には物好きがいくらでもいる。
写真はまた後でアップする予定。
2009-11-20
11月19日 レインズセッション
今日もまだ雨が降ったりやんだりのハイク、カイトビーチもレインズも朝のうちはあまり風が上がらず。どうしても終わらせなくてはならない仕事をしていたら1時前までかかってしまい、あわててレインズまでいくと、まだまあまあの波が残っていた。コンデイションは上がったり落ちたり、7mで出たのが正解だった。たまにレインズに来て乗る唯一のサラという女の子が今日も来て見ていたので、一緒に出ようと誘ったら出てきた。普段はほんとに男性ばっかりで、それもおじさんばかりなのでなんだか仲間が出来たみたいでうれしかった。
ニューボードはいろいろ試したけど結論は私の身長には長すぎると言うことらしい。とっても残念だけどものすごく足腰に負担がかかる割には乗ったかんじもただ大きいって感じがするだけ。たぶん男の人とかには細めでいい感じなんだろうけど、身の程知らずのサイズをオーダーしたのかなあ。結局は今まで乗り続けているボードにかなうものがなかなか出来ない。
メンズはカイトビーチへ。昨日初めてカイトに挑戦したばかりというのに、マットはすでにすいすい沖まで出て行き、アンドリューのすぐそばで波の中で乗っていたらしい。一回ボトムターンをしていいスラッシュまで決めたとか。カナハでも結構波があったので二人はどきどきしながらキャーきゃーさわいでたのしんでいたらしい。マットも板を離れたり、カイトに吹っ飛ばされたりしながらもすばらしいカイト操作とまったくパニックしない(そりゃそうだ、普段は何千メートルという空中でくるくる大きなパラを操作して回転したまにそれがぐしゃっと折りたたんじゃったり、するんだから海の上でなんかパニックするはずはない)強い精神で楽しんでいたが、なんとビーチに上がってから元のところに戻る間に会とに挟んでおいたはずのバーを落としてしまったらしく、なくしてしまった。もう一回出ようと張り切っていたのに、そのあとはずっとビーチを探して歩いたりいろんな人に聞きまわったりしてみたが、見つからず。
結局バー代がレッスン代だよーと嘆いていた。それにしても恐るべき、2回目でジャンプやら波乗りやら、信じられない。
ニューボードはいろいろ試したけど結論は私の身長には長すぎると言うことらしい。とっても残念だけどものすごく足腰に負担がかかる割には乗ったかんじもただ大きいって感じがするだけ。たぶん男の人とかには細めでいい感じなんだろうけど、身の程知らずのサイズをオーダーしたのかなあ。結局は今まで乗り続けているボードにかなうものがなかなか出来ない。
メンズはカイトビーチへ。昨日初めてカイトに挑戦したばかりというのに、マットはすでにすいすい沖まで出て行き、アンドリューのすぐそばで波の中で乗っていたらしい。一回ボトムターンをしていいスラッシュまで決めたとか。カナハでも結構波があったので二人はどきどきしながらキャーきゃーさわいでたのしんでいたらしい。マットも板を離れたり、カイトに吹っ飛ばされたりしながらもすばらしいカイト操作とまったくパニックしない(そりゃそうだ、普段は何千メートルという空中でくるくる大きなパラを操作して回転したまにそれがぐしゃっと折りたたんじゃったり、するんだから海の上でなんかパニックするはずはない)強い精神で楽しんでいたが、なんとビーチに上がってから元のところに戻る間に会とに挟んでおいたはずのバーを落としてしまったらしく、なくしてしまった。もう一回出ようと張り切っていたのに、そのあとはずっとビーチを探して歩いたりいろんな人に聞きまわったりしてみたが、見つからず。
結局バー代がレッスン代だよーと嘆いていた。それにしても恐るべき、2回目でジャンプやら波乗りやら、信じられない。
11月18日 雨交じりの一日
(photos by Andrew Mcgarry)
ここ何日かハイクの自宅は雨が降ったりやんだりの繰り返しが続いている。おかげで野菜たちは元気に育ってはいるが、家のなかがなんとなくじめじめしていてすっきりしない。
波が上がったのでレインズでカイトをするつもりで準備。ボーイズたちはカイトビーチへと向かった。きれいな虹が出て、波もあったらしく大喜びだったようだ。お昼前にチェックしてみるとフキパも雨が降ったりやんだりが続いていて、風は吹いているものの、風のアップダウンが激しく、雨が振ると風がやんだりしそうで恐いかんじがあった。ちょっと見てなんとなく気乗りがせず家に戻って本を読み、その後またジムに行く前にレインズに寄ってみた。
波は結構あってなかなかよさそうだが雨が降った後だったからか、二人のウインドサーファーがカレントあたりでウオーターが上がらずに必死になっているのが見えた。カイトサーファーはいなかったけれど、風が吹いていた様子、いいコンデイション逃しちゃったかな?結局乗らなかった自分にちょっと自己嫌悪だが、こういう天気で風が安定しない日に沖で風がなくなり波にまかれて流されるとかなり危険なので、まあいいとしよう。Ride for tomorrowってことで無茶をせず明日にまわすことにした。
結局ジムでもろくにリハビリせず買い物だけして帰り、夕食の支度。今日はジャクソンクルーがみんな集まって夕食を楽しみ、マットがグランドテイートンをスピードフライングしている映像やパラグライダーでぐるぐる垂直に回転し続けているような映像を見せてもらった。まったく世の中にはこんなことを楽しいと思う変態がけっこういるらしい。
2009-11-19
11月17日 Surf and Kite
(Conner Baxter at Jaws)
早起きをしてサウスサイドへ。サウザンピークスはもうすでに猛烈な風が吹き抜けていたのでラウニポコへ。ほかにできるところがあまりないせいかサイズは小さいのにかなりの混みあい。海に向かって右手のピークのほうが波質はいいのだが上手いスタンドアプパドラーが4人くらいいて、セッションみたいになってたので遠慮してビギナーばかりの真ん中のポイントへ。
私はインサイドで誰も乗らない残り物を狙っていたが、そのほうが数はたくさん乗れた。ハイクは雨ばかりだったのではれていて水が温かいだけでも気分がよかった。その上、昨日来たマットとブラッド、それからアンドリューとショーンに加えてジャクソンレジェンド、デイブミラー夫妻も登場、みんな山でも凄腕だが、小さな波の中同じ波に乗ってキャーキャー喜んだりしていて見ているだけで楽しかった。
その後午後からはカイトビーチでカイト、マットはパラグラダーのプロだけあって、見ただけですぐカイトの操作を理解し、一回やったことがあるかないかくらいなのにしっかリボデイードラッグでアップをし、最初のトライでボードで走り出すことができてもう少しで出たところに戻ってきそうだった。とてもがステイーなコンデイションだったので何回かひっくり返りそうになったが、そういう時もすばやいリカバリーができるのはカイトのコントロールがすばらしいから、さすがとしか言いようがなかった。1週間みっちりやったらたぶんジャンプまでできるようになるだろう。久々に見たアンドリューのライデイングも数ヶ月前に比べたら見違えるほど力強く、ジャンプも高く安定していたし、スピードがあった。
夜は先日ジョーズに挑戦したコナーのインタビュー。15歳でジョーズでウインドしてモロカイチャネルをソロでパドルで横断してたら20歳になったときには何をすることになるのやら。
ある意味才能や環境にそこまで恵まれていなくて亀のようにこの20年ヨチヨチと何とか上達を続けてきた自分は実は何事にもあまり飽きないし、危険なほど大きな波に出なくてもどきどきできて、幸せなのかもしれない。
早起きをしてサウスサイドへ。サウザンピークスはもうすでに猛烈な風が吹き抜けていたのでラウニポコへ。ほかにできるところがあまりないせいかサイズは小さいのにかなりの混みあい。海に向かって右手のピークのほうが波質はいいのだが上手いスタンドアプパドラーが4人くらいいて、セッションみたいになってたので遠慮してビギナーばかりの真ん中のポイントへ。
私はインサイドで誰も乗らない残り物を狙っていたが、そのほうが数はたくさん乗れた。ハイクは雨ばかりだったのではれていて水が温かいだけでも気分がよかった。その上、昨日来たマットとブラッド、それからアンドリューとショーンに加えてジャクソンレジェンド、デイブミラー夫妻も登場、みんな山でも凄腕だが、小さな波の中同じ波に乗ってキャーキャー喜んだりしていて見ているだけで楽しかった。
その後午後からはカイトビーチでカイト、マットはパラグラダーのプロだけあって、見ただけですぐカイトの操作を理解し、一回やったことがあるかないかくらいなのにしっかリボデイードラッグでアップをし、最初のトライでボードで走り出すことができてもう少しで出たところに戻ってきそうだった。とてもがステイーなコンデイションだったので何回かひっくり返りそうになったが、そういう時もすばやいリカバリーができるのはカイトのコントロールがすばらしいから、さすがとしか言いようがなかった。1週間みっちりやったらたぶんジャンプまでできるようになるだろう。久々に見たアンドリューのライデイングも数ヶ月前に比べたら見違えるほど力強く、ジャンプも高く安定していたし、スピードがあった。
