
あさ6時起きてサウスに向けて出発。さすがにウイークデイだからなのか人が少ない。そして波はサイズアップ、肩位は確実にありセットでたまに頭くらいのが来る。沖に出て行くと4人ほどサーファーがいてそのなかにヨガ仲間のあっこちゃんもいた。人が少ないので皆に十分波が回ってくる。私も結構乗らせてもらえた。
赤ちゃんが1月半前に生まれたデイランも久々に登場。なんだかやけに白くなって髪も伸びていて気がつかなかった。アヤちゃんも今日は早くに子供たちを学校に送ってでてきたらしく、ニコニコと登場。波があがるとみんな一気に笑顔になり、ハッピーな雰囲気で盛り上がる。
最初は波もあって人も少なく、大喜びだったけれど、予想通り入って30分ほどで風が入っていた。それでも人がいないし、波にパワーがあってテイクオフのとき押してもらえるので楽しめたが、そのうち、波に乗っても向かい風が吹き飛ばされそうになったりするほどになり、スタンドアップでは定位置をキープするのをも難しくなってきた。
一本セットに乗って風でボードがひらひらと飛ばされていき、そろそろ上がったほうがいイだろうとビーチに戻った、そのタイミングで風はさらに強くなり、すぐ皆上がってきて、ボードが飛ばされないよう必死に抱えながら歩いていくほどの風になってしまった。


「Y0u never know, you just gotta be there」なのだ。
その後もろもろの用事を済ませてからハイクのちはぎちゃん宅へ。


私自身はスケジュールにだんだん切羽詰ってきた。リトリート目前、やることたくさん、そのウエこんなときに限って久々にサウスに波が入り、なんとリトリート中にはもしかしたらノースにファーストスウエルが入ってしそう、まったく何もこんなときにはいってこなくてもいいのに。明日は仕事をしてから海に行かないと間に合いそうにない。
No comments:
Post a Comment