2012-07-16

7月16日 ビーチクリーン

徳ちゃんは朝からスタンドアップのガイド、一緒に行きたかったけどちょっと腰が痛いのでスタンドアップはやめておいて泳ぎに行った。港の脇のビーチからちょっと泳げばもう竜宮上のような美しさ、花畑に群がる色とりどりの蝶のようにいろんな魚が群れていて珊瑚もほんとにいろんな形や大きさや色でいくら見ても飽きない。気がつくと結構な時間泳げるのでいい運動になる。と思っていたらなんと大の苦手な海蛇が体をくねくねさせながら横を泳いでいてぎょっとして、大慌てで岸に向かって泳いだ。追ってくるわけないのになんだか後ろから追っかけてくるような気になって心臓ばくばく。

お昼は西表一、いや日本一おいしいマンゴージュースを出すパーラー美々へ。ここはマンゴー農家なので本当においしいマンゴーの果実その飯がドローンとしたジュースになって出てくる、これが500円っていうのは一個市場で2000円はするマンゴーなんだからほんとにお得。
そしてここのソーキそばも美味。

おなかいっぱいになったところで今日は西表環境ネットワーク主催のビーチクリーンがあると聴いたので参加させてもらうことにした。リーダーの森本さんは以前私たちが八重山のアイランドクロッシングをした際に集めたお金を寄付し、当時ほんとに困っていた西表のごみ処理に役立ててもらったことでお会いしたことがあった。ほんとに思いの熱い方で地道な活動を続けている。
ビーチクリーンにはほかにも彼の(アウトドアガイドサービスをしている)スタッフや、琉球大学の先生や学生さんたちなどいろんな方が参加。マングローブの中に引っかかっているいろんなごみを拾い、どんなものがあるか(特にペットボトルに関してはどの国から何本と いうように調べていた)

2時間だから大丈夫かなと軽い気持ちでいったけど結構大掛かりなごみがあったり、カヌーに乗せて引っ張ったり(干潮の間にごみを拾い、満潮で重いごみをカヌーに載せて移動させる)と重い荷物で腰がまた痛くなってきた。危ない危ない。でも普段行かないようなところにいけて、珍しい生き物も見れて、興味深いビーチクリーンだった。
途中ザーザーぶりになったけど暑くて汗だくだったから天からの恵みに感じた。こういう地道な活動をやってらっしゃる人がいることに心から感謝、もっともっと多くの人が参加すればもっときれいになるし、観光で行ったときにたまたまこういうのがあったらぜひ参加することをお勧めする、今回なんて一流のガイドさんや大学でマングローブの研究をしている先生方から直接いろんな話が聞けるんだし、下手なツアーより面白い。

夜は春チャンお手製のすばらしい料理、そしてかわいいシンマとはもう完全に心が通じ合い、和みの時間がたくさんもてた。別に何をするわけでもないのに、なんだかとっても心があったまって優しい気持ちにさせてくれる。
だから西表滞在は欠かせないのだ。











No comments:

Post a Comment