夜は先日ジョーズに挑戦したコナーのインタビュー。15歳でジョーズでウインドしてモロカイチャネルをソロでパドルで横断してたら20歳になったときには何をすることになるのやら。
ある意味才能や環境にそこまで恵まれていなくて亀のようにこの20年ヨチヨチと何とか上達を続けてきた自分は実は何事にもあまり飽きないし、危険なほど大きな波に出なくてもどきどきできて、幸せなのかもしれない。
11月16日 Wingsuit Speed flyer Matt Combs
ここのところ雨が多い天気が続いている。
波も小さめ、家で仕事をしているとトレーシーから久々の電話、私たちは二人ともマウイに住んでいるし、やってることも似ているのに(私はカイトしたりサーフィンしたりヨガしたり雑誌の原稿を書いたり、彼女はカイとの写真を撮ったり、サーフィンしたりヨガしたり雑誌に写真を投稿したり)イツでも会えると思ってるからか、なかなか会わないのだ。
2年ほど前に長年付き合ってきたボーイフレンド、エリオットと婚約したが晴れて結婚式の日取りが決まったと連絡をくれた。エリオットはレインズで、私が最も尊敬するカイトサーファーであり、ビデオグラファーでもあり、私たちはお互い波や風に取り付かれているような部分があり共鳴できるところがかなりあるのだが、トレーシーはいつもそんな私たちを見て、似たもの同士だと肩をすくめている。
そんなわけで二人の結婚式はぜひとも出席したいのだが、来年の夏の旅のプランと重なっていて、つい口ごもってしまったら、トレーシーは「そりゃあ、きてほしいけど友子に無理にマウイにいてくれとはいわないし、理解するから大丈夫」と言ってくれた。さすが私の友達。そういえばもう15年位前のことだけど小学校一年のときからの親友の結婚式にも秋は波が来る時期だからとても日本には帰れない」と行かなかったんだっけ。その代わりに私の母が友人の挨拶代わりに友人の母として挨拶したらしいけど。今考えるとほんとにあのころは融通の聞かないウインド気違いだった。
さて夕方ジャクソンからの友人が到着。マットはずいぶん昔マウイでパラグライダーのインストラクターをしながらすんだこともある生まれも育ちも生粋のジャクソンっ子。パラグライデイングのなかでもまぬーバーを意識した、スタントマン的なライデイングで有名で一回転したり、人のパラの上に立ってみたり、写真で見るとシンクロナイズドスイミングのパラグライデイング版のようなことをしている。
そして会わないうちにスピードフライング、ウイングスーツなどの世界的第一人者になっていた。これはほんとにやばいスポーツ(といえるのか?)たとえばスキーで急斜面を滑りながらその先の巨大な崖からジャンプしそのままパラグライダーで下まで降りたり、途中にある斜面に降りて滑ったり、またウイングスーツと言うムササビのような格好でそれを文字通り滑降、浮遊したりするのだ。
知らない私たちにとっては無謀でしかないように見えるが、マットはイケイケではなくかなり計算して飛んでいる、というのは一緒に何度もパラグライダーで飛んで撮影をしているアンドリューの意見ではあるが、オアフでもかなりいろんなことをして飛んでいたようだ。
1週間の滞在予定の間に、あくまで安全な範囲で何か面白いこと見せてくれるといいなあ。
波も小さめ、家で仕事をしているとトレーシーから久々の電話、私たちは二人ともマウイに住んでいるし、やってることも似ているのに(私はカイトしたりサーフィンしたりヨガしたり雑誌の原稿を書いたり、彼女はカイとの写真を撮ったり、サーフィンしたりヨガしたり雑誌に写真を投稿したり)イツでも会えると思ってるからか、なかなか会わないのだ。
2年ほど前に長年付き合ってきたボーイフレンド、エリオットと婚約したが晴れて結婚式の日取りが決まったと連絡をくれた。エリオットはレインズで、私が最も尊敬するカイトサーファーであり、ビデオグラファーでもあり、私たちはお互い波や風に取り付かれているような部分があり共鳴できるところがかなりあるのだが、トレーシーはいつもそんな私たちを見て、似たもの同士だと肩をすくめている。
そんなわけで二人の結婚式はぜひとも出席したいのだが、来年の夏の旅のプランと重なっていて、つい口ごもってしまったら、トレーシーは「そりゃあ、きてほしいけど友子に無理にマウイにいてくれとはいわないし、理解するから大丈夫」と言ってくれた。さすが私の友達。そういえばもう15年位前のことだけど小学校一年のときからの親友の結婚式にも秋は波が来る時期だからとても日本には帰れない」と行かなかったんだっけ。その代わりに私の母が友人の挨拶代わりに友人の母として挨拶したらしいけど。今考えるとほんとにあのころは融通の聞かないウインド気違いだった。
さて夕方ジャクソンからの友人が到着。マットはずいぶん昔マウイでパラグライダーのインストラクターをしながらすんだこともある生まれも育ちも生粋のジャクソンっ子。パラグライデイングのなかでもまぬーバーを意識した、スタントマン的なライデイングで有名で一回転したり、人のパラの上に立ってみたり、写真で見るとシンクロナイズドスイミングのパラグライデイング版のようなことをしている。
そして会わないうちにスピードフライング、ウイングスーツなどの世界的第一人者になっていた。これはほんとにやばいスポーツ(といえるのか?)たとえばスキーで急斜面を滑りながらその先の巨大な崖からジャンプしそのままパラグライダーで下まで降りたり、途中にある斜面に降りて滑ったり、またウイングスーツと言うムササビのような格好でそれを文字通り滑降、浮遊したりするのだ。
知らない私たちにとっては無謀でしかないように見えるが、マットはイケイケではなくかなり計算して飛んでいる、というのは一緒に何度もパラグライダーで飛んで撮影をしているアンドリューの意見ではあるが、オアフでもかなりいろんなことをして飛んでいたようだ。
1週間の滞在予定の間に、あくまで安全な範囲で何か面白いこと見せてくれるといいなあ。
2009-11-16
11月15日 Work Day
今日も朝からガステイーウインドが吹いている。島の北側も南側も波がサイズダウンして久々にジャンクコンデイション(と言っても乗れないわけではないが)
なので今日はとりあえずひとしきり仕事をやってしまおうと決めた。朝から家に引きこもって仕事していたら夢中になって10時半に行こうと思っていたヨガも忘れてしまい、気がついたらお昼前。仕方がないので気分転換に畑仕事をし、また仕事再開。畑はほそぼぞとではあるがいろんな種類の野菜が毎日一日分くらいは取れるのでかなり助かっている。バハから帰ってきてから植えた豆関係が育ってきてうれしい。
なので今日はとりあえずひとしきり仕事をやってしまおうと決めた。朝から家に引きこもって仕事していたら夢中になって10時半に行こうと思っていたヨガも忘れてしまい、気がついたらお昼前。仕方がないので気分転換に畑仕事をし、また仕事再開。畑はほそぼぞとではあるがいろんな種類の野菜が毎日一日分くらいは取れるのでかなり助かっている。バハから帰ってきてから植えた豆関係が育ってきてうれしい。
2009-11-15
11月14日 引き続きガステイーな風
波は少しサイズダウン、とはいえまったくないわけではなく十分楽しめるサイズ、ただ今日もガステイーな風だったのでレインズで出るのはやめて久々にナッシュビーチへ。
こちらも見るからにガステイー、ビーチの砂が横に飛んでいたかと思うと、その後すぐぴったり風が止み、カイトが落ちそうになっていたり。
でもここまで来たので新しいボードのスタンスやフットストラップの位置を決めるために出ることにした。
5.5のノマドで出たが、インサイドはかなり弱く、カイトを落とさないように必死にこいで、アウトまで出る。マウイでは普段から風がガステイーでインサイドに風がないことが多いので地元のライダーたちはカイトを上げたとたん走って海まで突進していくのだが、観光客やあまりマウイのガステイーな風に慣れていない人はそれを知らず、真上に上げてのんびりしたりして、そのせいでカイトが落ちたり、途中で吹っ飛びそうになったり、ビーチ近くではいろんな騒動がたくさん起こっていた。
カナハの波は小さすぎたし、沖はとんでもなく吹いていたので予想通りあまり面白くはなく、1時間もしないうちに終了、まあひどいコンデイションでも出ないよりはいいし、ちょっとでも濡れるとなぜだか気分は爽快だから、よしとしよう。帰り道レインズには結構人がいたけど、この風だったらほんとに波がよくない限り、リーフで怪我するリスクを考えるとあまり出る気がしない。
明日こそは少しいい風になってくれるかな。
ところで日本に帰ると好きでぜひ遊びに行きたいと思っている場所はたくさんあるが、伊豆の白浜もそのひとつ、なんといっても家から車でいけるし、少し暖かい、波もいい。そのうえ地元の人がみんないい人ばかり、昔は彼らのぶっきらぼうさにびびっていたけどそれが実は優しさ、歓迎の裏返し(?)だとわかってからはさらに彼らが好きになったのを覚えている。もう20年前のことだけど、いまだに下田の人たちはいつ行っても同じスタンスで海を楽しみ、歓迎してくれる、そしてゆったりとした気持ちにさせてくれるのだ。最近行くとお世話になっているのが相馬さんというウインドサーファーで何でも作れるご主人とヨガインストラクターで何でも近くで取れるものなどでいろいろおいしいものを作り、手作りが大得意の奥様のともこさんがやっている貸し別荘、ヴィラ白浜、行くたびにいろんなアイデアをもらったり、素敵な人と出会ったりすることができる素敵な場所で宿からは白浜が見下ろせ、緑に囲まれていて、なんだかハイクの自宅みたいな雰囲気なのだ。そこで今度12月6日にクラフトマーケットを開催するらしい。いろんな手作りのものや音楽が集まるお祭りのようなものを開催するらしい。ブログで見て知ったのだけれど、あのあたりには面白そうな人たちがたくさんいるのでとても素敵なものがたくさん集まるような気がするのでいけないのが残念。
サーフィン、ウインドしに行きがてら、ちょっとよっておいしい野菜やら心のこもった手作り品などチェックしてはいかが?くわしくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/villa-shirahama/e/6fd1fb5ab87a50a59e720a3a884e73e0#comment-list
こちらも見るからにガステイー、ビーチの砂が横に飛んでいたかと思うと、その後すぐぴったり風が止み、カイトが落ちそうになっていたり。
でもここまで来たので新しいボードのスタンスやフットストラップの位置を決めるために出ることにした。
5.5のノマドで出たが、インサイドはかなり弱く、カイトを落とさないように必死にこいで、アウトまで出る。マウイでは普段から風がガステイーでインサイドに風がないことが多いので地元のライダーたちはカイトを上げたとたん走って海まで突進していくのだが、観光客やあまりマウイのガステイーな風に慣れていない人はそれを知らず、真上に上げてのんびりしたりして、そのせいでカイトが落ちたり、途中で吹っ飛びそうになったり、ビーチ近くではいろんな騒動がたくさん起こっていた。
カナハの波は小さすぎたし、沖はとんでもなく吹いていたので予想通りあまり面白くはなく、1時間もしないうちに終了、まあひどいコンデイションでも出ないよりはいいし、ちょっとでも濡れるとなぜだか気分は爽快だから、よしとしよう。帰り道レインズには結構人がいたけど、この風だったらほんとに波がよくない限り、リーフで怪我するリスクを考えるとあまり出る気がしない。
明日こそは少しいい風になってくれるかな。
ところで日本に帰ると好きでぜひ遊びに行きたいと思っている場所はたくさんあるが、伊豆の白浜もそのひとつ、なんといっても家から車でいけるし、少し暖かい、波もいい。そのうえ地元の人がみんないい人ばかり、昔は彼らのぶっきらぼうさにびびっていたけどそれが実は優しさ、歓迎の裏返し(?)だとわかってからはさらに彼らが好きになったのを覚えている。もう20年前のことだけど、いまだに下田の人たちはいつ行っても同じスタンスで海を楽しみ、歓迎してくれる、そしてゆったりとした気持ちにさせてくれるのだ。最近行くとお世話になっているのが相馬さんというウインドサーファーで何でも作れるご主人とヨガインストラクターで何でも近くで取れるものなどでいろいろおいしいものを作り、手作りが大得意の奥様のともこさんがやっている貸し別荘、ヴィラ白浜、行くたびにいろんなアイデアをもらったり、素敵な人と出会ったりすることができる素敵な場所で宿からは白浜が見下ろせ、緑に囲まれていて、なんだかハイクの自宅みたいな雰囲気なのだ。そこで今度12月6日にクラフトマーケットを開催するらしい。いろんな手作りのものや音楽が集まるお祭りのようなものを開催するらしい。ブログで見て知ったのだけれど、あのあたりには面白そうな人たちがたくさんいるのでとても素敵なものがたくさん集まるような気がするのでいけないのが残念。
サーフィン、ウインドしに行きがてら、ちょっとよっておいしい野菜やら心のこもった手作り品などチェックしてはいかが?くわしくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/villa-shirahama/e/6fd1fb5ab87a50a59e720a3a884e73e0#comment-list
2009-11-14
11月13日 Big waves with Super gusty offshore
昨日の夜は稲光が光ったり雷がごろごりいっぱなし、その後粉ウインドが強く吹いて雨が降っていた。やっと天気予報が言っていたストームが来たらしい、と思ってたら朝起きたらもう晴れていた。
朝のうちはコナウインドだったり弱いオンショアになったりして風が安定せず、波も甘く見て出られるサイズではないので、様子を見ることにしたが、こういう日は大体にして風が安定しなかったり吹いたと思うとやんだりすることが多いので気をつけないと危ない。思ったとおり、風は強まってきたけれど、レインズはとんでもないくらいガステイーで吹いたり落ちたり。いつもの常連マイクとバッキーはまず出て行ったけど、二人ともとても上手なライダーでレインズにも慣れているはずなのに、どちらも出て行くときにカイトを落としたりカイトがばさばさと変な形に動いたりしてやばそうな風。出て行った後もいつものようにリッピングしていないし、すぐに戻ってきてしまった(ものすごいオーバーだったらしい、そのうえガステイー)
二人で一往復で帰ってきたり、なんでもないところで飛ばされてこけたりしているのを見て、今日は絶対出るのやーめた!と決めた。すっきりそう決断できるくらいひどそうな風だった。
後で聞いたらフキパのそのときの風は6ノットからブローは27ノットという極端な差がある風だったようだ。
朝8時からジムのクラス(メンバーはどのクラスもただで受けることができ、一日中ヨガやらマシーンやらスピンクラス、ストレッチ、太極拳、呼吸法、そのほかキッズプログラムなどあらゆるクラスが受けられてものすごくお得)でフォームの柱を使ったストレッチのクラスを受けたが、これが痛いのなんの。かなり効いた。その後栄養士の人にカウンセリングを受け、食生活の改善から体調やパフォーマンスの向上ができるようにいろいろ相談に乗ってもらった。
私の最も悪いのは朝ほとんど食べず、早めのランチを軽く食べるだけで夜たくさん食べてすぐ寝るというスタイル、これではエネルギーがないときに思い切り運動すると筋肉が壊れてしまったりするという。できるだけ朝、昼と細かく食べること、食べられなくてもせめてゆで卵とかアーモンドとかをつまんでから海に出るといいといわれた。明日から少しずついろいろもらったアドバイスをトライしてみるつもり。
その後1時間ほど腰のリハビリエクササイズ、その後いい食生活をしようとインスピレーションを受けたのでマナフーズでいろいろ食料を買い物してしまった。明日からもずっと強風、ビッグウエイブの予報だけどガステイーな風は勘弁してほしいな
朝のうちはコナウインドだったり弱いオンショアになったりして風が安定せず、波も甘く見て出られるサイズではないので、様子を見ることにしたが、こういう日は大体にして風が安定しなかったり吹いたと思うとやんだりすることが多いので気をつけないと危ない。思ったとおり、風は強まってきたけれど、レインズはとんでもないくらいガステイーで吹いたり落ちたり。いつもの常連マイクとバッキーはまず出て行ったけど、二人ともとても上手なライダーでレインズにも慣れているはずなのに、どちらも出て行くときにカイトを落としたりカイトがばさばさと変な形に動いたりしてやばそうな風。出て行った後もいつものようにリッピングしていないし、すぐに戻ってきてしまった(ものすごいオーバーだったらしい、そのうえガステイー)
二人で一往復で帰ってきたり、なんでもないところで飛ばされてこけたりしているのを見て、今日は絶対出るのやーめた!と決めた。すっきりそう決断できるくらいひどそうな風だった。
後で聞いたらフキパのそのときの風は6ノットからブローは27ノットという極端な差がある風だったようだ。
朝8時からジムのクラス(メンバーはどのクラスもただで受けることができ、一日中ヨガやらマシーンやらスピンクラス、ストレッチ、太極拳、呼吸法、そのほかキッズプログラムなどあらゆるクラスが受けられてものすごくお得)でフォームの柱を使ったストレッチのクラスを受けたが、これが痛いのなんの。かなり効いた。その後栄養士の人にカウンセリングを受け、食生活の改善から体調やパフォーマンスの向上ができるようにいろいろ相談に乗ってもらった。
私の最も悪いのは朝ほとんど食べず、早めのランチを軽く食べるだけで夜たくさん食べてすぐ寝るというスタイル、これではエネルギーがないときに思い切り運動すると筋肉が壊れてしまったりするという。できるだけ朝、昼と細かく食べること、食べられなくてもせめてゆで卵とかアーモンドとかをつまんでから海に出るといいといわれた。明日から少しずついろいろもらったアドバイスをトライしてみるつもり。
その後1時間ほど腰のリハビリエクササイズ、その後いい食生活をしようとインスピレーションを受けたのでマナフーズでいろいろ食料を買い物してしまった。明日からもずっと強風、ビッグウエイブの予報だけどガステイーな風は勘弁してほしいな
2009-11-13
11月12日 ビッグノースイーストスウエル!
朝起きると今日もまた風がない、雨も降っていないのでスタンドアップパドルをするために急いで海へ、吹きぱを通ると昨日よりずっとサイズアップ。クローズアウトしていたので誰も出ていないと思ったけどたくさんの人が丘で立ち上がってみていたので誰か挑戦しているのかな、と思ってとまってみると、ちょうどカラマともう一人(赤いショーツ、レアードかな)がスタンドアップで出ようとチャンネルのインサイドにいるとことだった、あのすごいカラマでもスープを越えられず、またイーストなのでどんどん押し寄せてくる感じでなかなかあうとに出られない。結局から間はそこから出るのをあきらめてレインズを横切ってママスのほうに向かっていった。あの後どうしたのだろうか?
私はカラマ先生でも出られないほどの波か!時を引き締めてカナハに向かった。
今日も人は少ない。カフルイハーバーがいいらしいのでみんなそこに集中しているのだろうだろうけど、きっと混んでるだろうし、カナハなら大きなのに巻かれてもインサイドまでくれば大丈夫だしインサイドでちまちまやればいいや、と出て行った。
出るとき、ヨガ仲間のあっこちゃんも一緒で、同じくヨガ仲間(私だけサボってばかりだけど)の美和子ちゃんと山ちゃんも出ていると聞いてわくわく、出て行ってみたけど彼らのほかにサーファーが10人くらい、そしてスタンドアップが一人か二人しかいなかった。カナハはピークが大きく広い範囲に人が散らばるのでそれくらいの人数だったらまったく問題なし。
あっこちゃんと美和子ちゃんは「これちょっと大きいんじゃない、これどれくらいのサイズって言うのかな?頭くらい?」と聞いてくるので、「いやいやセットは軽くオーバーヘッドあるよ、さっきセット乗ってたサーファー見たら完全に頭よりうえで割れていたもん」と返事すると、びっくりした顔をしていた。二人は十分上手いので心配ではなかったけど。でも彼女たちもちょっとどきどきしていたみたい。
ちょっと難しい波で掘れないようでたまに急に割れたり、大きなサイズのセットがドカンときたり、いろいろあったけど、久々にぼろ巻かれしたりもして、結構楽しかった。何より2本目に乗った波はピークから延々と乗り続け、もう終わりかと思うとまたリフォームすることが3回くらい起こってやっとプルアウトしたときはナッシュビーチの一番風下あたりまで来ていた。多分私の波乗りの中で一番のロングライド(ライデイング自体はダサかったと思うけど)だとおもう、とにかくびっくりするくらい長く乗れてハッピー。
結局1時間半くらいで無理しないうちにと終了、小さな波に乗るためにカイトビーチの沖にいたアンドリューたちを見ながら少しビーチで本を読み、町でいろいろ用事を済ませてジムでリハビリをしてから帰宅。天気予報がずっと出していた大雨の予報、やっとマウイに到着したようで、夕方から雨が降り出した。この雨が終わるとものすごい強風とビッグウエイブが続く予報になっている。まったくいつになったら休めるのかい!
私はカラマ先生でも出られないほどの波か!時を引き締めてカナハに向かった。
今日も人は少ない。カフルイハーバーがいいらしいのでみんなそこに集中しているのだろうだろうけど、きっと混んでるだろうし、カナハなら大きなのに巻かれてもインサイドまでくれば大丈夫だしインサイドでちまちまやればいいや、と出て行った。
出るとき、ヨガ仲間のあっこちゃんも一緒で、同じくヨガ仲間(私だけサボってばかりだけど)の美和子ちゃんと山ちゃんも出ていると聞いてわくわく、出て行ってみたけど彼らのほかにサーファーが10人くらい、そしてスタンドアップが一人か二人しかいなかった。カナハはピークが大きく広い範囲に人が散らばるのでそれくらいの人数だったらまったく問題なし。
あっこちゃんと美和子ちゃんは「これちょっと大きいんじゃない、これどれくらいのサイズって言うのかな?頭くらい?」と聞いてくるので、「いやいやセットは軽くオーバーヘッドあるよ、さっきセット乗ってたサーファー見たら完全に頭よりうえで割れていたもん」と返事すると、びっくりした顔をしていた。二人は十分上手いので心配ではなかったけど。でも彼女たちもちょっとどきどきしていたみたい。
ちょっと難しい波で掘れないようでたまに急に割れたり、大きなサイズのセットがドカンときたり、いろいろあったけど、久々にぼろ巻かれしたりもして、結構楽しかった。何より2本目に乗った波はピークから延々と乗り続け、もう終わりかと思うとまたリフォームすることが3回くらい起こってやっとプルアウトしたときはナッシュビーチの一番風下あたりまで来ていた。多分私の波乗りの中で一番のロングライド(ライデイング自体はダサかったと思うけど)だとおもう、とにかくびっくりするくらい長く乗れてハッピー。
結局1時間半くらいで無理しないうちにと終了、小さな波に乗るためにカイトビーチの沖にいたアンドリューたちを見ながら少しビーチで本を読み、町でいろいろ用事を済ませてジムでリハビリをしてから帰宅。天気予報がずっと出していた大雨の予報、やっとマウイに到着したようで、夕方から雨が降り出した。この雨が終わるとものすごい強風とビッグウエイブが続く予報になっている。まったくいつになったら休めるのかい!
2009-11-12
11月11日 波またアップ!?
昨日、波のサイズが少し落ち着いてきたかな、少し次が来るまでのんびりかな、と思っていたのに、朝見るとカナハで昨日より波が大きい。そのうえ大雨が降る予報だったのに、晴れていて、風がない。
その上風の予報も変わって今日一日風がなさそうだ。サウスにはまったく波がないとのことだったのでカナハに行くことにした。
フキパデサーファーがいたけれどそれほど混んでいないし、レインズには5人くらいスタンドアップをしている人がいた。カナハに着くと駐車場はガラガラ、ちょっとオンショアがかったストーミーな波には見えるがサイズは十分あるし、何しろ人がいないのでよく見もしないで沖に出て行った。私がおきに行ったころにはカップルが一組いたけどちょうど帰るところで、ほかには誰もいなかった。あまりに人がいないのでもしかしたらサメでも出てみんな上がっちゃったのかしら、などと考えるほど、風がなくて波があってこんなに人のいないカナハは初めて。1時間ほどは私と一緒に出てきたアンドリュー、ショーンの3人だけ。結局少しオンショアがはいってきて帰ろうかと思い始めたころ、5人くらいスタンドアップパドラーが出てきただけだった。波質はベストではなかったけど周りを気にする必要なし、乗りたい波に乗れたからめちゃくちゃ楽しかった。
その後、3人でクリスピークリームでのんびりしてから私はハイクに戻り、ジムでトレーナーの人に体のコチコチになった筋肉をほぐしてもらった。トレーニングするにも筋肉がカチカチだと効果が出ないらしい。痛かったけど以下に自分の筋肉がストレッチされてなかったかが良くわかった。
結局雨は降らずじまい、波はさらに上がって帰り道フキパは湾全体を横断するようなスープが割れていたのでかなり大きかったと思う。明日はどんな天気かな。
その上風の予報も変わって今日一日風がなさそうだ。サウスにはまったく波がないとのことだったのでカナハに行くことにした。
フキパデサーファーがいたけれどそれほど混んでいないし、レインズには5人くらいスタンドアップをしている人がいた。カナハに着くと駐車場はガラガラ、ちょっとオンショアがかったストーミーな波には見えるがサイズは十分あるし、何しろ人がいないのでよく見もしないで沖に出て行った。私がおきに行ったころにはカップルが一組いたけどちょうど帰るところで、ほかには誰もいなかった。あまりに人がいないのでもしかしたらサメでも出てみんな上がっちゃったのかしら、などと考えるほど、風がなくて波があってこんなに人のいないカナハは初めて。1時間ほどは私と一緒に出てきたアンドリュー、ショーンの3人だけ。結局少しオンショアがはいってきて帰ろうかと思い始めたころ、5人くらいスタンドアップパドラーが出てきただけだった。波質はベストではなかったけど周りを気にする必要なし、乗りたい波に乗れたからめちゃくちゃ楽しかった。
その後、3人でクリスピークリームでのんびりしてから私はハイクに戻り、ジムでトレーナーの人に体のコチコチになった筋肉をほぐしてもらった。トレーニングするにも筋肉がカチカチだと効果が出ないらしい。痛かったけど以下に自分の筋肉がストレッチされてなかったかが良くわかった。
結局雨は降らずじまい、波はさらに上がって帰り道フキパは湾全体を横断するようなスープが割れていたのでかなり大きかったと思う。明日はどんな天気かな。
2009-11-11
11月10日 山男たち
サウスには波がないというレポートをもらい、それなら、カイト、と思っていたがなかなか風が上がらず、結局カイトもやらずじまいの一日。私は畑回りの草取りをしたり、今日からやってくるショーンのためにシーツを洗ったり部屋を掃除したり。
波は結構ちょうどいいくらいのサイズだったのでフキパでちょっと乗ればよかったかな、とあとで後悔。
でもフキパはどうしても精神的に緊張するので出る気がしなくなってしまう。
夜はソールトレイクのスキーヤーであり、山火事の消防士をしているショーンを空港に迎えに行き、その後ジャクソンホールやアラスカで長年親しくしているデイブ・ミラーとその奥さんサリーも合流してジャックスで夕食。
デイブ・ミラーはジャクソンホールのレジェンドの一人。多分もう50歳を過ぎていると思うけど、スーパーフィットで体力はそこらの若者の3倍くらいあり、いつでも元気いっぱい。今回は自転車でハレアカラの山頂まで走ることを楽しみにしている。
アラスカのバルデイーズでもダグ・クームズの右腕として一緒にガイドをしていた人なのでアンドリューも一緒にダグやほかのジャクソンの人たちとの思い出話、そしてデイブ自身の若いころの超一流スキーバムぶりの話などを聞いてほんとに楽しかった。
波は結構ちょうどいいくらいのサイズだったのでフキパでちょっと乗ればよかったかな、とあとで後悔。
でもフキパはどうしても精神的に緊張するので出る気がしなくなってしまう。
夜はソールトレイクのスキーヤーであり、山火事の消防士をしているショーンを空港に迎えに行き、その後ジャクソンホールやアラスカで長年親しくしているデイブ・ミラーとその奥さんサリーも合流してジャックスで夕食。
デイブ・ミラーはジャクソンホールのレジェンドの一人。多分もう50歳を過ぎていると思うけど、スーパーフィットで体力はそこらの若者の3倍くらいあり、いつでも元気いっぱい。今回は自転車でハレアカラの山頂まで走ることを楽しみにしている。
アラスカのバルデイーズでもダグ・クームズの右腕として一緒にガイドをしていた人なのでアンドリューも一緒にダグやほかのジャクソンの人たちとの思い出話、そしてデイブ自身の若いころの超一流スキーバムぶりの話などを聞いてほんとに楽しかった。
2009-11-10
11月9日 曇り空 but great waves still!
昨日一日休んで体も少しリフレッシュ。11時きっかりにレインズに着くと今日もまたもやなかなかいいコンデイション。いつも見る顔ぶれのうちの何人かが来ていて、みんな毎日いい波が続いて疲れがたまるねーと言い合っていた。
サイズ自体は大きくはないがレインズには珍しく何回も振れる波でみんなかなり楽しんでいた。1時ごろまでのた後ちょっと風が弱まってきそうだったので岸に戻って終了、その後少し小さな貝殻を拾ったりしてから、ジムに向かい、リハビリ、そしてひざや腰の強化のためのプログラムを組んでくれるトレーナーのサマンサとのセッション。今までのルーテイーんをもう少しハードにしたプログラムにグレードアップしてくれた。これが簡単そうで結構きつい。
一日中、曇り空だったけれど、曇りだと海のコンデイションがあまり良く見えない(風も吹いてないように見えたりする)が、結構良くてすいてることもあるんだけど、今日はまさにそんな日、なかなか楽しい一日だった。
ところで、先週の波があった日にジョーズにキッズたちが初挑戦。出て行ったのはグラハムイジー、コナーバクスター、カイレニーの3人で3人で相談したわけではないのにたまたまみんな狙っていたのだろう、ジョーズのスタンダードからいえばかなり小さめの波で、彼らにとっては今日こどは、という日だったようだ。
そのときの経験やそれまでどういう思いでジョーズのことを夢見ていたかなどを書いたカイレニーの原稿や、コナーのライデイングショットなどが送られてきて、かなり感動した。とくにカイの文章はとってもリアルで素直ですばらしい、近々ハイウインドで紹介したいと思っているのでお楽しみに。
サイズ自体は大きくはないがレインズには珍しく何回も振れる波でみんなかなり楽しんでいた。1時ごろまでのた後ちょっと風が弱まってきそうだったので岸に戻って終了、その後少し小さな貝殻を拾ったりしてから、ジムに向かい、リハビリ、そしてひざや腰の強化のためのプログラムを組んでくれるトレーナーのサマンサとのセッション。今までのルーテイーんをもう少しハードにしたプログラムにグレードアップしてくれた。これが簡単そうで結構きつい。
一日中、曇り空だったけれど、曇りだと海のコンデイションがあまり良く見えない(風も吹いてないように見えたりする)が、結構良くてすいてることもあるんだけど、今日はまさにそんな日、なかなか楽しい一日だった。
ところで、先週の波があった日にジョーズにキッズたちが初挑戦。出て行ったのはグラハムイジー、コナーバクスター、カイレニーの3人で3人で相談したわけではないのにたまたまみんな狙っていたのだろう、ジョーズのスタンダードからいえばかなり小さめの波で、彼らにとっては今日こどは、という日だったようだ。
そのときの経験やそれまでどういう思いでジョーズのことを夢見ていたかなどを書いたカイレニーの原稿や、コナーのライデイングショットなどが送られてきて、かなり感動した。とくにカイの文章はとってもリアルで素直ですばらしい、近々ハイウインドで紹介したいと思っているのでお楽しみに。
2009-11-09
11月8日 とうとう休息日!
サウスも昨日と変わらないサイズ、レインズも同じくらいらしいので、今日は休息日にすることにした。風も吹いてそうだし、サウスも乗れないわけではない、ノースなんて夏にこんなコンデイションだったらエキサイトしてばんばん乗るくらいのサイズがあるけど、あまりに疲れているし、これからまた波が上がりそうなのでいったん仕切りなおし、という感じ。
今日はのんびり朝を過ごし、毎日できる限り続けているリハビリ運動、そして自主練ヨガを少し、それから畑の周りを大々的にきれいにしたリ、新しい種をまいたりした。
朝早く起きる癖がついてしまっていて、ここまで終わった時点で夕方くらいかなと思ったら、まだお昼過ぎだった。
シャワーを浴びて少し原稿を書いた後、夕方はやめの時間の映画を見に行くことにした。お目当ては日本でも評判らしい「This is it!」マイケルジャクソンの映画。勝手にバイオグラフィー的なものだと勘違いしていたが、ぜんぜん違った、けどすばらしかった、彼こそフリーク中のフリーク(ここでのフリークは変な人という意味)だけどking of Popとしても彼のすごさ半端ない、そのすごさが再認識できた。周りのダンサーたミュージシャンが彼の才能とオーラに圧倒され、インスピレーションをもらって輝いていくのがすごく印象的だった。それにしてもあんなにすごい人なのに、悪いことばかり指摘されたり、あることないこと噂されてあれだけバッシングされれば、誰だって捻じ曲がった人になってしまうわ、と心から同情、きっと根本の部分は繊細で心やさしい人なんだろうと思う。
普段あまり週末とかいう感覚はないのだが、今日はかなり日曜日らしい一日を過ごしたような気がする。休んでしまったけど、今日もかなりレインズはいいコンデイションだったと後で聞いてちょっと損した気分、でも体を休めないと怪我につながるから休むことも大切だ。さあ、明日からまたリフレッシュして海に向かうぞ。
今日はのんびり朝を過ごし、毎日できる限り続けているリハビリ運動、そして自主練ヨガを少し、それから畑の周りを大々的にきれいにしたリ、新しい種をまいたりした。
朝早く起きる癖がついてしまっていて、ここまで終わった時点で夕方くらいかなと思ったら、まだお昼過ぎだった。
シャワーを浴びて少し原稿を書いた後、夕方はやめの時間の映画を見に行くことにした。お目当ては日本でも評判らしい「This is it!」マイケルジャクソンの映画。勝手にバイオグラフィー的なものだと勘違いしていたが、ぜんぜん違った、けどすばらしかった、彼こそフリーク中のフリーク(ここでのフリークは変な人という意味)だけどking of Popとしても彼のすごさ半端ない、そのすごさが再認識できた。周りのダンサーたミュージシャンが彼の才能とオーラに圧倒され、インスピレーションをもらって輝いていくのがすごく印象的だった。それにしてもあんなにすごい人なのに、悪いことばかり指摘されたり、あることないこと噂されてあれだけバッシングされれば、誰だって捻じ曲がった人になってしまうわ、と心から同情、きっと根本の部分は繊細で心やさしい人なんだろうと思う。
普段あまり週末とかいう感覚はないのだが、今日はかなり日曜日らしい一日を過ごしたような気がする。休んでしまったけど、今日もかなりレインズはいいコンデイションだったと後で聞いてちょっと損した気分、でも体を休めないと怪我につながるから休むことも大切だ。さあ、明日からまたリフレッシュして海に向かうぞ。
2009-11-08
11月7日 SUP, KITE, そして雨
昨日あまりに良かったので今日はさらに早起きしてサウザンピークスヘ。昨日おいしい思いをしたからだろう、私のほかにもデイブカラマ、そして昨日大喜びしていたおじさんたちが二人朝早くから入っていた。しかし今日はサイズもパワーもちょっとダウン。そしてオンショアになってきた。それでも楽しいことは楽しかったけど、今日はノースもまたさらに波が上がったので、そっちにエネルギーを残すために早めに終了。途中スターバックスでコーヒーを飲んで休憩し、11時すぎにレインズに向かった。
波はサイズアップしたけれど少しストーミーな感じで風もちょっとだけオンがかっているのか、クリーンなコンデイションではないが、波を選べばかなり楽しく乗れた。
みんなかなり疲れがたまってきている様子で、「こんなにいい日が続くことめったにないけど、疲れたよー」とうれしい悲鳴を上げている。
今日は波のサイズ的にものすごく大きいわけではないが、きれいにラインナップしていないのとオンショアがかっているため、カイトを落としたり変なワイプアウトしている人が多かった。エリオットですらカイトを落としていたのでそれを見て気を抜かないようにしようと心に決めて乗ったが、結構難しかった。
1時間半ほど乗ったころ、真っ黒な雨雲が東のほうから近づいてきた。これはやばいぞと思いつつ風は結構良かったので、雨が降り始めて風が落ち始めたらすぐにビーチに戻れるようにちょっと帰し近くの風上側にいるようにしながら乗り、実際に雨が降り始めたら風があるうちにビーチに戻った。私だけでなくこういうコンデイションを何度も経験しているレギュラーたちはみんな先を争うように戻ってきた。
今日ちょっと出遅れた二人はしつこく乗っていたせいで最後戻って来れなくなり風下のビーチをめざし、また普段見かけない人が独りいたけれど彼はは完全にノリエガのスープにカイトやられ、長い距離を泳いで岸に戻るコースにはまっていた。
「I'd rather be on the beach wishing I were out there than be out there wishing I were on the beach」とはブラッドの言葉、確かに。
その後雨が続き、私も十分疲れていたので心残りなく家に戻ってきた。たまには早めに帰って仕事に励まないと。
波はサイズアップしたけれど少しストーミーな感じで風もちょっとだけオンがかっているのか、クリーンなコンデイションではないが、波を選べばかなり楽しく乗れた。
みんなかなり疲れがたまってきている様子で、「こんなにいい日が続くことめったにないけど、疲れたよー」とうれしい悲鳴を上げている。
今日は波のサイズ的にものすごく大きいわけではないが、きれいにラインナップしていないのとオンショアがかっているため、カイトを落としたり変なワイプアウトしている人が多かった。エリオットですらカイトを落としていたのでそれを見て気を抜かないようにしようと心に決めて乗ったが、結構難しかった。
1時間半ほど乗ったころ、真っ黒な雨雲が東のほうから近づいてきた。これはやばいぞと思いつつ風は結構良かったので、雨が降り始めて風が落ち始めたらすぐにビーチに戻れるようにちょっと帰し近くの風上側にいるようにしながら乗り、実際に雨が降り始めたら風があるうちにビーチに戻った。私だけでなくこういうコンデイションを何度も経験しているレギュラーたちはみんな先を争うように戻ってきた。
今日ちょっと出遅れた二人はしつこく乗っていたせいで最後戻って来れなくなり風下のビーチをめざし、また普段見かけない人が独りいたけれど彼はは完全にノリエガのスープにカイトやられ、長い距離を泳いで岸に戻るコースにはまっていた。
「I'd rather be on the beach wishing I were out there than be out there wishing I were on the beach」とはブラッドの言葉、確かに。
その後雨が続き、私も十分疲れていたので心残りなく家に戻ってきた。たまには早めに帰って仕事に励まないと。
2009-11-07
11月6日 久々のスタンドアップat Thousand Peaks!
昨日あたりから少しサウスに波が入っているらしい、今回はバハでもそれほど思い切りスタンドアップできなかったし(風が吹く日が多かったので)マウイに戻ってからは7日連続して波ありカイトでちょっとお疲れ気味。波は昨日よりややサイズダウン、風は十分吹いているのだが、体がかなり疲れているうえ、また明日からドカンと大きい波が来るという予報なので、リフレッシュのためにも朝南側にサーフィンに行くことにした。着いてみると思った以上に結構いい。残念ながらオンショアが入ってはいたがそれでも何とか我慢できる程度の風だし、人も少なく楽しそう。
出てみると、デイブカラマが息子のオーステインを連れてきていた。うれしい、デイブが海にいるといつでもほんとに楽しくなる、彼はルールを守るどころか、周りのみんながちゃんと波を取れるようにすごく気を使っているし、オーステインにもものすごくルールをしっかり守らせている。ちょっとでも誰かが乗りそうになるとオーステインはあわててその波から降りようとする、かわいそうなのは自分に優先権がある波でも、あまり良くわかってないスタンドアップのおじさんが沖から漕いでこようとすると譲ろうとして結局自分も乗れず、その人も乗れず、そのうえ次の波でやられたりと貸していた。でも海の上でどこにいる人が優先なのかなどお父さんに質問したり、お父さんはパドルのフォームなど注意したりして、いろいろアドバイス、なんだかとってもうらやましい、「私も教えてほしいな」というと、「僕に何が教えられるっていうんだ」と謙遜していったけど、周りにいたみんなが「よく言うわ」って顔をしていた。だってほんとにめちゃくちゃ上手いのだ。そのうえ彼が入ってくるだけでみんなが彼のように譲り合いの精神で動くようになり、スタンドアップやっていてもカラマはサーファーのおじちゃんたちでさえ、「おっカラマ来たぞ」と喜ぶくらいの人気者なのだ。
彼一人のおかげで海のラインナップの雰囲気が一気に和やかでいいものになる。これこそ本物のグレイトサーファーというものだ。
「教えるなんて」と言っておきながらも、私が乗ってるところを結構見ていてくれたようで、終わりのほうで「ボトムターンに入るときパドルをもう少し前のほうに入れるといい」と教えてくれた。板をまわしこむときやパワーカットバックするときは後ろに入れてやるのだが、ドライブの聞いたボトムターンのときは後ろより気持ち前に入れるとスムーズになるよ」といってくれたので早速そこに注意して乗ってきたら、さらに自分の欠点がわかった。というのは今まで別にパドルを後ろにいれていたつもりはなかったのだが、少し前のほうに入れようとすると、自分がいかに後傾して乗っていたかが良くわかったのだ。だから後ろにパドルを入れていてというよりコウケイしていたからパドルも後ろにあったのだ、前に入れようとするとどうしても体をもっと前に持っていかなくてはならないし、そうすればもっと前に体が向いてドライブターンがしやすくなる、と同時に自然とパドルももう少し前のほうに入れるようになる。なるほど。これからは注意して乗ってみようと思った。
それにしてもレインズでのドキドキはらはらするライデイングも楽しいけれどサウザンピークスのメローでクリーンなライデイングも最高。ここ1週間くらいのスピードメタルがんがんのサウンドが急にレゲエチャンネルに変わったような、そんな気分でリラックスサーフィンが楽しめた。
朝ワンセッションを終えてノースに戻ってくるとまだ10時半。このまますぐ11時からレインズでもカイトできちゃうなあ、と考えたが(それにコンデイションも決して悪くはなかった)体を休めるため、そして仕事のほうも少し溜め込んでいたので家に帰って今日は休養、仕事をすることにした。
出てみると、デイブカラマが息子のオーステインを連れてきていた。うれしい、デイブが海にいるといつでもほんとに楽しくなる、彼はルールを守るどころか、周りのみんながちゃんと波を取れるようにすごく気を使っているし、オーステインにもものすごくルールをしっかり守らせている。ちょっとでも誰かが乗りそうになるとオーステインはあわててその波から降りようとする、かわいそうなのは自分に優先権がある波でも、あまり良くわかってないスタンドアップのおじさんが沖から漕いでこようとすると譲ろうとして結局自分も乗れず、その人も乗れず、そのうえ次の波でやられたりと貸していた。でも海の上でどこにいる人が優先なのかなどお父さんに質問したり、お父さんはパドルのフォームなど注意したりして、いろいろアドバイス、なんだかとってもうらやましい、「私も教えてほしいな」というと、「僕に何が教えられるっていうんだ」と謙遜していったけど、周りにいたみんなが「よく言うわ」って顔をしていた。だってほんとにめちゃくちゃ上手いのだ。そのうえ彼が入ってくるだけでみんなが彼のように譲り合いの精神で動くようになり、スタンドアップやっていてもカラマはサーファーのおじちゃんたちでさえ、「おっカラマ来たぞ」と喜ぶくらいの人気者なのだ。
彼一人のおかげで海のラインナップの雰囲気が一気に和やかでいいものになる。これこそ本物のグレイトサーファーというものだ。
「教えるなんて」と言っておきながらも、私が乗ってるところを結構見ていてくれたようで、終わりのほうで「ボトムターンに入るときパドルをもう少し前のほうに入れるといい」と教えてくれた。板をまわしこむときやパワーカットバックするときは後ろに入れてやるのだが、ドライブの聞いたボトムターンのときは後ろより気持ち前に入れるとスムーズになるよ」といってくれたので早速そこに注意して乗ってきたら、さらに自分の欠点がわかった。というのは今まで別にパドルを後ろにいれていたつもりはなかったのだが、少し前のほうに入れようとすると、自分がいかに後傾して乗っていたかが良くわかったのだ。だから後ろにパドルを入れていてというよりコウケイしていたからパドルも後ろにあったのだ、前に入れようとするとどうしても体をもっと前に持っていかなくてはならないし、そうすればもっと前に体が向いてドライブターンがしやすくなる、と同時に自然とパドルももう少し前のほうに入れるようになる。なるほど。これからは注意して乗ってみようと思った。
それにしてもレインズでのドキドキはらはらするライデイングも楽しいけれどサウザンピークスのメローでクリーンなライデイングも最高。ここ1週間くらいのスピードメタルがんがんのサウンドが急にレゲエチャンネルに変わったような、そんな気分でリラックスサーフィンが楽しめた。
朝ワンセッションを終えてノースに戻ってくるとまだ10時半。このまますぐ11時からレインズでもカイトできちゃうなあ、と考えたが(それにコンデイションも決して悪くはなかった)体を休めるため、そして仕事のほうも少し溜め込んでいたので家に帰って今日は休養、仕事をすることにした。
2009-11-06
11月5日 みんなお疲れモード突入
今日も波は十分なサイズがあり、風も吹いている。30日からぶっ通し毎日波ありコンデイションで乗り続けているのでかなり体が疲れてきている、けどそれは私一人だけではないようで、みんなお疲れモードなのか、日に日に出てくる人数が減ってきた。
カナハも少しすいてると聞く。
今日入ってくるはずの大きなスウエルは結局姿を見せず、予報は変わって明日の夜かあさってに来るということになったらしい。サウスにもちょっと波が入ってきていて結構楽しい波が入っているらしい。
私は今日もフキパ狙いで朝一から7mをはって出て行ったが、たどり着く前にすでにぷぷーと警報をならされてしまったのであえなく退散。サーファーが数人いたからだろうか?まあ今日はレインズもフキパもそう変わらないコンデイションなのでよしとした。
結局今日も2時間くらい乗ったところでもう足が踏ん張れなくなってきて変なところでこけるようになったので終了。ほんとに脚力つけないとなあ。
カナハも少しすいてると聞く。
今日入ってくるはずの大きなスウエルは結局姿を見せず、予報は変わって明日の夜かあさってに来るということになったらしい。サウスにもちょっと波が入ってきていて結構楽しい波が入っているらしい。
私は今日もフキパ狙いで朝一から7mをはって出て行ったが、たどり着く前にすでにぷぷーと警報をならされてしまったのであえなく退散。サーファーが数人いたからだろうか?まあ今日はレインズもフキパもそう変わらないコンデイションなのでよしとした。
結局今日も2時間くらい乗ったところでもう足が踏ん張れなくなってきて変なところでこけるようになったので終了。ほんとに脚力つけないとなあ。
11月4日 このいい波いつまで続くのか?
(photo by www.tracykraft.com)
今日も変わらず波がある。私もまたウインドサーファーが出てくる前の一瞬だけフキパデ乗るために早めに海に行った。11時ちょっと前に海に出るとちょうど11時ごろにフキパにいける。それから30分、ラッキーだと1時間くらいウインドサーファーが出てくるまで乗れるのだ。(5人以上になってきたリ、カイトサーファーが大勢きて目障りになってくると、すぐライフガードが警報を鳴らしたらいメガホンで出て行けと怒鳴り始める)
自分ではものすごく気を使ってウインドサーファーが乗っている波の前後ははずし、できる限りスペースを譲るようにしているのだが、それでも部外者気分はぬぐいきれない、もしカイトを落としたリ、ボードを放したら、それだけで「それみたことか」といわれそうなのでとにかくワイプアウトしないように、と乗るから思い切り突っ込むこともできない。それでもレインズの波よりフキパの波のほうがずっといいのでどうしても乗りたいのだ。
今日最初に出てきていたのはカイカチャドリアンやリーバイ、挨拶はしてくれるけどビーチで会うときほど思い切りフレンドリーではないような気がするのは被害妄想だろうか。
でも楽しいから乗っているとインサイドで警報が鳴り、小心者の私はそそくさとレインズに戻っていた。ちょうどそのころ、出遅れてカイトサーファーが大勢フキパにやってきて、ウインドサーファーと同じ波に乗って邪魔したりしているのを目撃、その人はいつもレインズで私の波に乗ってきたりする人で私が苦手な人、あーまたああいうことしてみんなが迷惑かかるんだよなーとあまりいい気分じゃなかったんだけど、その後彼がレインズに戻ってきて、またもや私やブラッドの波にドロップしているのを見て、我慢できなくなった。これだけ波がたくさんあって有り余ってるのに何でわざわざ人の乗ってる波に乗らないとならないのだろう?彼に向かって手を上げて「??」とジェスチャーをしたらむこうも、「何だよ?」って顔でジェスチャーを返してきた。普段いらいらすることはあまりないし、怒ったりしないほうだけど、海の上で人のことを考えない行動する人に対しては、つい厳しくなってしまう、だってそれだけで海全体の雰囲気が変わってしまうし、レインズはそういう人がいないだけにすごく目立つし、一人そういうことするだけで私はいやな気分になってしまうのだ。みんなが譲り合ってこそ、楽しいのに、一人がやり始めると、みんなも、じゃあってやり始める(カナハのロウアーズがいい例、あんなに楽しい波だけどあまりにみんなルール守らないのでまったく行かなくなってしまった)から。
このままうやむやにしてビーチで無視しあうのもさらに良くないと思ったのでにこやかにアプローチしてレインズはこんなに波があるんだからいくらルームがあるといっても人の乗ってる波にドロップしないで次の波に乗ってくださいといったら「え?いつドロップした?」とまったくわかってない様子、いろいろ説明して、私の波だけじゃなく、だれそれやだれそれの波にも乗ってるのを見ましたよ」と指摘すると、いろいろ言い訳した挙句に、「たぶんロウアーズではみんながそうやってルカら自分もやるようになった」とかいうから「そのとおり、だから私はロウアーズに行かないんです、レインズでは誰もやりません、やるんならロウアーズでやってください」とついちょっと強く言ってしまった。ロウアーズでだって、別にやっていいわけじゃない。誰かがドロップするからってやっていいというのなら、誰かが盗んだから自分も盗む、見たいなものじゃないのだろうか?
私はウインドしているころから絶対ドロップインはしなかった、その分誰かが波を逃したのを即座に見逃さなかったり、自分が乗った波をできるかぎり逃さないように努力する癖がついて波取りが上達したと思う。ドロップしない代わりに人にも自分の波を横取りされたくない。それってすごく基本的なルール、というかモラルじゃないだろうか?
いちいち文句言うほどのことでもないだろう、というような顔をされたけど、言うほうだって気分のいいものではないし、彼のことはみんながそう思っているのに言わないだけなのだから、私が言ったことで気をつけてくれればみんなからだってよりリスペクトされるようになるだろう。でも文句言う役は楽しいものではない。やらないでくれれば誰も言わなくてすむのにな。
ま、それはおいといて、そんなことがあっても十分それをカバーするくらい楽しいライデイングだった。昨日よりはちょっとだけストーミーだったけど風は5.5mでぴったり。ちょっとノースイースト気味の波はレインズでも結構乗れる波になるので私たちにとってはありがたい。
ボトムターンで足が疲れてふらふらになってきたので上がると、なんとまだ1時過ぎだった。まだまだもう2セッションくらいできるけど体力が持たない。もっと脚力、体力つけないとなー。
午後何ヶ月かぶりにヘアカットに行き、夜はクリステイン、スカイ、ブラッドが夕食に来てくれた。
バハ帰りということでメキシカンビュッフェデイナーにバハフォッグ(コロナビールにテキーラショットを加え、ライムを入れるとキリのように永代がもやもやしてきてそれを一気にのどに流し込む)でお迎えした。
クリステインはベストのライダーで元ワールドチャンピオン、スカイはノースカイトのライダー、今回はすばらしいコンデイションで撮影もできたりして大当たりの滞在。7日にマイホームを建てた西オーストラリアに帰るまでずっと波は続きそうだ。
スカイとブラッドはギターセッションをしてくれた。でも明日に備えて早めのお開きとなった。
明日はどんなコンデイションがまっているのかな。
今日も変わらず波がある。私もまたウインドサーファーが出てくる前の一瞬だけフキパデ乗るために早めに海に行った。11時ちょっと前に海に出るとちょうど11時ごろにフキパにいける。それから30分、ラッキーだと1時間くらいウインドサーファーが出てくるまで乗れるのだ。(5人以上になってきたリ、カイトサーファーが大勢きて目障りになってくると、すぐライフガードが警報を鳴らしたらいメガホンで出て行けと怒鳴り始める)
自分ではものすごく気を使ってウインドサーファーが乗っている波の前後ははずし、できる限りスペースを譲るようにしているのだが、それでも部外者気分はぬぐいきれない、もしカイトを落としたリ、ボードを放したら、それだけで「それみたことか」といわれそうなのでとにかくワイプアウトしないように、と乗るから思い切り突っ込むこともできない。それでもレインズの波よりフキパの波のほうがずっといいのでどうしても乗りたいのだ。
今日最初に出てきていたのはカイカチャドリアンやリーバイ、挨拶はしてくれるけどビーチで会うときほど思い切りフレンドリーではないような気がするのは被害妄想だろうか。
でも楽しいから乗っているとインサイドで警報が鳴り、小心者の私はそそくさとレインズに戻っていた。ちょうどそのころ、出遅れてカイトサーファーが大勢フキパにやってきて、ウインドサーファーと同じ波に乗って邪魔したりしているのを目撃、その人はいつもレインズで私の波に乗ってきたりする人で私が苦手な人、あーまたああいうことしてみんなが迷惑かかるんだよなーとあまりいい気分じゃなかったんだけど、その後彼がレインズに戻ってきて、またもや私やブラッドの波にドロップしているのを見て、我慢できなくなった。これだけ波がたくさんあって有り余ってるのに何でわざわざ人の乗ってる波に乗らないとならないのだろう?彼に向かって手を上げて「??」とジェスチャーをしたらむこうも、「何だよ?」って顔でジェスチャーを返してきた。普段いらいらすることはあまりないし、怒ったりしないほうだけど、海の上で人のことを考えない行動する人に対しては、つい厳しくなってしまう、だってそれだけで海全体の雰囲気が変わってしまうし、レインズはそういう人がいないだけにすごく目立つし、一人そういうことするだけで私はいやな気分になってしまうのだ。みんなが譲り合ってこそ、楽しいのに、一人がやり始めると、みんなも、じゃあってやり始める(カナハのロウアーズがいい例、あんなに楽しい波だけどあまりにみんなルール守らないのでまったく行かなくなってしまった)から。
このままうやむやにしてビーチで無視しあうのもさらに良くないと思ったのでにこやかにアプローチしてレインズはこんなに波があるんだからいくらルームがあるといっても人の乗ってる波にドロップしないで次の波に乗ってくださいといったら「え?いつドロップした?」とまったくわかってない様子、いろいろ説明して、私の波だけじゃなく、だれそれやだれそれの波にも乗ってるのを見ましたよ」と指摘すると、いろいろ言い訳した挙句に、「たぶんロウアーズではみんながそうやってルカら自分もやるようになった」とかいうから「そのとおり、だから私はロウアーズに行かないんです、レインズでは誰もやりません、やるんならロウアーズでやってください」とついちょっと強く言ってしまった。ロウアーズでだって、別にやっていいわけじゃない。誰かがドロップするからってやっていいというのなら、誰かが盗んだから自分も盗む、見たいなものじゃないのだろうか?
私はウインドしているころから絶対ドロップインはしなかった、その分誰かが波を逃したのを即座に見逃さなかったり、自分が乗った波をできるかぎり逃さないように努力する癖がついて波取りが上達したと思う。ドロップしない代わりに人にも自分の波を横取りされたくない。それってすごく基本的なルール、というかモラルじゃないだろうか?
いちいち文句言うほどのことでもないだろう、というような顔をされたけど、言うほうだって気分のいいものではないし、彼のことはみんながそう思っているのに言わないだけなのだから、私が言ったことで気をつけてくれればみんなからだってよりリスペクトされるようになるだろう。でも文句言う役は楽しいものではない。やらないでくれれば誰も言わなくてすむのにな。
ま、それはおいといて、そんなことがあっても十分それをカバーするくらい楽しいライデイングだった。昨日よりはちょっとだけストーミーだったけど風は5.5mでぴったり。ちょっとノースイースト気味の波はレインズでも結構乗れる波になるので私たちにとってはありがたい。
ボトムターンで足が疲れてふらふらになってきたので上がると、なんとまだ1時過ぎだった。まだまだもう2セッションくらいできるけど体力が持たない。もっと脚力、体力つけないとなー。
午後何ヶ月かぶりにヘアカットに行き、夜はクリステイン、スカイ、ブラッドが夕食に来てくれた。
バハ帰りということでメキシカンビュッフェデイナーにバハフォッグ(コロナビールにテキーラショットを加え、ライムを入れるとキリのように永代がもやもやしてきてそれを一気にのどに流し込む)でお迎えした。
クリステインはベストのライダーで元ワールドチャンピオン、スカイはノースカイトのライダー、今回はすばらしいコンデイションで撮影もできたりして大当たりの滞在。7日にマイホームを建てた西オーストラリアに帰るまでずっと波は続きそうだ。
スカイとブラッドはギターセッションをしてくれた。でも明日に備えて早めのお開きとなった。
明日はどんなコンデイションがまっているのかな。
Subscribe to:
Posts (Atom)